保有株式数及び保有期間に応じて、「株主様ご優待割引券(1,000円割引券)」及び「株主様リゾートホテル優待券」が贈られます。
保有株式数 | 3月末・保有3年未満 | 3月末・保有3年以上 | 9月末 |
100株以上 | 株主様ご優待割引券2000円 及び 株主様リゾートホテル優待券2枚 | 株主様ご優待割引券4000円 及び 株主様リゾートホテル優待券2枚 | 株主様ご優待割引券2000円 及び 株主様リゾートホテル優待券2枚 |
200株以上 | 株主様ご優待割引券4000円 及び 株主様リゾートホテル優待券2枚 | 株主様ご優待割引券8000円 及び 株主様リゾートホテル優待券2枚 | 株主様ご優待割引券4000円 及び 株主様リゾートホテル優待券2枚 |
500株以上 | 株主様ご優待割引券8000円 及び 株主様リゾートホテル優待券3枚 | 株主様ご優待割引券14000円 及び 株主様リゾートホテル優待券3枚 | 株主様ご優待割引券8000円 及び 株主様リゾートホテル優待券3枚 |
1,000株以上 | 株主様ご優待割引券16000円 及び 株主様リゾートホテル優待券4枚 | 株主様ご優待割引券26000円 及び 株主様リゾートホテル優待券4枚 | 株主様ご優待割引券16000円 及び 株主様リゾートホテル優待券4枚 |
2,000株以上 | 株主様ご優待割引券30000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 | 株主様ご優待割引券50000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 | 株主様ご優待割引券30000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 |
5,000株以上 | 株主様ご優待割引券50000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 | 株主様ご優待割引券90000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 | 株主様ご優待割引券50000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 |
10,000株以上 | 株主様ご優待割引券120000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 | 株主様ご優待割引券180000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 | 株主様ご優待割引券120000円 及び 株主様リゾートホテル優待券10枚 |
◆株主様ご優待割引券:利用対象施設
学生会館/社員寮/リゾートホテル/ドーミーイン/スパ/研修センター/高齢者向け住宅/地方自治体からの受託施設Iconpdf/通販サイト「共立トラストNETSHOP」(共立トラスト)/浅草変身写真館スタジオ七色(共立トラスト)/外食店舗(一期一会グループ)/提携外食店舗(共英グループ)
◆株主様リゾートホテル優待券
■割引率(目安)
平日(及び一部特定期間):通常料金の約30%割引
休前日・特日等:通常料金の約10%割引
※別途ホテルごとに株主様専用の料金・カレンダーをご用意しております。
※ホテルや季節により、割引率やお食事の設定(1泊2食or1泊朝食)が異なります。
■ご利用可能人数および泊数
優待券1枚につき、ご1泊(1グループ大人10名様まで)ご利用いただけます。
尚、小学生以下のお子様は、ご利用人数制限に含みません。
複数枚のご利用で、連泊や10名様以上でのご利用も可能です。
◆贈呈時期
3月末基準日:7月上旬
9月末基準日:12月上旬
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
2026年3月期第1四半期
(2025/4- 2025/6)
決算説明資料
2025年8月8日
株式会社共立メンテナンス
〔証券コード9616〕
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
1
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
コロナ影響期間
ホテル事業
・期初稼働率97.4%(前期比0.4ポイント増)
・新規事業所12棟、1,364室の開業費用の増加
・食材費をはじめとするランニングコストの増加
・販売価格の適正化推進、コスト増加を吸収して増収増益
・自社サイト予約比率24.6%(前期比3.4ポイント増)
┗Dormy’s会員141万人(前期比84.3%増)
・インバウンド比率22.8%(前期比3.2ポイント増)
(億円)
5期連続増収増益、営業利益44億円(前期比+17.7%)最高益更新
第1四半期決算ハイライト
寮事業
売
上
高
25
31
-45
-40
10
29
38
44
FY 3/19
1Q
FY 3/20
1Q
FY 3/21
1Q
FY 3/22
1Q
FY 3/23
1Q
FY 3/24
1Q
FY 3/25
1Q
FY 3/26
1Q
寮事業
ドーミーイン事業
リゾート事業
その他
営業利益
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
2
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
連結業績と主要経営指標
FY 3/25
1Q実績
(2024/4–2024/6)
FY 3/26
1Q実績
(2025/4–2025/6)
前期対比
売上高
520
568
+47
+9.1%
営業利益
38
44
+6
+17.7%
経常利益
41
50
+8
+21.6%
当期純利益
26
35
+9
+33.5%
EPS(円)
34.6
46.1
+11.5
+33.4%
減価償却費
17
21
+3
+20.5%
キャッシュ・
フロー
※1
44
57
+12
+28.3%
設備投資額
119
64
-54
-45.7%
(億円)
※1 キャッシュ・フロー: 当期純利益+減価償却費
(セグメント間内部取引消去前)
▌セグメント別構成比FY 3/261Q 実績
29.9%
77.1%
-7.7%
-1.4%
2.4%
1.0%
-1.3%
23.6%
34.5%
19.9%
7.4%
5.1%
1.8%
7.8%
外側
売上高
内側
営業利益
サブ
サブ
サブサブ
サブ
サブ
サブサブ
サブ
サブ
サブ
サブ
サブ
サブサブ
サブ
サブサブ
レイアウト変更
■寮■ドーミーイン■リゾート■総合ビルマネジメント
