保有株式数及び保有期間に応じて、「楽天キャッシュ」及び「NBA Rakuten3カ月間無料でご利用いただける LEAGUE PASS」「楽天ミュージック【初めての方限定】スタンダードプラン90日間無料」、「楽天マガジン【初めての方限定】90日間無料」、「抽選でお買いものパンダグッズをプレゼント」が贈られます。
保有株式数 | 5年未満 | 5年以上 |
100株以上 | 楽天キャッシュ500円相当など | 楽天キャッシュ1,000円相当など |
1,000株以上 | 楽天キャッシュ1,000円相当など | 楽天キャッシュ1,500円相当など |
5,000株以上 | 楽天キャッシュ1,500円相当など | 楽天キャッシュ2,000円相当など |
10,000株以上 | 楽天キャッシュ2,000円相当など | 楽天キャッシュ2,500円相当など |
◆楽天トラベル 国内宿泊クーポン
クーポンとは楽天グループのサービス『ラ・クーポン(RaCoupon)』であり、ご利用にあたり楽天会員の登録が必要です。また、同一楽天IDで複数回お申込いただくことはできません。15,000円以上のご旅行にご利用いただける国内宿泊1,500円クーポン1枚を発行いたします。本クーポンは楽天会員の方による国内宿泊予約のみご利用いただけます。ご宿泊人数に制限はございません。それ以外のサービス(楽パック(航空券+宿)、日帰り・デイユース等)ではご利用いただけません。また一部ご利用いただけない施設があります。
◆継続保有の条件
継続5年以上保有の対象者とは、2014年12月31日の当社株主名簿を計算の起点とし、株主名簿確定基準日(6月30日および12月31日)の当社株主名簿に、同一株主番号で連続11回以上記載または記録された株主様となります。相続や株主名簿からの除籍等により株主番号が変更になった場合、保有株式をすべて売却するなどして株主名簿に記載されていない期間がある場合は、その直後の基準日から起算といたします。保有株式数は、2019年12月31日を基準とし、途中の基準日の保有株式数については考慮いたしません。
2022年12月19日
各 位
会 社 名 楽天グループ株式会社
代表者名 代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
(コード:4755 東証プライム市場)
本開示文書についての問合せ先
役 職 副社長執行役員 最高財務責任者
氏 名 廣瀬 研二
電 話 050-5581-6910
第26期 株主優待制度に関するお知らせ
楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)は、第26期
株主優待(2022年12月末時点の株主様を対象とした株主優待)について、下記のとおり優待内容を決定
しましたのでお知らせします。
記
1. 株主優待制度の目的
株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社グループのサービスをより多くの方にご
理解いただく機会を提供することを目的としております。
2. 第26期株主優待制度の内容
(1)対象となる株主様
2022年12月末時点の株主名簿に記載された100株(1単元)以上を保有する株主様を対象と
します。なお、2022年12月末日の株主名簿に記載されるためには、株式等振替制度上、権利付最
終日(2022年12月28日)の取引終了時までに株式を購入しておく必要があります。
(2)優待内容
※1
① 楽天キャッシュ
※2、3、4
より多くの株主の皆様に当社株式を長期に渡って保有いただくことを目的に、
保有株式数と保有期間に応じた『楽天キャッシュ』を進呈いたします。
保有株式数 保有期間
『楽天キャッシュ』
付与額
100株(1単元)~
5年未満 ¥500
5年以上 ¥1,000
1,000株(10単元)~
5年未満 ¥1,000
5年以上 ¥1,500
5,000株(50単元)~
5年未満 ¥1,500
5年以上 ¥2,000
10,000株(100単元)~
5年未満 ¥2,000
5年以上 ¥2,500
② 『NBA Rakuten』3カ月間無料でご利用いただけるLEAGUE PASS
※5、6
③ 『楽天ミュージック』【初めての方限定】スタンダードプラン90日間無料
※7、8
④ 『楽天マガジン』【初めての方限定】90日間無料
※9、10
⑤ 抽選でお買いものパンダグッズをプレゼント
※11
※1 特典内容が一部変更になる可能性がございますので予めご了承ください。
※2 『楽天キャッシュ』とは、『楽天市場』、『楽天トラベル』、『ラクマ』などのインターネットサ
ービスと、『楽天ペイ』アプリ加盟店などでお支払いにご利用いただけるオンライン上の電子マネーで
す。ご利用にあたり楽天会員の登録が必要です。また、同一楽天IDで複数回お申込みいただくことはで
きません。
※3 『楽天キャッシュ』は『楽天ポイント』と合わせて送料、手数料、消費税を含む注文代金に利用可
能です。選択した支払い方法やショップの対応により、送料、手数料のお支払いが別途発生する場合があ
りますので、ご了承ください。『楽天キャッシュ』、『楽天ポイント』それぞれ単独で利用下限に達して
いない場合は、利用することはできません。
※4 保有株式数は2022年12月末時点を基準とし、途中の基準日の保有株式数については考慮いたしませ
ん。保有期間は2022年12月末時点の株主名簿に同一株主番号で連続して記載された回数をもとに算出いた
します。
※5 『NBA Rakuten』とは、楽天グループ株式会社が運営するNBAの日本国内向け動画配信サービスで
