3073 DDHD

2月優待銘柄

保有株式数及び保有期間に応じて、株式会社ダイヤモンドダイニング、株式会社エスエルディーが運営する各店舗で利用できる電子株主ご優待チケットが贈られます。

保有株式数保有1年未満保有1年以上
100株以上電子株主ご優待チケット3000円相当電子株主ご優待チケット3000円相当
200株以上電子株主ご優待チケット4500円相当電子株主ご優待チケット5000円相当
400株以上電子株主ご優待チケット7500円相当電子株主ご優待チケット8000円相当
600株以上電子株主ご優待チケット10000円相当電子株主ご優待チケット10500円相当
1,000株以上電子株主ご優待チケット12500円相当電子株主ご優待チケット13000円相当
3,000株以上電子株主ご優待チケット20000円相当電子株主ご優待チケット20500円相当
6,000株以上電子株主ご優待チケット30000円相当電子株主ご優待チケット30500円相当
9,000株以上電子株主ご優待チケット37500円相当電子株主ご優待チケット38000円相当

◆贈呈時期
毎年11月・5月(予定)に「株主優待のご案内」を書面にて発送

◆継続保有の条件
200株以上保有と記載された 場合を1回目とし、それを含み3回以上連続して200株以上保有と記載または記録された株主

2025年2月期
決算補足説明資料
株式会社DDグループ | 2025年4月14日
(東証プライム 証券コード:3073)

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
グループ指針・グループ会社
※連結子会社掲載比率は持分比率
※CVC事業及び購買プラットフォーム事業はセグメント区分上「飲食・アミューズメント」事業に含んでおります。
2
経営理念お客様歓喜
グループ行動指針
圧倒的な「カッコよさ」という価値観ですべてのステークホルダーに対して「熱狂的な歓喜」を呼び起こす!
「OPEN~ひらく~」 「community~つなぐ~」 「Revolution~みがく~」 「Innovation~のびる~」
グループビジョン創造的であり革新的であるブランドを創出する ~ブランドカンパニー~
行動指針Dynamic & Dramatic ~大胆且つ劇的に行動する~
中期経営計画テーマ原点超越
株式会社ダイヤモンドダイニング
湘南レーベル株式会社
株式会社エスエルディー
株式会社DDホールディングス
ベンチャーキャピタル
株式会社DDプラス
飲食事業
アミューズメント事業
ホテル・不動産事業
飲食事業
CVC事業※購買プラットフォーム事業※
100%90.1%42.9%100%100%
連結子会社

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
目次
1.2025年2月期連結業績
2.コーポレートトピックス
3.セグメント別概況・業績
4.2026年2月期 連結業績予想
中期経営計画 進捗
5.APPENDIX

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー
・地震や台風、酷暑等の天候不順の影響があったものの前年同期比は売上高104.0%、経常利益114.4%となり増収増益を達成
4
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明
資料_主要連結係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:①連結業績
グラフ名:連結売上高・経常利益四半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeV
mUEAQBp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?
gid=1377767410#gid=1377767410&range=D2
【売上高】
当期連結
385.7 億円

対前年同期比
104.0%
【経常利益】
当期連結
35.8 億円

経常利益率
9.3 %

前年同期比
114.4%

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー(予算対比)
・2024年10月15日に上方修正した通期連結業績予想に対して、翌期に向けた施策を当期末に実行したため、売上高及び各段階利
益において僅かに未達となった。
5
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連
結係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:②連結PL(累計)
表名:連結業績サマリ・セグメント別売上サマリ(予算比較)

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQBp9N
JXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1495825059#gid=1495
825059&range=M1
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
(単位:百万円)

2025年2月期
*業績予想
2025年2月期
実績
対業績予想
増減額
対業績予想
達成率
連結業績
売上高38,78038,578△ 20299.5%
営業利益3,7603,738△ 2299.4%
経常利益3,6903,581△ 10997.0%
親会社株主に帰属する
当期純利益
2,6402,397△ 24390.8%


1株当たり
当期純利益
134.72127.96△6.7695.0%
*業績予想:2024年4月12日に公表した2025年2月期(2024年3月1日から2025年2月28日まで)の通期業績予想を2024年10月15日に上方修正しております。

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー(前期対比)
・ホテル・不動産事業は減収となるものの、飲食・アミューズメント事業は前期を上回る業績で着地
6
(単位:百万円)

2024年2月期2025年2月期
対前期
増減額
対前年
同期比
連結業績
売上高37,07938,5781,499104.0%
営業利益3,2433,738495115.3%
経常利益3,1313,581450114.4%
親会社株主に帰属する
当期純利益
3,4152,397△ 1,01770.2%


セグメント
飲食
売上高
27,22828,4601,232104.5%
アミューズメント
売上高
7,5018,011509106.8%
ホテル・不動産
売上高
2,3492,106△ 24289.7%
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主
要連結係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:②連結PL(累計)
表名:連結業績サマリ・セグメント別売上サマリ

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEA
QBp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1495825
059#gid=1495825059&range=B2
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー(四半期推移)
・飲食アミューズメント事業の堅調な推移により売上高前年対比103.8%を達成
・飲食アミューズメント事業の収益性向上に伴い営業利益率11.7%となり、営業利益は11.5億円、前年同期比は125.8%を達成
【2025年2月期4Q】売上高 100.5 億円 / 前年同期比 103.8 %
【2025年2月期4Q】 営業利益 11.5 億円 / 営業利益率 11.7 %
前年同期比 125.8%
7
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連
結係数エビデンス資料_20250317
シート名:③連結PL(四半期)
グラフ名:連結売上高四半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQBp9
NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1458782855#gid=14
58782855&range=B3
フファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要
連結係数エビデンス資料_20250317
シート名:③連結PL(四半期)
グラフ名:連結営業利益四半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQBp
9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1458782855#gid=
1458782855&range=B30
単位:億円単位:億円
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー(四半期推移)
・経常利益前年同期比は108.5%と伸長
・前期末において繰延税金資産の計上により親会社株主に帰属する当期純利益が大きく増加*したため、当期第4四半期の前年同期
比は40.4%となった
【2025年2月期4Q】経常利益 10.1 億円 / 経常利益率 10.1%
前年同期比 108.5 %
【2025年2月期4Q】 親会社株式に帰属する四半期(当期)純利益 6.3 億円
前年同期比 40.4%
8
*2024年2月期第4四半期の連結決算において、業績動向及び今後の見通しを踏まえ、繰延税金資産の回収可能性について慎重に検討した結果、繰延税金資産計上
し、伴い発生した法人税等調整額(△は利益)を△884百万円計上しております。(通期での法人税調整額は△941百万円)
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補
足説明資料_主要連結係数エビデンス資料
_YYYYMMDD
シート名:③連結PL(四半期)
グラフ名:連結当期純利益四半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9
zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66TpC7Qy
VNE8-EujI/edit?gid=1458782855#gid=14587
82855&range=B84
単位:億円単位:億円
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決
算補足説明資料_主要連結係数エビデン
ス資料_YYYYMMDD
シート名:③連結PL(四半期)
グラフ名:連結経常利益四半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/
1q9zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66T
pC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1458782855#
gid=1458782855&range=B58
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー 主要係数(対売上高比率)
※EBITDA:営業利益+減価償却費+長期前払償却費+繰延資産償却費+のれん償却費
9