■フーズ■デベロップメント■その他
■寮事業
■ドーミーイン事業
■リゾート事業
■その他
■デベロップメント
■フーズ
■総合ビル
■マネジメント
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
3
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
売上高および営業利益の事業セグメント別内訳
サブ
サブ
サブサブ
サブ
サブ
サブサブ
サブ
サブ
サブ
サブ
19.6
35.1
-5.7
-0.7
0.3
-0.1
0.2
17.5
45.2
-4.4
-0.8
1.3
0.6
-0.7
寮ドーミーインリゾート総合ビル
マネジメント
フーズデベロップ
メント
その他
FY 3/25 1Q実績FY 3/26 1Q実績
ホテル合計
FY 3/25 29.4
FY 3/26 40.7
142
195
118
43
28
3
43
149
217
125
46
32
11
49
寮ドーミーインリゾート総合ビル
マネジメント
フーズデベロップ
メント
その他
FY 3/25 1Q 実績FY 3/26 1Q 実績
(億円)
(億円)
ホテル合計
FY 3/25 314
FY 3/26 343
▌売上高
▌営業利益
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
4
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
+2.4
-0.6
+5.2
+0.3
FY 3/25
1Q
既存棟
FY 3/25
開業棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
1Q
-0.1
+0.2
-0.2
-2.0
FY 3/25
1Q
既存棟
FY 3/25
開業棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
1Q
▌売上高
▌営業利益
(億円)
(億円)
1
2
3
1
2
3
前年同期から7.3億円/5.2%の増収
前年同期から2.1億円の減益
4
149.3
142.0
17.5
19.6
売上高および営業利益
寮事業
未
1
2
4
1
2
3
4
受託事業他
+0.3
本部費用他
-2.0
(人件費・支払手数料等)
販売価格適正化および稼働増加
+3.3
契約金減少
-1.2
コストインフレーション他
-2.2
(食材費・水道光熱費等)
販売価格適正化および稼働増加
+3.6
契約金減少
-1.2
契約金減少他
-0.6
契約金減少他
-0.6
開業費減少他
+0.8
FY 3/26開業棟12棟(1,364室)
ドーミー相模大野253室ドーミー名駅亀島アネックス89室
ドーミー坂戸駅前172室ドーミー壬生三条77室
ドーミー浦安333室ドーミー西大路五条114室
ドーミー札幌西18丁目147室ドーミー岡山南方178室
ドーミー札幌西11丁目100室ドーミー高松錦町126室
ドーミー仙台川内Hills156室徳島大学提携国際学生寮アズール119室
4
3
契約金増加
+1.5
開業費増加他
-1.7
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
5
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
18,421
18,060
18,342
18,213
18,354
18,944
21,116
22,313
22,255
23,032
2,264
2,460
2,660
3,079
2,466
1,934
1,977
3,586
3,417
3,480
10,068
11,312
12,085
13,266
12,405
11,615
11,368
11,017
11,595
12,154
5,097
5,263
5,293
5,531
5,673
5,909
6,154
6,338
6,357
6,416
98.3
98.3
97.7
98.7
93.7
92.1
93.5
98.2
97.0
97.4
36,465
37,741
39,270
40,602
41,534
41,717
43,444
44,025
44,966
46,266
FY 3/17FY 3/18FY 3/19FY 3/20FY 3/21FY 3/22FY 3/23FY 3/24FY 3/25FY 3/26
コロナ影響期間
FY 3/25FY 3/26
前期対比
期初稼働率
97.0%97.4%+0.4pt
物件数(棟)
526536+10
定員数(室)
44,96646,266+1,300
稼働数(室)
43,62445,082+1,458
期初稼働率および契約別室数推移
FY 3/25FY 3/26
前期対比
ドミール
6,3576,416+59
社員
11,59512,154+559
留学生
3,4173,480+63
学生
22,25523,032+777
寮事業
▌稼働数の内訳(室)
学生留学生社員ドミール定員数期初稼働率(%)
(室)
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
6
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
+21.2
+0.3
+1.1
FY 3/25
1Q
既存棟
FY 3/25
開業棟
その他
FY 3/26
1Q
+10.8
-0.2
-0.5
FY 3/25
1Q
既存棟
FY 3/25
開業棟
その他
FY 3/26
1Q
売上高および営業利益
▌売上高
▌営業利益
(億円)
(億円)
1
2
3
1
1
2
前年同期から22.6億円/11.6%の増収
前年同期から10.0億円/28.6%の増益
ドーミーイン事業
1
2
RevPAR上昇に伴う増収
+21.2
@14,139円前期対比+1,438円(+11.3%)
大規模リニューアル工事増減分
+1.1
RevPAR上昇に伴う増益
+14.1
コストインフレーション
-3.8
(人件費・リネン・食材費等)
集客手数料減少
+0.5
(自社サイト予約比率上昇による効果)
大規模リニューアル工事増減分
+1.5
本部費用他
-2.0
(人件費等)
217.9
195.3
45.2
35.1
3
FY 3/25開業棟1棟(78室)
10月globalcabin 横浜中華街(リニューアル)78室
2
未
1
Q
累
計
自社サイト予約比率
25.5%
(前期対比+3.5pt)
インバウンド比率
27.1%
(前期対比+2.8pt)
1Q