す。国内で唯一、NBAのレギュラーシーズン、オールスター、プレイオフ、NBAファイナル全試合をLIVEと
オンデマンドで配信しています。ご利用にあたり楽天会員の登録が必要です。『NBA Rakuten』は日本国
内でのみご利用になれます。海外ではご利用になれませんのでご注意ください。
※6 過去に『NBA Rakuten』をご利用いただいたことがある株主様もお申込みが可能です(ただし、お
申込み時点でご契約中の場合を除く)。お申込み日より3カ月後に自動的に視聴権限が削除されます。
※7 『楽天ミュージック』とは、1億曲(2022年10月時点)が聴き放題の定額制音楽配信サービスで
す。ご利用にあたり楽天会員の登録が必要です。『楽天ミュージック』は日本国内でのみご利用になれま
す。海外ではご利用になれませんのでご注意ください(短期間の旅行時は除く)。
※8 過去に『楽天ミュージック』をご利用いただいたことがある株主様は、スタンダードプラン90日間
無料の対象外となります。無料期間以内に解約しない場合は自動的に課金が開始されます。その為、お申
込み時に無料期間終了後に継続する予定のプランの選択が必要となります。
※9 『楽天マガジン』とは、1,000誌以上(2022年5月時点 別冊・ムック含む)の雑誌がアプリやウェ
ブサイトで読み放題の定額制サービスです。ご利用にあたり楽天会員の登録が必要です。
※10 過去に『楽天マガジン』をご利用いただいたことがある株主様は、90日間無料の対象外となりま
す。無料期間以内に解約しない場合は自動的に課金が開始されます。その為、お申込み時に無料期間終了
後に継続する予定のプラン(月額・年額)の選択が必要となります。
※11 お買いものパンダグッズの抽選および賞品の発送は2023年5月中を予定しています。
3. ご注意事項
上記2.(2)へ記載されている優待内容をご利用いただくには、申込み期間内に楽天グループ
株主様ご優待専用サイトにて、事前のお申込みが必要となります。申込み期間は2023年3月上旬
~2023年4月末を予定しています。
楽天グループ株主様ご優待専用サイトへのログインに必要なID・パスワード通知書につきまし
ては、2023年3月上旬に株主様に郵送するご案内(第26回定時株主総会招集ご通知等に同封予
定)をご覧ください。なお、2023年3月以降に開催される株主総会から、株主総会資料の電子提
供制度が開始されます。これにより従来郵送していたお申込み手続き等の詳細につきましては、
弊社ウェブサイトなどへアクセスしてご覧いただくことになりますため、ご留意ください。
【ご参考URL】
楽天グループ投資家情報ウェブサイト 株主優待制度:
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html
楽天キャッシュ:
https://cash.rakuten.co.jp/overview/
NBA Rakuten:
https://nba.rakuten.co.jp/
楽天ミュージック:
https://music.rakuten.co.jp/
楽天マガジン:
https://magazine.rakuten.co.jp/
以上
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
12月27日 (207日) | 0.72% (GL-1.1) | 貸借銘柄 | 552円 |
優待関係適時開示情報 |
第26期 株主優待制度に関するお知らせ(22/12/19) |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0.72% |
総合利回り | 0.72% |
※優待利回りについて、市場価格が不明なものは比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
100株 | 約6万円 |
1000株 | 約55万円 |
5000株 | 約276万円 |
10000株 | 約552万円 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
直近の一般信用在庫履歴(過去24時間)
前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)
カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|---|---|---|
23年6月07日 | 173500株 | 0株 | 0倍 |
23年6月06日 | 173500株 | 0株 | 0倍 |
23年6月05日 | 117200株 | 0株 | 0倍 |
23年6月02日 | 5000株 | 0株 | 0倍 |
23年6月01日 | 5000株 | 105000株 | 21倍 |
カブドットコム証券における過去1週間のプレミアム料推移
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|---|---|---|---|
6月06日 | 0円 | -日 | - | |
6月05日 | 0円 | -日 | - | |
6月02日 | 0円 | -日 | - | |
6月01日 | 0.05円 | 1日 | ▲-341900株 | 停止 |
5月31日 | 0.3円 | 3日 | ▲-46183000株 | 停止 |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。