2024年2月期2025年2月期対前期増減

累計実績
売上原価率21.6%21.2%△0.4%
柔軟なメニュー変更による客単価の向上及び(株)DDプラスの共
同仕入施策により原価高騰を抑制
販管費率69.7%69.1%△0.6%
通期売上高が上昇したこと及び継続的なコスト削減施策による
効果
営業利益率8.7%9.7%0.9%
ホテル・不動産セグメントの利益が減少するも
飲食・アミューズメントセグメント利益が増加
のれん償却控除前
9.2%10.2%0.9%

営業利益率
経常利益率8.4%9.3%0.8%新規出店に伴う支援金の計上
営業利益EBITDA*40.5億円46.5億円5.9億円増益及び新規出店に伴う減価償却費の増加
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補
足説明資料_主要連結係数エビデンス資料
_YYYYMMDD
シート名:④主要係数(累計)
テーブル名:連結主要係数

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9
zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66TpC7Qy
VNE8-EujI/edit?gid=71882265#gid=7188226
5&range=J1
4/9 原価低減コメント更新
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2025年2月期 連結業績サマリー 各セグメント原価率推移及び財務係数の推移
自己資本比率 25.8%* 有利子負債額 166億円各セグメント原価率 四半期毎推移
10
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補
足説明資料_主要連結係数エビデンス資料
_YYYYMMDD
シート名:④主要係数-2
グラフ名:グラフ名:連結自己資本比率・有利
子負債額半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9
zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66TpC7Qy
VNE8-EujI/edit?gid=71882265#gid=7188226
5&range=J1
単位:億円
ファイル名:②【2025年2月期3Q】DDG決
算説明補足資料【セグメント集計】
_YYYYMMDD
シート名:Seg売上原価
テーブル名:セグメント別原価率

https://docs.google.com/spreadsheets/d/
15NeWXGzAuh6b4moqg_3f-K1dSJnfhj
QypkktT4VMQeI/edit?gid=725806911#gi
d=725806911&range=AC3
セグメント
FY24
1Q
FY24
2Q
FY24
3Q
FY24
4Q
当期
1Q
当期
2Q
当期
3Q
当期
4Q
連結19.8%21.3%23.0%22.1%21.6%21.6%20.0%21.4%
 飲食・アミューズメント21.0%21.5%21.8%21.9%22.1%21.6%20.7%22.0%
  飲食23.7%24.3%24.5%24.6%25.1%24.5%23.4%25.0%
  アミューズメント10.9%11.6%11.9%11.9%11.3%11.6%11.2%11.1%
 ホテル・不動産4.4%16.7%35.4%27.5%11.3%21.5%7.8%7.5%
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
※当期末自己資本比率:2025年2月12日公表、A種優先株の一部取得及び消却に伴い、自己資本が減少しております。
 詳細につきましては、本誌P22.コーポレートトピックスをご参照ください。

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
連結貸借対照表
・総資産の残高は、新規出店による有形固定資産の増加並びに有利子負債の返済による現預金の減少等により2,985百万円の減少
・有利子負債の残高は、返済により前連結会計年度に比べ2,346百万円減少
11
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決
算補足説明資料_主要連結係数エビデン
ス資料_YYYYMMDD
シート名:⑤連結BS
テーブル名:連結貸借対照表

https://docs.google.com/spreadsheets/d/
1q9zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66T
pC7QyVNE8-EujI/edit?gid=926412702#g
id=926412702&range=B2
(単位:百万円)
2024年2月期
期末
2025年2月期
期末前期比増減

2024年2月期
期末
2025年2月期
期末前期比増減
流動資産13,49911,311△ 2,188

 有利子負債18,94816,601△ 2,346
 現金及び預金10,3017,382△ 2,918

 その他負債5,6055,961355
 その他流動資産3,1983,928730

負債合計24,55422,562△ 1,991
固定資産20,79319,996△ 797

株主資本8,8457,935△ 910
 有形固定資産9,47510,096620

 利益剰余金1,0833,2802,196
 無形固定資産2,6322,439△ 192

 その他の包括利益累計額234156△ 77
  のれん2,5812,401△ 180

 新株予約権110
 投資その他の資産8,6857,460△ 1,225

 非支配株主持分658651△ 6
繰延資産000

純資産合計9,7388,744△ 993
資産合計34,29231,307△ 2,985

負債・純資産合計34,29231,307△ 2,985
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
見出しコメント1つめが改行され
ているがPDF上では問題なし

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
連結キャッシュフロー計算書
12
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決
算補足説明資料_主要連結係数エビデン
ス資料_YYYYMMDD
シート名:⑥CF
テーブル名:連結キャッシュフロー

https://docs.google.com/spreadsheets/d/
1q9zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66T
pC7QyVNE8-EujI/edit?gid=637515910#g
id=637515910&range=A1
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決
算補足説明資料_主要連結係数エビデン
ス資料_YYYYMMDD
シート名:⑥CF
グラフ名:連結キャッシュフロー

https://docs.google.com/spreadsheets/d/
1q9zW-JeVmUEAQBp9NJXqY3GI6q66T
pC7QyVNE8-EujI/edit?gid=637515910#g
id=637515910&range=F1
単位:百万円
2024年2月期2025年2月期対前期増減
営業活動による
キャッシュ・フロー(営業 CF)
3,3963,551154
投資活動による
キャッシュ・フロー(投資 CF)
△ 981△ 803177
フリー
キャッシュ・フロー(フリー CF)
2,4152,748332
財務活動による
キャッシュ・フロー(財務 CF)
△ 4,118△ 5,669△ 1,551
現金及び現金同等物に
係る換算差額
40△ 4
現金及び現金同等物の
増加額
△ 1,698△ 2,921△ 1,223
現金及び現金同等物の
期末残高
10,6007,679△ 2,921
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
単位:百万円
見出しの(フリー CF)は改行列
幅により改行されているが、
PDF版では問題なし