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
7
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
稼働率、客室単価およびRevPARの月別推移
ドーミーイン事業
※同一条件下で比較するために2024年4月以降に開業したホテルを除外
FY3/24
速報
客室単価※1
RevPAR※1
稼働率※1
(千円)
1Q2Q3Q4Q
通期
FY 3/25
84.586.790.286.286.9
FY 3/26
86.6----
前期対比
+2.2pt----
▌稼働率(%)
1Q2Q3Q4Q
通期
FY 3/25
15.016.216.415.715.8
FY 3/26
16.3----
前期対比
+1.2----
▌客室単価(千円)
1Q2Q3Q4Q
通期
FY 3/25
12.714.014.813.513.7
FY 3/26
14.1----
前期対比
+1.4----
▌RevPAR (千円)
客室単価※
RevPAR※
稼働率※
FY3/25FY3/26
13.0
14.1
13.1
14.4
15.8
14.2
14.3
15.0
14.4
13.3
14.7 14.7
15.2
15.4
14.4
15.7
17.4
15.5
16.3
16.9
16.0
15.4
16.0
15.7
16.8
17.0
15.0
15.7
10.9
12.1
11.3
12.3
13.9
12.5
13.0
13.7
12.4
10.9
13.0
13.0
12.9
12.9
12.1
13.5
15.0
13.5
14.9
15.5
14.0
13.0
13.9
13.7
14.5
14.8
12.9
13.7
83.7%
86.2%
86.6%
85.4%
88.2%
88.2%
90.7%
91.3%
85.9%
81.7%
88.3%
87.9%
84.8%
84.0%
84.6%
86.5%
86.6%
87.0%
91.2%
91.7%
87.6%
84.2%
87.0%
87.6%
86.7%
87.0%
86.2%
87.4%
8
10
12
14
16
18
20
22
24
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月5月6月7月
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
8
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
+2.2
+5.0
FY 3/25
1Q
既存棟その他
FY 3/26
1Q
-0.7
+2.0
FY 3/25
1Q
既存棟その他
FY 3/26
1Q
売上高および営業利益
▌売上高
▌営業利益
(億円)
(億円)
1
2
1
2
前年同期から7.1億円/6.1%の増収
前年同期から1.2億円の増益
リゾート事業
1
2
RevPAR上昇に伴う増収
+2.2
@35,173円前期対比+1,638円(+4.9%)
大規模リニューアル工事増減分他
+5.0
1
2
RevPAR上昇に伴う増益
+1.3
コストインフレーション
-2.5
(人件費・リネン・清掃費等)
集客手数料減少
+0.5
(自社サイト予約比率上昇による効果)
大規模リニューアル工事減少
+2.9
本部費用他
-0.9
(人件費等)
125.9
118.7
-4.4
-5.7
他
15.7%
(YoY+3.6pt)
1Q
累計
自社サイト予約比率
23.1%
(前期対比+3.0pt)
インバウンド比率
15.6%
(前期対比+3.5pt)
1Q
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
9
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
稼働率、客室単価およびRevPARの月別推移
※同一条件下で比較するために2024年4月以降に開業したホテルを除外
FY3/24
速報
客室単価※1
RevPAR※1
稼働率※1
(千円)
1Q2Q3Q4Q
通期
FY 3/25
73.078.483.977.478.2
FY 3/26
76.6----
前期対比
+3.7pt----
▌稼働率(%)
1Q2Q3Q4Q
通期
FY 3/25
45.950.149.549.648.9
FY 3/26
45.9----
前期対比
-0----
▌客室単価(千円)
1Q2Q3Q4Q
通期
FY 3/25
33.539.341.638.438.2
FY 3/26
35.1----
前期対比
+1.6----
▌RevPAR (千円)
客室単価※
RevPAR※
稼働率※
FY3/25FY3/26
リゾート事業
41.9
45.3
39.6
44.7
51.1
43.4
45.0
47.6
49.6
48.2
46.2
46.9
46.1
47.7
43.4
48.2
55.2
46.4
47.7
50.2
50.9
52.3
47.8
48.6
46.4
47.8
42.8
46.1
29.8
32.3
28.0
33.1
44.2
34.7
37.6
39.7
36.9
32.8
35.4
37.8
35.7
34.5
29.8
34.9
45.7
37.0
41.1
43.2
40.5
39.6
37.0
38.3
37.0
37.5
30.4
34.5
71.2%
71.3%
70.8%
74.0%
86.4%
80.1%
83.6%
83.6%
74.5%
68.2%
76.7%
80.6%
77.4%
72.3%
68.7%
72.4%
82.8%
79.8%
86.2%
86.1%
79.5%
75.9%
77.5%
78.8%
79.8%
78.6%
71.0%
75.0%
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月5月6月7月
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
10
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
コロナ影響期間
連結貸借対照表・Net D/E レシオ
2025年3月末
Net D/E
レシオ(倍)
0.840.901.491.391.311.231.361.241.39
自己資本
比率(%)
39.338.729.629.227.432.032.833.033.3
▌連結貸借対照表
(注)有利子負債=短期借入金+1年以内償還社債+社債+長期借入金+リース債務+CB(転換社債)
2025年6月末
資産
