保有株式数に応じて、株主優待5%OFFカード、QUOカードPay、北海道名産品などが贈られます。なお、はがき申し込みとオンライン申込で一部選択できる商品が異なります。
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上 | (2点選択) ・クオカードペイ500円 ・EZOポイント 500円 ・株主優待5%OFFカード |
300株以上 | (2点選択) ・株主優待5%OFFカード ・クオカードペイ1500円 ・EZOポイント 1500円 ・北海道名産品1500円相当 |
900株以上 | (2点選択) ・株主優待5%OFFカード ・クオカードペイ3000円 ・EZOポイント 3000円 ・北海道名産品3000円相当 |
4500株以上 | (2点選択) ・株主優待5%OFFカード ・クオカードペイ10000円 ・EZOポイント 10000円 ・北海道名産品10000円相当 |
◆株主優待カード
・サツドラ各店でご利用できる「株主優待カード」を進呈いたします。
・お買物のご精算時にご提示いただくと、お買上げ金額から5%の割引をいたします。
・各種値引・割引との併用も可能です。
・有効期限:お手元に到着後、翌年8月31日まで
・ベビー用紙おむつ・粉ミルク、酒、タバコ、調剤、商品券、宅配便、切手、ハガキ、ごみシール、地域指定ゴミ袋、プリペイド式カード、雑誌・書籍、キャンドゥ商品及び値引シール貼付の商品、サービス商品(コピー・デジタルプリント・証明写真他)など、割引対象外の商品がございます。
◆贈呈時期
ご優待カタログ、株主優待カードは、年に1回(8月中旬)お届けしております。
2025年3月5日
各 位
会 社 名: サツドラホールディングス株式会社
代表者名: 代表取締役社長 CEO 富山浩樹
(コード:3544 東証スタンダード・札証)
問合せ先: 取締役CFO 小西憲明
(TEL.0 1 1-788-5166)
株主優待の内容決定に関するお知らせ
当社は、2025年3月5日開催の取締役会において、下記のとおり2025年5月15日を基準日とした株主優待
の内容を決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1. 特別優待券の廃止について
これまで、紙の特別優待券を発行しご利用いただいておりましたが、紛失リスクの回避や株主様の利便性
向上、また紙資源の削減による環境への配慮等を総合的に勘案して、今年度より紙の特別優待券を廃止させ
ていただくことといたしました。株主様におかれましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2. 株主優待の概要
(1)対象となる株主様
2025年5月15日現在の株主名簿に記載または記録された株主様で、1単元(100株)以上保有されて
いる株主様を対象といたします。対象となる株主様は、以下優待の内容から保有株式数に応じて優待品を
2つお選びください。
(2)優待の内容
①ハガキお申込みの株主様
A【100株~299株】ご所有の株主様
株主優待5%OFFカード そらぷちキッズキャンプ 寄付500円
B【300株~899株】ご所有の株主様
株主優待5%OFFカード そらぷちキッズキャンプ寄付1,500円 北海道名産品 1,500円分
C【900株~4,499株】ご所有の株主様
株主優待5%OFFカード そらぷちキッズキャンプ寄付3,000円 北海道名産品 3,000円分
D【4,500株以上】ご所有の株主様
株主優待5%OFFカード そらぷちキッズキャンプ寄付10,000円 北海道名産品 10,000円分
②オンラインお申込みの株主様
A【100株~299株】ご所有の株主様
サツドラアプリ専用株主優待5%OFFクーポン
または 株主優待5%OFFカード
EZOポイント 500円分 QUOカードPay 500円分
そらぷちキッズキャンプ寄付500円
B【300株~899株】ご所有の株主様
サツドラアプリ専用株主優待5%OFFクーポン
または 株主優待5%OFFカード
EZOポイント 1,500円分 QUOカードPay 1,500円分
そらぷちキッズキャンプ 寄付1,500円 北海道名産品 1,500円分
C【900株~4,499株】ご所有の株主様
サツドラアプリ専用株主優待5%OFFクーポン
または 株主優待5%OFFカード
EZOポイント 3,000円分 QUOカードPay 3,000円分
そらぷちキッズキャンプ 寄付3,000円 北海道名産品 3,000円分
D【4,500株以上】ご所有の株主様
サツドラアプリ専用株主優待5%OFFクーポン
または 株主優待5%OFFカード
EZOポイント 10,000円分 QUOカード Pay10,000円分
そらぷちキッズキャンプ 寄付10,000円 北海道名産品 10,000円分
(注1)EZOポイントは、北海道共通ポイントカード「EZOCA」のポイントプログラムです。EZOポイントはEZOCA提携店
(EZOポイント利用店)にてご利用可能です。EZOポイントの詳細につきましては、以下EZOCAホームページをご参照
ください。(https://ezoca.jp)
(注2)お申し込み方法や北海道名産品の具体的な内容につきましては、8月中旬にお送りするご案内(株主優待品カタログ)、また
は同時期に更新予定の当社ホームページをご確認ください。
以 上
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
5月13日 (3日) | 0.39% (GL37) | 貸借銘柄 | 848円 |
優待関係適時開示情報 |
株主優待の内容決定に関するお知らせ(25/03/05) |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0% |
総合利回り | 0% |
※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
100株 | 約8万円 |
300株 | 約25万円 |
900株 | 約76万円 |
4500株 | 約382万円 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)
カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|---|---|---|
過去2週間に抽選はありませんでした |
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|---|---|---|---|
5月22日 | 0.05円 | 1日 | ▲-14900株 | |
5月21日 | 0.15円 | 3日 | ▲-19600株 | |
5月20日 | 0.05円 | 1日 | ▲-21600株 | |
5月19日 | 0円 | -日 | ▲-26200株 | |
5月16日 | 0.05円 | 1日 | ▲-33100株 |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。