保有株式数及び保有期間に応じてツルハグループ各店で5%割引を受けることのできる「株主優待カード」及び「株主ギフト券冊子」が贈られます。
保有株式数 | 保有3年未満 | 保有3年以上 |
100株以上 | 株主ギフト券2,500円相当 及び 株主優待カード1枚 | 株主ギフト券3,500円相当 及び 株主優待カード1枚 |
1,000株以上 | 株主ギフト券5,000円相当 及び 株主優待カード1枚 | 株主ギフト券6,000円相当 及び 株主優待カード1枚 |
2,000株以上 | 株主ギフト券10,000円相当 及び 株主優待カード1枚 | 株主ギフト券11,000円相当 及び 株主優待カード1枚 |
◆株主優待カード
・お買い物のご精算時にご提示いただくと、お買上げ額から5%の割引をいたします。
・有効期限:お手元に到着後、翌年8月31日まで
・「ツルハグループe-shop本店」でもご利用いただけますが、別途ご登録の手続きが必要です。詳しくはツルハグループe-shopのご利用ガイド、「株主優待割引について」のページをご確認くださいませ。
・「ツルハ酒類販売ネットショップ」ではご利用いただけません。
・割引対象外商品:調剤、タバコ、酒類、雑誌・書籍、補聴器、商品券、プリペイドカード、ハガキ・切手・印紙、宅配便料金、公共料金等収納代行サービス、整骨院、一部化粧品、一部指定ごみ袋、一部キャンドゥ商品、その他一部対象外商品
◆株主ギフト券冊子
・お手元に届いた日からお買い物にご利用いただけます。
・「ツルハグループe-shop本店」でもご利用いただけますが、別途ご登録の手続きが必要です。詳しくはツルハグループe-shopのご利用ガイド、「株主優待割引について」のページをご確認くださいませ。
・「ツルハ酒類販売ネットショップ」ではご利用いただけません。
・交換申込書に必要事項を記入の上、「未使用の株主ギフト券冊子」をご返送いただくことにより、下記のご優待品の中からいずれか一つと交換が可能です。
◇当社プライベートブランド商品詰め合わせ
◇北海道グルメギフトカタログ
◇花田養蜂園の純粋蜂蜜
※株主様ご優待商品は9月上旬頃より順次発送予定
◆継続保有の条件
毎年期末の株主権利確定日時点で、当社株式を3年以上かつ100株以上保有されている株主様(同一株主番号で期末・中間それぞれの株主名簿に連続7回以上登録されている株主様)
◆贈呈時期
長期保有特典・株主優待カード・株主ギフト券は5月下旬開催予定の株主総会終了後に対象の株主様へ発送
2025年4月11日
各
位
会社名
代表者名 代表取締役社長 鶴 羽 順
(コ
ード番号 3391 東証プライム)
問合せ先 執行役員人事総務本部長 尾 島
德仁
(TEL 011‐783‐2755)
株式分割及
び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ
当社は本日開催の取締役会において、株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に
ついて決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.株
式分割
(1) 株式分割の目的
株式
分割を行い投資単位あたりの金額を引き下げることにより、当社株式の流動性の向上
と投資家層の更なる拡大を図ることを目的とするものです。
(2) 株式分割の概要
①分割の方法
2025
年8月 31 日(日 )(同日は株主名簿管理人の休業日につき、実質上8月29日(金))
を基準日として、同日最終の株主名簿に記載または記録された株主の所有する普通株式
1株につき5株の割合をもって分割いたします。
②分割により増加する株式数
株式分割前の発行済株式総数 49,557,068株
今回の分割により増加する株式数 198,228,272株
株式分割後の発行済株式総数 247,785,340株
株式分割後の発行可能株式総数 760,000,000株
(注)上記の発行済株式総数は2025年2月28日現在のものです。新株予約権の行使等により 株
式分割の基準日までの間に増加する可能性があります。
(3) 日程
基準日公告日
2025年8月15日(金)
基準日 2025年8月31日(日)
効力発生日 2025年9月1日(月)
(4) その他
①
今回の株式分割に際して、当社の資本金の増加はありません。
②今回の株式分割は、2025年9月1 日(月)を効力発生日としておりますので、配
当基準日を2025年2月28日とする2025年2月期の期末配当金及び配当基準日
を2025年8月31日とする2026年2月期の中間配当金は、株式分割前の株式が対
象となります。
③株式分割後の株主優待制度について
株式分割の効力発生日
以後の株主優待制度の取り扱いにつきましては現在検討を
進めており、決定次第お知らせいたします。
2.新
株予約権行使価額の調整
本株式の分割に伴い、当社発行の新株予約権の1株当たりの権利行使価額を、株式分割の効
力発生日である2025年9月1日(月)以降、次のとおり調整いたします。
取締役会決議 調整前行使価額
調整後行使価額
2008年新株予約権 2008年8月12日 1円 1円
2009年新株予約権 2009年9月2日 1円 1円
2010年新株予約権 2010年9月2日 1円 1円
2011年新株予約権 2011年9月5日 1円 1円
2012年新株予約権 2012年9月4日 1円 1円
2013年新株予約権 2013年9月3日 1円 1円
2014年新株予約権 2014年9月2日 1円 1円
2015年新株予約権 2015年9月2日 1円 1円
2016年新株予約権 2016年9月6日 1円 1円
第11回新株予約権 2022年9月8日 8,170円 1,634円
3.定
款の一部変更について
(1) 変更の理由
今回の株式分割に伴
い、会社法第184条第2項の規定に基づく取締役会決議により、2025
年9月1日(月)をもって当社定款の一部を変更いたします。
(2) 変更の内容
変更の内容は、次の
とおりです。 (下線は変更箇所)
現
行 定 款 変 更 後 定 款
(発行可能株式総数)
第6条
当会社の発行可能株式総数は、
152,000,000 株とする。
(発行可能株式総数
)
第6条
当会社の発行可能株式総数は、
760,000,000 株とする。
(3) 変更の日程
効力発生日2025 年9月 1 日(月)
以上
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
2月25日 (315日) | 0.24% (GL-9.2) | 貸借銘柄 | 0円 |
優待関係適時開示情報 |
株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ(25/04/11) |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。