現預金
206億円
(-50億円)
3,036億円
(+21億円)
固定資産
2,115億円
(-200億円)
負債
有利子負債
1,614億円
(+121億円)
※CB300億円を含む
純資産
1,010億円
(+17億円)
2,025億円
(+4億円)
▌Net D/E レシオ
自己株式
-2億円
サブサブ
サブサブ
サブサブサブ
サブ
サブ
サブサブサブ
資産
現預金
256億円
3,014億円
固定資産
2,316億円
負債
有利子負債
1,492億円
※CB300億円を含む
純資産
993億円
2,021億円
自己株式
-2億円
667
751
1,054
982
979
1,067
1,202
1,235
1,407
FY 3/19FY 3/20FY 3/21FY 3/22FY 3/23FY 3/24
FY 3/25
6月末
FY 3/25
FY 3/26
6月末
長期借入金短期借入金
CB
Net 有利子負債(億円)Net D/Eレシオ
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
11
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
コロナ影響期間
EPS
(円)
122.788.8
-156.0
6.954.4159.1186.6230.6
配当性向
(%)
18.325.3-144.620.215.4
※
20.420.0
配当/株主優待
▌配当▌株主優待
※2024年3月期における特殊要因である、持分法による投資利益50.2億円および減損損失20.1億円の影響を除いた場合の配当性向は20.3%
(注) 2024年4月1日付で、普通株式1株につき2株の割合で行った株式分割を考慮した配当額、EPSを記載
⚫「株主優待券」(7月・12月)
⚫「長期保有株主優待券」(7月)
⚫「リゾートホテル優待」(7月・12月)
ご所有株式数
株主優待券
長期保有
株主優待券
※
リゾート
ホテル
優待
※
100株以上~200株未満
2,000円分2,000円分
1枚
200株以上~500株未満
4,000円分4,000円分
2枚
500株以上~1,000株未満
8,000円分6,000円分
1,000株以上~2,000株未満
16,000円分10,000円分
3枚
2,000株以上~5,000株未満
30,000円分20,000円分
10枚
5,000株以上~10,000株未満
50,000円分40,000円分
10,000株以上
120,000円分60,000円分
※「長期保有株主優待券」は3月31日時点で当社の株式を3年以上継続保有されている株主様が対象
※「リゾートホテル優待」の割引率(目安)は下記の通りとなります、詳細は当社コーポレートサイトにてご確認ください
平日(および一部特定期間):通常料金の約30%割引
休前日・特日等:通常料金の約10%割引
46.0
株主優待修正
▌株主優待
紙優待券(1,000円券)
電子ポイント(1円単位)
⚫「株主優待券」(年2回)と「長期保有株主優待券」(年1回)の拡充
ご所有株式数
変更前
※
変更後
※
差異
100株以上~200株未満
3,000
6,000+3,000
200株以上~500株未満
3,000
12,000+8,000
500株以上~1,000株未満
8,000
22,000+14,000
1,000株以上~2,000株未満
21,000
42,000+21,000
2,000株以上~5,000株未満
40,000
80,000+40,000
5,000株以上~10,000株未満
70,000
140,000+70,000
10,000株以上150,000
300,000+150,000
利用可能期間の延長
6ヶ月
12ヶ月
株主優待割引券の電子化
2025年3月末日株主名簿記載の株主様より適用
⚫株主優待の便利性向上
※「株主優待券」(年2回)と「長期保有株主優待券」(年1回)を合算して算出、詳細は当社コーポレートサイトにてご確認ください
※「長期保有株主優待券」は3月31日時点で当社の株式を3年以上継続保有されている株主様が対象
(円)
採用
10.0
11.0
5.0 5.0 5.0
8.0
16.0
23.0
12.5
11.5
5.0 5.0
6.0
16.5
22.0
23.0
FY 3/19FY 3/20FY 3/21FY 3/22FY 3/23FY 3/24FY 3/25
FY 3/26
予定
中間配当(円)期末配当(円)
増配予定
+8円
(+21.1%)
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
12
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
FY 3/24FY 3/25FY 3/26FY 3/27FY 3/28
寮・ドミール
+12棟*+1,037室*+8棟*+907室*+12棟*+1,364室*+13棟*+2,335室*+11棟*+1,233室*
期末棟数519棟期末棟数526棟期末棟数536棟期末棟数549棟期末棟数560棟
期末定員室数44,057室期末定員室数44,908室期末定員室数46,185室期末定員室数48,520室期末定員室数49,753室
リース比率86.9%リース比率87.1%リース比率87.1%リース比率87.1%リース比率86.8%
[L]弘前、[L]仙台小松島
[L]仙台鉄砲町、[L]山形本町
[L]あすと長町、[L]大塚
[L]葛西グローバルハウス
[L]中野坂上、[L]相模大野
[L]大和南、[L]京都西院、[L]神戸山手
[L]大森北、[L]堺海岸通り
[L]西葛西北口、[L]西葛西南口
[L]千種南、[L]大阪京橋、
[L]グローバルハウス仁川、
[L]KU ROKKO HOUSE
[L]札幌西11丁目、[L]札幌西18丁目、[L]高松
[L]仙台川内、[L]西大路五条、[L]壬生三条、
[L]坂戸駅前、[L]名駅亀島アネックス、[L]徳島
岡山南方、[L]浦安3、[L]相模大野2
北海道1棟東北-北海道-東北-
関東・甲信越6棟東海・北陸-関東・甲信越2棟東海・北陸2棟
近畿3棟中国・四国1棟近畿6棟中国・四国1棟
九州・沖縄2棟九州・沖縄-
ドーミーイン
+4棟*+750室*+1棟*+78室*+4棟*+637室*+6棟*+1,099室*+6棟*+1,087室*
期末棟数95棟期末棟数96棟期末棟数100棟期末棟数106棟期末棟数112棟
期末定員室数17,107室期末定員室数17,180室期末定員室数17,817室期末定員室数18,916室期末定員室数20,003室
リース比率97.5%リース比率98.5%リース比率96.9%リース比率92.3%リース比率90.2%