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス
前会計期間との業績比較
業績対比
Google CloudとのJoint Business Planをスタート
DX化ビジョン
・株主優待制度の内容変更
・資本金の額の減少、その他資本剰余金へ振り替え
・『CDP気候変動レポート2024』Bスコア獲得
・A種優先株式の一部取得、消却、シンジケートローン締結
・A種優先株式に係わる投資契約書の一部変更
適時開示
13
新和食業態2ブランド、カフェ1ブランド、BAGUS関西店舗を出店、IPコンテンツ3店舗を業務受託、1店舗を業態変更
グループ出店状況
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
(株)DDプラスの物流プラットフォームによる共同仕入事業の進捗
DDP共同仕入

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:前連結会計期間とのセグメント業績対比
14
ファイル名:④【2025年2月期2Q】セグメン
ト別売上・利益増減要因
シート名:4Qサマリ
テーブル名:セグメント別業績対比

https://docs.google.com/spreadsheets/d/
1oNxvhR8Jn3JzejvtL8lxhS_y5Rue1J8kv
C-b2z1s8Tc/edit?gid=1413391668#gid=
1413391668&range=B6
(単位:百万円)2024年2月期2025年2月期前期比増減額

連結売上高37,07938,5781,499
ホテル・不動産事業の売上高が減少するものの、主力事業である飲食・アミューズメント事業
は前年同期比で堅調に推移
   飲食事業27,22828,4601,232
柔軟なメニュー変更による客単価の向上及び新規出店店舗の貢献により売上高が増加
   アミューズメント事業7,5018,011509
ビリヤード・ダーツ・カラオケ業態の堅調な推移に加えて、カプセルホテル営業再開により売
上高が増加
   ホテル・不動産事業2,3492,106△242
3Sホテル厚木 2024年3月15日リブランドオープン、各ホテル夏季需要増となるものの不動
産売却件数の減少等により売上高が減少
     厚木ホテル一棟借上げ2850△285
神奈川県によるコロナ感染症軽症者受入施設としての厚木ホテル一棟借上げは前期
1Q(2023年5月末)で終了
(単位:百万円)2024年2月期2025年2月期前期比増減額

連結営業利益3,2433,738495

   飲食事業2,7143,327613
不採算店舗の退店及び当期2Qの新規出店店舗の好業績が利益貢献
   アミューズメント事業1,4811,672191
ビリヤード・ダーツ・カラオケ業態は堅調推移
カプセルホテル営業再開による赤字の縮小
   ホテル・不動産事業341174△167
3Sホテル厚木リブランドオープンに伴う準備費用発生による営業利益減少
     厚木ホテル一棟借上げ1950△195
厚木ホテルの一棟借上げ契約終了に伴う営業利益の減少
間接コスト△1,293△1,437△144
コロナ禍以降の業容拡大及び中期経営計画における社内データ基盤の統合推進に伴うコス
ト増
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:当社グループの出店状況
※1 株式会社エスエルディーの連結化に伴う店舗数増加であります。
※2 株式会社ゼットンの連結範囲除外に伴う店舗数の減少であります。
15
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:店舗推移(2019年2月期~)
テーブル名:連結直営店舗数四半期推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=199088191#
gid=199088191&range=I24

出店退店
連結範囲
の変更直営店舗数業態変更
2020年2月期
1Q※1127534860
2Q5204890
3Q7404925
4Q4704892
2021年2月期
1Q31204800
2Q52304622
3Q※209△703832
4Q11003740
2022年2月期
1Q0903650
2Q17△33560
3Q0003560
4Q1703506
2023年2月期
1Q0603440
2Q0403404
3Q1203391
4Q0303361
2024年2月期
1Q1503322
2Q2703271
3Q2403250
4Q1303230
2025年2月期
1Q
21103140
2Q
1103140
3Q
1003151
4Q
0503100
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:店舗推移(2019年2月期~)
テーブル名:グループ全社店舗数


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=199088191#
gid=199088191&range=Q24
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑦店舗数推移
テーブル名:グラフ名:直営店舗数四半期推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=2087383535
#gid=2087383535&range=U3
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
グループ全社店舗数(飲食・アミューズメント)

飲食

260店舗
アミューズメント

50店舗
直営店舗 合計

310店舗
ライセンス+運営受託店舗

13店舗
全店舗 合計

323店舗

グループ運営ホテル棟数

ホテル

5棟

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:当社グループの出店状況
16
コーポレートトピックス新店
タイムライン形式案 v2
店舗詳細はこちら
店舗詳細はこちら
店舗詳細はこちら
店舗詳細はこちら
1Q2Q3Q4Q
2024年5月22日
和食レストラン「水色」オープン

2024年5月30日
「BAGUS梅田店」をオープン

2024年6月27日
「酒膳 穂のほまれ」をオープン


2025年2月期
2024年11月28日
「chano-ma天王寺」をオープン


2025年2月期 新店:4店舗 業態変更:1店舗
※店舗合計数値を掲載
・タイムライン上に業変店舗「かに地獄2F」を追加

2024年11月15日
「かに地獄 2F」をオープン
(業態変更)

・新規出店:4店舗、退店:17店舗、業態変更:1店舗(13店舗純減)
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:当社グループの出店状況
・名古屋PARCO、渋谷PARCO及び心斎橋PARCO内に期間限定でオープンしている「ちいかわラーメン 豚」の店舗運営を株式会社
ダイヤモンドダイニングが受託 (2025年2月期 受託件数:3件)
イラストレーター ナガノ氏による人気作品『ちいかわ』に登
場する話題のラーメン屋さんをイメージした「ちいかわラーメ
ン 豚」が、株式会社パルコが運営する名古屋PARCO内に
全国で初めて2024年3月19日に、渋谷PARCO内に2024
年8月23日に、心斎橋PARCO内に2024年11月15日に
期間限定でオープン。