EXPRESS豊橋
野乃浅草別邸
[L]野乃別府
[L]青森
[L]global cabin横浜中華街(リニューアル)
敦賀
EXPRESS雲南
[L]野乃福井
[L]野乃熊本
Standard
4棟786室
Standard
--
Premium
--
Premium
1棟222室
御宿野乃--御宿野乃5棟865室
EXPRESS
2棟313室
EXPRESS
--
リゾート
+1棟*+75室*+2棟*+306室*+3棟*+203室*+2棟*+146室*
期末棟数42棟期末棟数42棟期末棟数44棟期末棟数47棟期末棟数49棟
期末定員室数4,260室期末定員室数4,260室期末定員室数4,566室期末定員室数4,769室期末定員室数4,915室
リース比率73.8%リース比率73.8%リース比率74.1%リース比率71.0%リース比率68.9%
[L]ラビスタ横須賀観音崎テラス
京都御室花伝抄
[L]ラビスタ熱海テラス
旅館タイプ--旅館タイプ1棟69室
ラビスタ1棟62室ラビスタ1棟77室
リゾートタイプ1棟51室リゾートタイプ--
リモデル1棟90室リモデル--
全社リース比率
88.7 %89.2%88.8%87.4%86.6%
寮事業およびホテル事業の開業見込み
*開発案件の棟数・室数の増加数を示している(期末稼働棟数・室数の前期末からの増加数を表しているものではない)
意思決定済・事業化予定実績
(注)[L]はリース案件、下線を引いている文字は不動産流動化可能の案件
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
13
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
Appendix
≪2026年3月期業績予想≫
※2025年5月23日公表
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
14
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
145
112
-90
14
73
167
204
250
FY3/19FY3/20FY3/21FY3/22FY3/23FY3/24FY3/25
FY3/26
業績予想
その他
ドーミーイン事業
リゾート事業
寮事業
営業利益
コロナ影響期間
ホテル事業
・4月に12棟1,364室を開業し、期初稼働率は前期から
0.4ポイント高い97.4%と高稼働でスタート
・新規開業事業所の増収効果に加え、販売価格の適正化に
について継続的に取り組み、増収増益を計画
・「開発・開業元年」として、6棟943室の新規開業を計画
・国内外の旺盛な需要を的確に捉え、ダイナミックプライ
シングによるレベニューマネジメントを徹底継続、ランニ
ングコストや開業費などの増加を吸収して増益を計画
(億円)
売
上
高
連結業績予想ハイライト
寮事業
・投資資金回収および開業一時費用のオフセットを目的と
した不動産流動化を計画(4案件・売却益合計18億円)
その他
・資金回収および開業一括費用のオフセットを目的とした
不動産流動化4事業所を計画(売却益18億円)
•顧客満足度の維持・向上のための大規模リニューアル工
事は通常ペースにて計画的に継続実施
3期連続最高益更新、営業利益250億円、21.1%の増配を計画に織り込む
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
15
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
FY 3/25
実績
(2024/4–2025/3)
FY 3/26
業績予想
(2025/4–2026/3)
前期対比
特殊要因
左記要因除く
前期対比
大規模
リニューアル工事
増減分
2024年4月
以降開業棟
増減分
不動産流動化
増減分
売上高
2,2892,740
+450
+19.7%
-7+39+287+131
+5.7%
営業利益
204250
+45
+22.0%
+11-5+16+22
+11.1%
経常利益
214250
+35
+16.7%
当期純利益
145180
+34
+23.6%
EPS(円)
186.6230.6
+44.0
+23.6%
1株当たり配当金(円)
38.046.0
+8
+21.1%
減価償却費
7795
+17
+23.1%
キャッシュ・フロー
※
222275
+52
+23.4%
設備投資額
480
550
+69
+14.5%
連結業績予想:主要経営指標
A
B
※キャッシュ・フロー: 当期純利益+減価償却費
(億円)
CD
11
204
250
FY3/25
実績
大規模
リニューアル
工事増減分
2024年4月
以降開業棟
増減分
不動産流動化
増減分
FY3/26
業績予想
実質
成長力
-5
▌営業利益
B
C
+22
A
BCD
+16
D
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
16
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
78.0
66.5
15.6
2.9
0.9
19.0
-1.2
60.7
154.3
30.6
12.1
2.4
6.7
-4.2
62.0
185.7
34.8
3.8
6.0
23.9
0.6
寮ドーミーインリゾート総合ビル
マネジメント
フーズデベロップ
メント
その他
FY 3/19実績
FY 3/25実績
FY 3/26業績予想
489
455
327
155
69
158
124
549
838
554
271
125
99
178
576
910
601
234
134
385
204
寮ドーミーインリゾート総合ビル
マネジメント
フーズデベロップ
メント
その他
FY 3/19実績
FY 3/25実績
FY 3/26業績予想
連結業績予想:事業セグメント別内訳
(セグメント間内部取引消去前)
(億円)
(億円)
▌セグメント別構成比FY 3/26 業績予想
ホテル合計
FY 3/19実績
783
FY 3/25実績
1,392
FY 3/26業績予想
1,512
▌売上高
▌営業利益
19.6%
58.6%
11.0%
1.2%
1.9%
7.5%
0.2%
18.9%
29.9%
19.7%
7.7%
4.4%
12.7%
6.7%
外側
売上高
内側
営業利益
■寮■ドーミーイン■リゾート■総合ビルマネジメント
■フーズ■デベロップメント■その他
ホテル合計
FY 3/19実績
82.1
FY 3/25実績
184.9
FY 3/26業績予想
220.5
仁和寺残し
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
17
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
+8.8
+0.1
+18.0
+0.4
FY 3/25
実績
既存棟
FY 3/25
開業棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
業績予想
連結業績予想売上高および営業利益
▌売上高
▌営業利益
(億円)
(億円)
前年同期から27.3億円/5.0%の増収
前年同期から1.2億円/2.0%の増益
寮事業
+4.5
+0.9
+1.6
-5.7
FY 3/25
実績
既存棟
FY 3/25
開業棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
業績予想
1
2
1
2
▲
他
▲
576.5
549.2
62.0
60.7
1
2
3
1
2
3
4
受託事業他
+0.4
本部費用増加(人件費等)-5.7
販売価格適正化および稼働増加
+11.1
契約金減少
-3.1
コストインフレーション他
-3.5
(食材費・リフォーム代・水道光熱費等)
販売価格適正化および稼働増加
+11.9
契約金減少
-3.1
販売価格適正化および稼働増加
+0.9
契約金減少
-0.8
販売価格適正化および稼働増加
+0.7
契約金減少
-0.8
開業費減少他
+1.0
▲
他
▲
1
2
3
4
FY 3/26開業棟12棟(1,364室)
ドーミー相模大野253室ドーミー名駅亀島アネックス89室
ドーミー坂戸駅前172室ドーミー壬生三条77室
ドーミー浦安333室ドーミー西大路五条114室
ドーミー札幌西18丁目147室ドーミー岡山南方178室
ドーミー札幌西11丁目100室ドーミー高松錦町126室
ドーミー仙台川内Hills156室徳島大学提携国際学生寮アズール119室
3
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
18
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
施設名都道府県室数
ドーミー相模大野
2
神奈川県
53
室
ドーミー坂戸駅前埼玉県
172
室
ドーミー浦安
3
千葉県
33
室
ドーミー札幌西
18
丁目
北海道
147
室
ドーミー札幌西
11
丁目
北海道
100
室
ドーミー仙台川内
Hills
宮城県
156
室
ドーミー名駅亀島アネックス愛知県
89
室
ドーミー壬生三条京都府
77
室
ドーミー西大路五条京都府
114
室
ドーミー岡山南方岡山県
178
室
ドーミー高松錦町香川県
126
室
徳島大学提携国際学生寮アズール徳島県
119
室
合計12棟1,364室
寮事業・シニア事業
寮事業では、岡山県香川県徳島県の3県に新たに進出
施設名都道府県室数開業月
大井町二葉
東京都
70
室
2025
年
4
月
大森町
東京都
80
室
2025
年
10
月
合計2棟150室
▌シニアライフ事業
新規開業
ドーミー岡山南方
ドーミー高松錦町
徳島大学提携国際学生
寮アズール
▌寮事業※すべて2025年4月開業
岡山県
香川県
徳島県
進出済27
■進出済
■未進出
岡山県
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
19
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
+57.7
+1.1
+10.7
+2.8
FY 3/25
実績
既存棟
FY 3/25
開業棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
業績予想
連結業績予想売上高および営業利益
▌売上高
▌営業利益
(億円)
1
2
3
4
(億円)
1
2
前年同期から72.2億円/8.6%の増収
前年同期から31.3億円/20.3%の増益
ドーミーイン事業
+23.4
+0.4
-1.7
+9.3
FY 3/25
実績
既存棟
FY 3/25
開業棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
業績予想
1
2
大規模リニューアル工事増減分
+15.4
本部費用他
-6.1
1
2
3
RevPAR上昇に伴う増収
+57.7
@14,549円(前期対比+753円)
FY 3/26開業棟4棟(637室)
10月
敦賀
199室11月
御宿野乃熊本
191室
10月
EXPRESS雲南
94室2月
御宿野乃福井
153室
4
大規模リニューアル工事増減分
SEOULカンナム(韓国)他
+2.3
+0.5
910.3
838.0
185.7
154.3
RevPAR上昇に伴う増益
+41.5
コストインフレーション
-18.1
(食材費・リネン・清掃費等)
FY 3/25開業棟1棟(78室)
10月globalcabin 横浜中華街(リニューアル)78室
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
20
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
ドーミーイン事業
新規開業
野乃シリーズを中心に4事業所を開業
御宿野乃福井
敦賀
御宿野乃熊本
EXPRESS雲南
▌ドーミーイン事業
施設名都道府県室数開業月
敦賀
福井県
199
室
2025
年
10
月
EXPRESS
雲南
島根県
94
室
2025
年
10
月
御宿野乃熊本
熊本県
191
室
2025
年
11
月
御宿野乃福井
福井県
153
室
2026
年
2
月
合計4棟637室
熊本県
島根県
福井県
福井県
進出済40
■進出済
■未進出
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
21
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
コロナ影響期間
業績予想
客室単価※RevPAR※
稼働率※
(千円)
(注)3期を同一条件下で比較するために2024年4月以降に開業したホテルを除外
FY 3/25FY 3/26
前期対比
OCC
(%)
86.987.9+1.0pt
ADR
(千円)
15.816.5+4.3%
RevPAR
(千円)
13.714.5+5.5%
10.4
10.8
11.0
10.6
7.9
8.7
11.8
14.3
15.8
16.5
89.0%
90.0%
90.8%