17
「2025年2月期 受託件数:3件」を追加

4/10 パルコ様確認完了。
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:DX化ビジョン
・Google CloudとのJoint Business Planを2024年4月22日に公表
当社グループの新連結中期経営計画*達成のためのDX化ビジョンとして、「業務システム最適配置」、「LTV最大化」、「グループ経営力の強化」、「次世代人材育
成」の4つの骨子を固め、下記の活動をグーグル・クラウド・ジャパン合同会社と共に進めます。
Pillars
Cloud
Migration
業務システムの最適配置
既存業務システム棚卸
クラウド運用ノウハウ向上
Data
Analytics
LTVを最大化するためのデータ活用
分散するデータ基盤の整備
データ活用と高度化(AI/AM)
Collaborationグループ経営力を高める情報提携とコラボレーション強化
統一コラボレーション基盤の整備
業務のデジタル化と生成AI活用
DD × Google Cloudブランド強化と人材育成
ブランド向上マーケティング
DX人材の育成
※当社グループの新連結中期経営計画は本誌巻末(APPENDIX)に掲載しております。
18
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:株主優待制度の内容変更
・株主優待制度の内容変更を2024年7月12日に公表(詳細はこちら)
変更内容(2024年8月末日を基準日とする株主優待制度より適用)
基準日に8月末日を新設し、株主優待を年2回実施
→毎年11月・5月に「株主優待のご案内」を発送予定
年2回実施
区分を細分化し、保有株式数をより優待内容に反映
保有株式区分
変更
当社株式を1年以上継続して200株以上保有していただいている株主様を対象に保
有株式数に応じて追加贈呈
長期保有制度
導入
従来紙で発行していた「株主ご優待券」は廃止し「電子株主ご優待チケット」へ移行
株主ご優待券の
電子化
・ご選択内容を「電子株主ご優待チケット」もしくは「社会貢献団体への寄付」に変更
・600株以上の株主様が選択可能であった「お米(魚沼産コシヒカリ)」は廃止
優待選択内容
変更
19
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:資本金の額の減少、その他資本剰余金へ振り替え
・2025年2月27日の臨時株主総会にて「資本金の額の減少」を決議(詳細はこちら)
変更内容(2025年2月27日を効力発生日として資本金額を減少)
適切な税制の適用を通じて財務内容の健全化を図るとともに、将来の資本政策の柔
軟性及び機動性の確保。
目的
(減少前資本金額)    (減少額)     (減少後資本金額)
 107,557,736円 ー 67,557,736円 = 40,000,000円
減少の内容
払い戻しを行わない無償減資とし、発行済株式総数の変更は行わず、会社法447条
第1項の規定に基づき、減少する資本金の額の全額をその他資本剰余金に振り替
え。
減資の方法
2025年2月27日同日、臨時株主総会にて承認。
効力発生日
20
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:『CDP気候変動レポート2024』Bスコア獲得
・『CDP気候変動レポート2024』Bスコア獲得のお知らせを2025年2月12日に公表(詳細はこちら)
CDP気候変動レポート2024 「B」スコアについて
CDP(Carbon Disclosure Project)は、企業や自治体の環境情報開示を推進する
国際的な非営利団体で、気候変動や森林減少、水のセキュリティなどに関する取り組
みを評価し、AからD-までの8段階でスコアリング。
CDP
「CDP気候変動レポート2024」は、2024年度における企業や自治体の気候変動対策
や情報開示の状況を評価した報告書。このレポートでは、各組織の環境リスクの認識
や具体的な行動が評価され、スコアが付与される。
CDP気候変動
レポート2024
21
評価は8 段階(A、A-、B、B-、C、C-、D、D-)で行われており、当社は上位から3
番目の「B」スコアを取得。
スコア
CDPにおいて「B、B-」スコアはマネジメントレベルとされ、「環境リスクやその影響に
対するアクションをとっていることを示している」、「環境リスクやその影響をトラッキング
し、緩和したりなくしたりしようとしている」と評価されたことを示すもの。
評価
当社は、今後も気候変動対策を推進するとともに情報開示に取り組み、持続可能な社
会の実現に貢献する事を目標とする。
今後の目標
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:
・A種優先株式の一部取得及び消却並びに既存借入金の借換を目的とするシンジケートローン契約締結に関するお知らせを2025年2月12日に公表(詳細はこちら)
A種優先株式の一部取得及び消却・シンジケートローンについて
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、厳しい経営環境の下、自己資本の増
強及び財務基盤の安定化のため、総額50億円のA種優先株式を2022年2月28日に
発行。
A種優先株
経営合理化策・経営改善計画及び諸施策の実施により、財務面の安定化、収益力が
回復し自己資本が増加。このような状況により、A種優先株式の一部償還(取得と消
却)を実施。
A種優先株の
一部取得・消却
について
22
取得・消却する株式総数:30,000株/発行済株式数:50,000株
取得・消却
株式数
既存借入金の借換を通じて、当社グループの財務基盤の一層の強化を図るため、シ
ンジケートローン契約を締結。
シンジケート
ローンの締結に
ついて
契約締結日:2025年2月25日 実行日:2025年2月28日
アレンジャー兼エージェント:三井住友銀行
参加金融機関*:横浜銀行、みずほ銀行、りそな銀行、三井住友信託銀行、三菱UJF
銀行、広島銀行、高知銀行
シンジケート
ローン概要
A種優先株式の一部取得及び消却並びに既存借入金の借換を目的とするシンジケートローン契約締結に関する
お知らせ
※各トランシェで参加金融機関は異なります。
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:A種優先株式に係わる投資契約書の一部変更に関するお知らせ
・A種優先株式に係る投資契約書の一部変更に関するお知らせを2025年2月28日に公表(詳細はこちら)
A種優先株式に係る投資契約書の一部変更について
2022年2月28日にDBJ飲食・宿泊支援ファンド投資事業有限責任組合(以下
「DBJファンド」)を引受人とする総額50億円のA種優先株式を発行。
2025年2月12日公表(本誌22ページ)、「A種優先株式の一部取得及び消却並びに既
存借入金の借換を目的とするシンジケートローン契約締結に関するお知らせ」の
通り、当社の経営成績及び財務状態に鑑み、自己資本の維持が可能と判断したこ
と及び将来の配当負担を軽減すべく、本A種優先株式の早期償還を実施する一定
の目処がついたことから、A種優先株式の取得請求権の行使可能開始時期を2030
年8月27日から2028年2月末日へ短縮することを引受人と合意。
変更の経緯
と目的
DBJファンドと合意の上、当該取得請求権の行使可能開始時期を2028年2月末
日に変更するとともに、「当社の2027年2月末日及びそれ以降の各事業年度末日
現在単体の貸借対照表における剰余金の分配可能額が、当該事業年度末日を強制
償還日として当該時点におけるA種優先株式の全部について強制償還をしたと仮
定した場合の強制償還価額の合計額以下になった場合」に変更
変更の概要
23
投資制限の緩和
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
コーポレートトピックス:(株)DDプラスの物流プラットフォームによる共同仕入事業の進捗
24
4/9新規作成
DDP共同購買進捗
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
(株)DDプラスの物流プラットフォームによる共同仕入事業とは。
DDグループのマスメリットと関東圏ドミナント展開による圧倒的な物流効率を同エリアの当社グループ外の飲食店の皆様とシェアし、更なるマスメリットと各社の魅力的な
食材を共有し、皆様と共に商品ラインアップを高めていく仕組みとなります。60品目を超える野菜は生産者と直接契約年間固定単価、低価格で顔の見える美味しい野菜
をお届けします!

2028年2月期までに、参画店舗数1,000店舗を目指します。

2023年2月期
上期下期
2024年2月期
上期下期

2025年2月期
上期下期
2026年2月期
目標
2028年2月期
目標
グループ外33社44社49社57社56社75社105社

200社~

当社グループ2社2社2社2社2社3社3社

参画会社数合計35社46社51社59社58社78社108社

グループ外142店舗286店舗315店舗349店舗345店舗420店舗590店舗

1,000店舗~
当社グループ336店舗327店舗323店舗314店舗314店舗310店舗313店舗

参画店舗数合計478店舗613店舗638店舗663店舗659店舗730店舗903店舗

ファイル名:DDプラス_DATA
シート名:稼働店舗数(四半期推移)
グラフ名:DDプラス参画店舗数推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1MVL4MYBQs4VKn
iokkG_ZjMcyFbTYlPQjw3gI158wChw/edit?gid=35158954#gi
d=35158954&range=C2
【共同仕入事業参画会社数及び店舗数の推移】

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント概況(セグメント内訳)
飲食
(260店舗)

売上構成比
73.8%











セグメント
アミューズメント
(50店舗)

売上構成比
20.8%
ホテル・不動産
(ホテル5棟)

売上構成比
5.5%







主なブランド展開方針
全国主要都市を中心に居酒屋・ダイニング・カフェなど様々な店舗を
展開。今期においては従前どおり既存ブランドのブラッシュアップを行
いながら業容拡大並びに更なるポートフォリオ拡充のための業態開
発に注力。
2025年2月末時点で国内260店舗を展開。セグメント内には、ウェ
ディング、FC、ベンチャーキャピタルを含む。
「BAGUS」ブランドにて高級感のあるビリヤード・ダーツ・カラオケ事
業、インターネットカフェ事業・カプセルホテル事業・ゴルフレッスン事
業を展開。
厳選した立地にのみ出店を行い、今後さらなる収益性向上を目指す。
2025年2月末時点で国内50店舗を展開。
「湘南を世界のSHONANへ」というスローガンのもと、湘南の感度の
高いビーチカルチャーをベースとした人々の暮らしにかかわる事業に
注力。
神奈川県においてホテル運営事業5棟の他、飲食事業、貸コンテナ
運営、賃貸事業、戶建て不動産販売事業等、複数の事業を展開。
25
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績サマリー(2025年2月期)
26
Dファイル名:②【2025年2月期3Q】DDG決算説明補足資料【セグメン
ト集計】_YYYYMMDD
シート名:業績サマリ
テーブル名:セグメント別業績サマリ


https://docs.google.com/spreadsheets/d/15NeWXGzAuh6b4
moqg_3f-K1dSJnfhjQypkktT4VMQeI/edit?gid=1126362005#
gid=1126362005&range=D38


3Q
通期 セグメント別業績

セグメント構成比

対前年比

売上高営業利益営業利益率

売上高
構成比
営業利益
構成比

売上高
対前年同期比
営業利益
対前年同期比

①飲食事業28,4603,32711.7%

73.8%89.0%

104.5%122.6%

②アミューズメント事業8,0111,67220.9%

20.8%44.7%

107.6%112.9%

③飲食・アミューズメント
  セグメント(①+②)
36,4715,00013.7%

94.5%133.8%

105.6%119.2%

④ホテル・不動産
  セグメント
2,1061748.3%

5.5%4.7%

84.3%51.2%

⑤本社費等調整額0△1,437-

0.0%△38.4%

--

グループ合計
(③+④+⑤)
38,5783,7389.7%

100.0%100.0%

104.1%115.3%
単位:百万円
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績:飲食
・社会経済活動の正常化による客数の増加及び各種施策による客単価の上昇により売上高・営業利益ともに前年同期比を上回る水準で推移
・原価高騰対策や継続的なコスト削減等の各種施策により収益の確保、不採算店舗の解消を推進
【2025年2月期】売上高 284.6億円 前年同期比 104.5%【2025年2月期】営業利益 33.2億円 前年同期比 122.6%
飲食
27
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑧飲食
グラフ名:飲食四半期売上推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1691263096
#gid=1691263096&range=B2
単位:億円
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑧飲食
グラフ名:飲食四半期営業利益推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1691263096
#gid=1691263096&range=B25
単位:億円
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績:飲食 客数・客単価前期比・主要係数
飲食
【既存店】客数・客単価 前年比
28
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑧飲食
グラフ名:飲食客数・客単価前期比 月別推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1691263096
#gid=1691263096&range=A48
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑧飲食
テーブル名:客数・客単価前期比月別推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1691263096
#gid=1691263096&range=T101
ファイル名:②【2025年2月期3Q】DDG決算説明補足資料【セグメント
集計】_YYYYMMDD
シート名:係数サマリ
テーブル名:飲食主要係数


https://docs.google.com/spreadsheets/d/15NeWXGzAuh6b4
moqg_3f-K1dSJnfhjQypkktT4VMQeI/edit?gid=1198335601#
gid=1198335601&range=E6
ファイル名:⑧【2025年2月期4Q】飲食客単価別売上構成比
シート名:サマリー
グラフ名:飲食事業単価別店舗売上高構成比