88.1%
64.7%
73.9%
85.9%
87.0%
86.9%
87.9%
9.3
9.7
10.0
9.4
5.1
6.4
10.1
12.4
13.7
14.5
FY 3/17FY 3/18FY 3/19FY 3/20FY 3/21FY 3/22FY 3/23FY 3/24FY 3/25FY 3/26
連結業績予想KPI推移
ドーミーイン事業
※3期を同一条件下で比較するために2024年4月以降に開業したホテルを除外
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
22
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
+54.5
+2.5
-9.7
FY 3/25
実績
既存棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
業績予想
+24.2
-6.8
-13.2
FY 3/25
実績
既存棟
FY 3/26
開業棟
その他
FY 3/26
業績予想
連結業績予想売上高および営業利益
▌売上高
▌営業利益
(億円)
(億円)
1
2
3
前年同期から47.2億円/8.5%の増収
前年同期から4.1億円/13.6%の増益
リゾート事業
1
2
1
2
3
FY 3/26開業棟2棟(306室)
3月京都御室花伝抄67室
3月ラビスタ熱海テラス239室
2
大規模リニューアル工事増減分
-3.5
本部費用他
-9.7
601.7
554.4
34.8
30.6
RevPAR上昇に伴う増収
+54.5
@41,833円(前期対比+3,615円)
大規模リニューアル工事増減分他
-9.7
1
RevPAR上昇に伴う増益
+34.7
コストインフレーション
-10.5
(リネン・清掃費・水道光熱費等)
施設名都道府県室数開業月
京都仁和寺
京都府
67
室
2026
年
3
月
静岡県
239
室
2026
年
3
月
合計2棟306室
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
23
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
リゾート事業
新規開業
複合型ホテルラビスタ熱海テラスを開業
▌リゾート事業
施設名都道府県室数開業月
京都御室花伝抄
京都府
67
室
2026
年
3
月
ラビスタ熱海テラス
静岡県
239
室
2026
年
3
月
合計2棟306室
ラビスタ熱海テラス
京都御室花伝抄
京都府
静岡県
進出済21
■進出済
■未進出
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
24
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
コロナ影響期間
業績予想
連結業績予想KPI推移
客室単価※RevPAR※
稼働率※
(千円)
(注)3期を同一条件下で比較するために2024年4月以降に開業したホテルを除外
リゾート事業
FY 3/25FY 3/26
前期対比
OCC
(%)
78.280.5+2.2pt
ADR
(千円)
48.952.0+6.4%
RevPAR
(千円)
38.241.8+9.4%
40.8
41.5
42.4
42.9
46.6
41.6
42.1
45.9
48.9
52.0
85.6%
86.1%
82.8%
76.2%
51.8%
59.9%
76.3%
76.8%
78.2%
80.5%
35.0
35.7
35.1
32.7
24.1
24.9
32.2
35.3
38.2
41.8
FY 3/17FY 3/18FY 3/19FY 3/20FY 3/21FY 3/22FY 3/23FY 3/24FY 3/25FY 3/26
※3期を同一条件下で比較するために2024年4月以降に開業したホテルを除外
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
25
Copyright © kyoritsugroup.co.jp All rights reserved.
FY 3/24FY 3/25FY 3/26FY 3/27FY 3/28
寮・ドミール
+12棟*+1,037室*+8棟*+907室*+12棟*+1,364室*+10棟*+2,195室*+11棟*+1,245室*
期末棟数519棟期末棟数526棟期末棟数536棟期末棟数546棟期末棟数557棟
期末定員室数44,057室期末定員室数44,908室期末定員室数46,185室期末定員室数48,380室期末定員室数49,625室
リース比率86.9%リース比率87.1%リース比率87.1%リース比率87.0%リース比率86.5%
[L]弘前、[L]仙台小松島
[L]仙台鉄砲町、[L]山形本町
[L]あすと長町、[L]大塚
[L]葛西グローバルハウス
[L]中野坂上、[L]相模大野
[L]大和南、[L]京都西院、[L]神戸山手
[L]大森北、[L]堺海岸通り
[L]西葛西北口、[L]西葛西南口
[L]千種南、[L]大阪京橋、
[L]グローバルハウス仁川、
[L]KU ROKKO HOUSE
[L]札幌西11丁目、[L]札幌西18丁目、[L]高松
[L]仙台川内、[L]西大路五条、[L]壬生三条、
[L]坂戸駅前、[L]名駅亀島アネックス、[L]徳島
岡山南方、[L]浦安3、[L]相模大野2
北海道-東北-北海道-東北-
関東・甲信越5棟東海・北陸-関東・甲信越3棟東海・北陸2棟
近畿2棟中国・四国1棟近畿6棟中国・四国-
九州・沖縄2棟九州・沖縄-
ドーミーイン
+4棟*+750室*+1棟*+78室*+4棟*+637室*+6棟*+1,135室*+6棟*+1,123室*
期末棟数95棟期末棟数96棟期末棟数100棟期末棟数106棟期末棟数112棟
期末定員室数17,107室期末定員室数17,180室期末定員室数17,817室期末定員室数18,952室期末定員室数20,075室
リース比率97.5%リース比率98.5%リース比率96.9%リース比率92.1%リース比率89.8%
EXPRESS豊橋
野乃浅草別邸
[L]野乃別府
[L]青森
[L]global cabin横浜中華街(リニューアル)
敦賀
EXPRESS雲南
[L]野乃福井
[L]野乃熊本
北海道1棟東北1棟北海道1棟東北-
関東・甲信越1棟東海・北陸1棟関東・甲信越1棟東海・北陸1棟
近畿1棟中国・四国-近畿1棟中国・四国2棟
九州・沖縄1棟九州・沖縄-
リゾート
+1棟*+75室*+2棟*+306室*+3棟*+203室*+2棟*+146室*
期末棟数42棟期末棟数42棟期末棟数44棟期末棟数47棟期末棟数49棟
期末定員室数4,260室期末定員室数4,260室期末定員室数4,566室期末定員室数4,769室期末定員室数4,915室
リース比率73.8%リース比率73.8%リース比率74.1%リース比率71.0%リース比率67.5%
[L]ラビスタ横須賀観音崎テラス
京都御室花伝抄
[L]ラビスタ熱海テラス
北海道-東北-北海道-東北-
関東・甲信越-東海・北陸1棟関東・甲信越1棟東海・北陸-
近畿1棟中国・四国-近畿-中国・四国-
九州・沖縄1棟九州・沖縄1棟
全社リース比率
88.7 %89.2%88.8%87.3%86.2%
寮事業およびホテル事業の開業見込み
*開発案件の棟数・室数の増加数を示している(期末稼働棟数・室数の前期末からの増加数を表しているものではない)
意思決定済・事業化予定実績
(注)[L]はリース案件、下線を引いている文字は不動産流動化可能の案件
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
重要な注意事項
本注意事項において、「プレゼンテーション(presentation)」とは、本プレゼンテーションにおいて株式会社共立メンテナンス(以下、「共立」)によって説明また
は配布された本書類、口頭のプレゼンテーション、質疑応答および書面または口頭の資料を意味します。本プレゼンテーション(それに関する口頭の説明およ
び質疑応答を含みます)は、いかなる法域においても、いかなる有価証券の購入、取得、申し込み、交換、売却その他の処分の提案、案内もしくは勧誘またはい
かなる投票もしくは承認の勧誘のいずれの一部を構成、表明または形成するものではありません。
共立が直接的に、または間接的に投資している会社は別々の会社になります。本プレゼンテーションにおいて、「共立」という用語は、共立およびその子会社全
般を参照するものとして便宜上使われていることがあり得ます。同様に、「当社(we、usおよびour)」という用語は、子会社全般またはそこで勤務する者を参照
していることもあり得ます。これらの用語は、特定の会社を明らかにすることが有益な目的を与えない場合に用いられることもあり得ます。
将来に関する見通し情報
本プレゼンテーションおよび本プレゼンテーションに関して配布された資料には、共立の見積もり、予測、目標および計画を含む当社の将来の事業、将来のポ
ジションおよび業績に関する将来見通し情報、理念または見解が含まれています。将来見通し情報は、「目標にする(targets)」、「計画する(plans)」、「信じる
(believes)」、「望む(hopes)」、「継続する(continues)」、「期待する(expects)」、「目指す(aims)」、「意図する(intends)」、「だろう(will)」、「かもしれない(may)」、
「すべきであろう(should)」、「であろう(would)」、「することができた(could)」、「予想される(anticipations)」、「見込む(estimates)」、「予想する(projects)」な
どの用語または同様の用語もしくはその否定表現を含むことが多いですが、それに限られるものではありません。この書類における将来見通し情報は、現在
当社が入手可能な情報に鑑みて行った当社の現在の前提および理念に基づくものです。かかる将来見通し情報は、当社または当社の役員による、将来の業績
に関する保証を表すものではなく、既知および未知のリスクとその不確実性、その他の要素を伴います。リスクと不確実性には、日本および世界中の一般的な
経済条件を含む当社の事業を取り巻く経済状況、競合品の出現・開発、規制当局による判断とその時期、自然災害などが含まれますが、これらに限りません。
これらにより、当社の実際の業績、経営結果、財務内容は、将来見通し情報において、明示または暗示された将来の業績、経営結果、財務内容とは、大きく異な
る可能性があります。当社または当社の役員は、この将来見通し情報において示された予想が結果的に正しいということを何ら保証するものではなく、実際
の業績または経営結果は予想と大きく異なることがあり得ます。本プレゼンテーションの受領者は、将来見通し情報に過度に依存するべきではありません。共
立は本プレゼンテーションに含まれる、または当社が提示するいかなる将来見通し情報について、これを更新する義務を負うものではありません。過去の実績
は将来の経営結果の指針とはならず、また本プレゼンテーションにおける共立の経営結果は当社の将来の経営結果を示すものではなく、またその予測、予想
または見積もりではありません。
サブカラー
1
メイン
アクセント1
サブカラー
2
サブカラー
3
サブカラー
4
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
9月26日 (42日) | 0.53% (GL15) | 貸借銘柄 | 3425円 |
優待関係適時開示情報 |
2026年3月期第1四半期 決算説明資料(25/08/08) |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0% |
総合利回り | 0% |
※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
100株 | 約34万円 |
200株 | 約69万円 |
500株 | 約171万円 |
1000株 | 約343万円 |
2000株 | 約685万円 |
5000株 | 約1713万円 |
10000株 | 約3425万円 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)
カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|---|---|---|
25年8月18日 | 190800株 | 0株 | 0倍 |
25年8月15日 | 190800株 | 0株 | 0倍 |
25年8月14日 | 190800株 | 0株 | 0倍 |
25年8月13日 | 190800株 | 0株 | 0倍 |
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|---|---|---|---|
8月18日 | 0円 | -日 | - | |
8月15日 | 0円 | -日 | - | |
8月14日 | 0円 | -日 | - | |
8月13日 | 0円 | -日 | - | |
8月12日 | 0円 | -日 | - |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。