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1J14zIycY-aydb79
PT0GZbqar_vkBh_iLzbA085caY0A/edit?gid=263356098#gid
=263356098&range=L5

2024年2月期
1Q
2024年2月期
2Q
2024年2月期
3Q
2024年2月期
4Q
2025年2月期
1Q
2025年2月期
2Q
2025年2月期
3Q
2025年2月期
4Q
売上原価率23.7%24.3%24.5%24.6%25.1%24.5%23.4%25.0%
人件費率31.3%32.6%32.7%30.8%30.8%32.4%32.9%31.3%
地代家賃率14.4%14.8%14.7%13.1%13.2%13.8%13.7%12.6%
水道光熱費率3.7%4.4%3.8%3.3%3.2%4.4%3.8%3.4%
営業利益率11.5%7.5%7.8%12.7%13.0%9.8%10.5%13.3%

3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月
客数比106.7%105.8%104.8%105.3%101.9%101.9%103.9%103.0%104.6%101.1%102.9%98.9%
客単価比104.3%103.1%104.0%102.5%104.4%103.4%102.6%103.0%103.8%101.2%104.3%105.0%
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績:アミューズメント
アミューズメント
・ビリヤード、ダーツ、カラオケ業態の各店舗においては、人流回復に伴うイベント施策を推進し、前期を上回る業績で着地
・インターネットカフェ業態は、不採算店舗の退店を進めつつビリヤードやダーツ・カラオケ個室の新設や増設等による業績回復施策に着手
・営業を再開したカプセルホテル業態は、前期の赤字幅を縮小
【2025年2月期】売上高 80.1億円 前年同期比 106.8%【2025年2月期】営業利益 16.7億円 前年同期比 112.9%
29
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑨アミューズメント
グラフ名:アミューズメント四半期売上推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1086885489
#gid=1086885489&range=B2
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑨アミューズメント
グラフ名:アミューズメント四半期営業利益推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1086885489
#gid=1086885489&range=B25
単位:億円単位:億円
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績:アミューズメント 客数・客単価前期比・主要係数
アミューズメント
【既存店】客数・客単価 前年比
※アミューズメント事業における業態内訳は次の通りです。 BDK:ビリヤード・ダーツ・カラオケ店舗 / GCC:インターネットカフェ店舗 / その他:スポーツバー・ゴルフスクール等
30
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑨アミューズメント
グラフ名:アミューズメント客数・客単価前期比 月別推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1086885489
#gid=1086885489&range=A48
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料_主要連結
係数エビデンス資料_YYYYMMDD
シート名:⑨アミューズメント
テーブル名:アミューズメント客数・客単価前期比月別推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1086885489
#gid=1086885489&range=T98
ファイル名:③【2025年2月期2Q】DDアミューズメント内訳集計
シート名:サマリー
グラフ名:アミューズメント事業単価別店舗売上高構成比


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HoaNy4UKqp3pr5
cxGHHq1RxG3z8fs8GO829tdBp6X9k/edit?gid=1278410630
#gid=1278410630&range=K4

3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月
客数比106.1%101.5%101.7%105.3%101.9%101.9%99.5%99.9%103.6%95.6%97.9%94.9%
客単価比104.8%105.0%103.8%104.0%104.8%106.4%106.6%109.2%112.3%108.7%109.8%112.0%
ファイル名:②【2025年2月期3Q】DDG決算説明補足資料【セグメント
集計】_YYYYMMDD
シート名:係数サマリ
テーブル名:アミューズメント主要係数


https://docs.google.com/spreadsheets/d/15NeWXGzAuh6b4
moqg_3f-K1dSJnfhjQypkktT4VMQeI/edit?gid=1198335601#
gid=1198335601&range=E14

2024年2月期

1Q

2024年2月期

2Q

2024年2月期

3Q

2024年2月期

4Q

2025年2月期

1Q

2025年2月期

2Q

2025年2月期

3Q

2025年2月期

4Q

売上原価率
10.9%
11.6%
11.9%
11.9%
11.3%
11.6%
11.2%
11.1%

人件費率
20.4%
21.0%
22.2%
21.3%
20.9%
20.7%
21.0%
20.1%

地代家賃率
28.0%
27.7%
29.3%
26.6%
26.3%
26.4%
26.8%
25.2%

水道光熱費率
3.3%
4.0%
4.1%
3.0%
3.2%
3.9%
4.4%
3.3%

営業利益率
22.2%
20.0%
16.1%
20.6%
20.6%
20.6%
17.9%
24.1%

連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績:ホテル・不動産
ホテル・不動産
・当期は3S HOTEL ATSUGIが2024年3月にリブランドオープンし、各ホテルの夏季需要増による売上貢献とレンタルコンテナ事業による安定的な収益が
売上高に寄与したものの、過年度は *新型コロナウイルス感染症軽傷者受け入れ施設としての神奈川県による一棟借上げ契約や神奈川県旅行支援、事業
予定地の売却など一部特殊な要因による収益があったため売上高前年同期比は 89.7%、営業利益前年同期比は 51.2%となった
【2025年2月期】売上高 21.0億円 前年同期比89.7%【2025年2月期】営業利益 1.7億円 前年同期比 51.2%
31
ファイル名:①【2025年2月期4Q】DDG決算補足説明資料
_主要連結係数エビデンス資料_XXXXXXXX
シート名:⑩ホテル・不動産
グラフ名:SNL売上高四半期推移

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmU
EAQBp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=19
68998934#gid=1968998934&range=B2
単位:億円単位:億円
ファイル名:②【2025年2月期3Q】DDG決算説明補足資料【セグメント
集計】_YYYYMMDD
シート名:⑩ホテル・不動産
テーブル名:グラフ名:SNL営業利益四半期推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q9zW-JeVmUEAQ
Bp9NJXqY3GI6q66TpC7QyVNE8-EujI/edit?gid=1968998934
#gid=1968998934&range=B25
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
※2023年5月まで神奈川県からの要請を受け、新型コロナウイルス感染症の軽症者の受け入れ施設として提供(一棟有償借上げ)、以降はリブランドオープンに向けた
 改修工事に伴う休業期間が発生しております。

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
セグメント別業績:ホテル・不動産 ホテル稼働率・ADR コンテナ室数・稼働率 主要係数
【2025年2月期】ホテル事業 稼働率・一室単価(ADR)※2【2025年2月期】貸コンテナ事業 室数・稼働率
※1 コンテナ事業には、トランクルーム、コインパーキング事業が含まれております。その他事業には、シェアハウス事業、不動産販売事業が含まれております。
※2 前期1Qまで神奈川県からの要請を受け、新型コロナウイルス感染症の軽症者の受け入れ施設として提供(一棟有償借上げ)、その後2Q以降はリブランドオープンに向けた改修
工事に伴う休業期間が発生しているため、3Sホテル厚木(旧:PARK IN HOTEL ATSUGI」)を除外しております。
32
ホテル
不動産

2024年2月期

1Q

2024年2月期

2Q

2024年2月期

3Q

2024年2月期

4Q

2025年2月期

1Q

2025年2月期

2Q

2025年2月期

3Q

2025年2月期

4Q

売上原価率
4.4%
16.7%
35.4%
27.5%
11.3%
21.5%
7.8%
7.5%

人件費率
16.7%
23.5%
13.5%
26.6%
24.2%
18.6%
23.1%
25.5%

地代家賃率
3.0%
4.1%
2.5%
5.0%
4.4%
3.4%
4.1%
4.6%

水道光熱費率
3.4%
4.1%
2.7%
4.8%
4.7%
4.3%
5.6%
6.1%

営業利益率
33.9%
8.4%
18.3%
-15.7%
0.1%
14.0%
11.5%
5.6%

ファイル名:⑤【2025年2月期4Q】SNLホテル・不動産_事
業別売上高試算
シート名:サマリ
グラフ名:ホテル・不動産業態別売上構成比

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HsiuZj8e8UpD
N2JuOjMzLSdECpjyYBBzbGl6kT14wTw/edit?gid=15051
20699#gid=1505120699&range=S13
ファイル名:②【2025年2月期3Q】DDG決算説明補足資料【セグメント
集計】_YYYYMMDD
シート名:係数サマリ
テーブル名:テーブル名:不動産主要係数


https://docs.google.com/spreadsheets/d/15NeWXGzAuh6b4
moqg_3f-K1dSJnfhjQypkktT4VMQeI/edit?gid=1198335601#
gid=1198335601&range=E23:M28
単位:室数
ファイル名:⑤【2025年2月期4Q】SNLホテル・不動産_事業別売上高
試算
シート名:四半期推移・グラフ
テーブル名:グラフ名:コンテナ室数・稼働率推移


https://docs.google.com/spreadsheets/d/15-O3gKulppn4lIm
e_nG_gtvyweri0s1zdr8XTe6ZHuw/edit?gid=339394034#gid
=339394034&range=C23
単位:円
ファイル名:⑥【2025年2月期】SNLホテル稼働率・ADR
シート名:サマリ
グラフ名:ホテルADR・客室稼働率推移(厚木なし)

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rjc0DIB6xpmC
lITL-g4aZDa9xyuN24SmOyBrBQqmacY/edit?gid=18315
45212#gid=1831545212&range=L14
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2026年2月期 連結業績予想
33

2026年2月期
連結業績予想
2025年2月期
連結実績増減額増減率
中間連結会計期間
売上高
20,25019,2031,0475.5%
営業利益
1,7901,78730.2%
経常利益
1,7201,802-82△4.6%
親会社株主に帰属する
中間純利益
1,2501,204463.8%


通期連結累計期間
売上高
41,56038,5782,9827.7%
営業利益
4,1303,73839210.5%
経常利益
3,9603,58437610.5%
親会社株主に帰属する
当期純利益
2,4102,345652.8%
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
・連結中期経営計画(2024年2月期~2026年2月期)の最終年度において、財務目標値である売上高 400億円、営業利益率 40億円、
営業利益率10%、経常利益39億円を超過する予算を公表

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
2026年2月期 連結業績予想
34
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
FY26業績予想

売上高前期対比


(単位:%)
1Q2Q上期計3Q4Q下期計
通期
飲食(既存店)102.1102.2102.2103.9100.6102.2102.2
アミューズメント(既存店)103.0102.9103.0103.5102.9103.2103.1
*ホテル・コンテナ108.590.698.2109.3123.3116.1106.7
合計102.6101.6102.1104.2102.2103.1102.6
セグメント増減(百万円)内容
①飲食/AM既存店+1,031飲食/アミューズメント事業の既存店成長による売上増加
②飲食/AM新店+941
飲食/アミューズメント事業の当期新店の成長及び来期新規出店よる売上増

③ホテル・不動産+919ホテル/不動産事業における既存店成長等による売上増加
④その他+90調整額等(連結調整額の差額等)
売上増加合計41,560
4/7
①連結伸長ウォーターフォール
X軸テキスト変更
色校
②3セグメント売上高前期比
*ホテル・コンテナ:ホテル・不動産セグメントから不動産事業を除外したホテル事業と貸コンテナ事業の四半期毎売上高予算前年比。
④その他
→連結相殺のFY26-FY25の差額
飲食/AMの退店店舗のFY26-FY25の差額
・飲食・アミューズメント事業における既存店成長および新規出店による店舗数増に加え、ホテル・不動産事業の業績向上を主要因として、
 前期対比2,982百万円の増収を計画

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
連結中期経営計画(2024年2月期~2026年2月期) の進捗状況
35
4/10 新規追加
中計進捗
「コア事業の強化」

旧ページ→
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
・計画目標【コア事業の強化・展開チャネルの拡張】【事業領域の拡大】
【事業領域の拡大】
●IPコンテンツのコラボ数増加
(株)ダイヤモンドダイニング
(株)エスエルディーの各店舗

コンテンツ数内訳
 SLD=49(仮)
 DD=1(ちいかわ)

コラボ店舗数内訳
 SLD=スポット5+常設3+受託8=16
 DD=3
スポット:
kkh カワラKITTE博多
ai あたり池袋パルコ
no なんばパークス
ktm カワラ天王寺ミオ
gk ガブリシャス仙台

常設:
名古屋パルコ
Kawara心斎橋
コラボINDEX心斎橋

受託:
PokemonCafe日本橋
PokemonCafe心斎橋
PokemonCafe池袋
UnderTheCascade立川立飛
フロンターレカフェ
フレームカフェ
Compasカフェ池袋
Compasカフェ大阪

 DD=3店舗
【前 期】
コンテンツ数:42案件
コラボ店舗数:34店舗
和食レストラン「水色」
「酒膳 穂のほまれ」

・ブランドの創出強化
・ブランドポートフォリオの強化
BAGUS梅田店

chano-ma天王寺


・展開チャネルの拡張
【コア事業の強化・展開チャネルの拡張】
共同仕入事業
参画店舗数:730店舗
コンテンツ数:50案件
  (株)エスエルディー:49案件
  (株)ダイヤモンドダイニング:1案件

コラボ店舗数:19店舗
  (株)エスエルディー:16店舗
    スポットコラボ店舗:5店舗
    常設コラボ店舗:3店舗
    受託コラボ店舗:8店舗
  (株)ダイヤモンドダイニング:3店舗
    運営受託店舗:3店舗
・IPコンテンツ事業の強化・ホテル・不動産サービスの拡充
*貸コンテナ事業
  湘南レーベル(株)
    販売総数:2,129室
      (対前期増減数:+88室)
    稼働数:1,896室
      (稼働率:89.1%)
    
*貸コンテナ事業には、レンタルコンテナ・レンタルバイクコンテナ・レンタルトランクルームが含まれます。

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
連結中期経営計画(2024年2月期~2026年2月期) の進捗状況
36

4/10 中計進捗をアップデート
元データ=パワポ
「実施済」「着手済」を更新
4/11 一部修正

更新前→
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗
・計画目標【社内インフラシステム及び周辺機器の共通化】
※当社グループの新連結中期経営計画は本誌巻末(APPENDIX)に掲載しております。

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
連結中期経営計画(2024年2月期~2026年2月期) の進捗状況
37
ファイル名:⑩【2025年2月期4Q】中計進捗
シート名:中計進捗
表名:連結中計進捗


https://docs.google.com/spreadsheets/d/1MbaHpA8GIUu3Gk28DFz6GlS
2bDpoPSj7DgZ4qkysPq8/edit?gid=171190451#gid=171190451
更新準備中
4/2 暫定数値に更新
4/9 その他の係数追加


2026年2月期(補正)
2024年4月19日開示
2025年2月期
(進捗)達成率売上構成比

2026年2月期
業績予想
財務目標
(経済的価値)
売上高40,00038,57896.4%100.0%

41,560
営業利益4,0003,73893.5%9.7%

#REF!
営業利益率10.0%9.7%96.9%-

#REF!
経常利益3,9003,58191.8%9.3%

#REF!
ネットD/Eレシオ2倍未満1.1倍--

-
ROE20.0%27.9%+7.9pt-

-
有利子負債依存度50.0%未満53.0%+3.0pt-

-
自己資本比率30.0%以上25.8%-4.2pt-

-
原価率-21.2%--

23.4%



非財務目標
(社会的価値)
女性管理職比率
現状水準維持
24.2%
21.80%-2.4pt


気候変動対応・CO2排出削減
TCFDの提言に基づく取組
みと情報開示を推進
CDP気候変動レポート
2024 Bスコア獲得
-



店舗数-310店舗-



コンテナ稼働数
(ストックビジネス拡充)
2024年2月期2025年2月期




1,8261,896
103.8%







連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
APPENDIX

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
APPENDIX:新連結中期経営計画の強化項目
・「グループ経営力」の強化に向けた具体的なテーマと重点施策項目は以下のとおり
・「LTVの最大化」のため「ブランド(業態)」「チャネル(エリア)」「ライフスタイル(ステージ)」等の拡充
39
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
APPENDIX:当社グループ業績推移と2026年2月期までの計画
40
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
APPENDIX:新連結中期経営計画の価値創造の取組み
・LTV(LIFE TIME VALUE)の最大化による「ブランドカンパニー」としての価値創出とともに、
 社会課題の解決に向けたESGの取組みを推進することで、企業価値を高め、「熱狂的な歓喜」を呼び起こす
41
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
APPENDIX:新連結中期経営計画のLTVの最大化マップ
・創造的であり革新的であるブランド価値を軸に幾何学的な倍数でLTVの最大化を目指す
42
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
APPENDIX:新連結中期経営計画の財務目標を補正
・グループビジョンへの取組みと共にESG課題の取組みを通じ、社会的価値・経済的価値の向上と両立を図る
※2026年2月期 中期経営計画の係数目標を2024年4月19日に補正
43
連結業績APPENDIXセグメント別コーポレートトピックス
連結業績予想
中期経営計画進捗

| ©2025 DD GROUP CO.,LTD.
 本資料につきましては、株主・投資家の皆様への情報提供のみを目的としたものであり、売買の勧誘を目的としたものではありません。また、本資料におけ
る将来予想に関する記述につきましては、目標や予測に基づいており、確約や保証を与えるものではありません。将来における当社の業績が、現在の当社
の将来予想と異なる結果になることがある点を認識された上でご利用ください。
 尚、業界等に関する記述につきましても、信頼できると思われる各種データに基づいて作成されていますが、当社はその正確性、完全性を保証するもので
はありません。
 本資料は、株主・投資家の皆様がいかなる目的にご利用される場合においても、株主・投資家の皆様ご自身のご判断と責任においてご利用されることを前
提にご提示させていただくものであり、当社はいかなる場合においてもその責任は負いません。
お問い合わせ先
グループ経営管理本部
TEL:03-6858-6082
FAX:03-6858-6083
E-mail:ddg_ir@dd-grp.com

44

Copyright © DD GROUP Co., Ltd. All Rights Reserved.

次権利日優待利回り貸借区分前日終値
8月27日
(132日)
1.26%
(GL15.4)
制度信用銘柄1238円
優待関係適時開示情報
2025年2月期 決算補足説明資料(25/04/14)

優待基礎データ

利回り

利回り区分利回り(100株)
配当利回り0%
優待利回り0%
総合利回り0%

※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ

株数毎の必要金額

株数概算必要金額
100株約12万円
200株約25万円
400株約50万円
600株約74万円
1000株約124万円
3000株約371万円
6000株約743万円
9000株約1114万円

一般信用関係データ

クロスコスト計算




計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :

買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :

手数料合計:

前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率

日付抽選対象在庫申込株数抽選倍率
過去2週間に抽選はありませんでした

当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com