9048 名古屋鉄道

3月優待銘柄9月優待銘柄

保有株式数に応じて、「株主優待券乗車証(下記の表のとおり)」及び「株主ご優待券(200株以上で一律・3月末のみ)」が贈られます。

保有株式数優待内容
600株以上電車線片道乗車証2枚
1,000株以上電車線片道乗車証6枚
2,000株以上電車線片道乗車証12枚
3,000株以上電車線片道乗車証18枚
4,000株以上電車線片道乗車証24枚
5,000株以上電車線片道乗車証30枚
6,000株以上電車線片道乗車証36枚
7,000株以上電車線片道乗車証42枚
8,000株以上電車・名鉄バス全線乗車証1枚
20,000株以上電車・名鉄バス全線乗車証2枚
100,000株以上電車・名鉄バス全線乗車証5枚
200,000株以上電車・名鉄バス全線乗車証10枚

◆贈呈時期
3月末基準日:6月上旬(株主ご優待券は6月下旬)
9月末基準日:12月上旬

◆有効期限
3月末基準日:12月15日(株主ご優待券は翌年7月15日)
9月末基準日:翌年6月15日

2024年9月11日

各 位

会 社 名 名 古 屋 鉄 道 株 式 会 社
代表者名 取 締 役 社 長 髙 﨑 裕 樹
(コード:9048、東証プライム・名証プレミア)
問合せ先 広 報 部 長 三 好 学
(TEL. 052-588-0813)

創業130周年記念株主優待の実施に関するお知らせ


当社は、創業130周年を迎えたことを記念し、株主様向けに記念優待を実施することを本日決定い
たしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1 創業130周年記念株主優待実施の目的
当社は、2024年6月25日に創業130周年を迎えました。これもひとえに株主の皆様をはじめ、関係
各位のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
つきましては、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝の意を表すとともに、今後もより多くの方々
に当社株式を長期的に保有していただくことを目的に、創業130周年記念株主優待を実施することと
いたしました。

2 創業130周年記念株主優待の内容
(1)「博物館 明治村」ご招待
① 対象となる株主様
2024年9月30日現在の当社株主名簿に記録された、当社株式1単元(100株)以上を保有され
ている株主様全員を対象といたします。

② 内容
保有株式数 優待内容
100株以上 博物館 明治村

ペア入村招待券 1組
(※)博物館 明治村は、2025年3月に開村60周年を迎えます。博物館 明治村の概要につきましては、
別添参考資料をご参照ください。

③ 贈呈時期
2024年12月上旬に発送する「第161期中間株主通信」に同封することを予定しております。


(2)継続保有株主様向けプレゼントキャンペーン
① 応募対象となる株主様
2024年3月31日及び同年9月30日現在の当社株主名簿に、同一株主番号で記録され、かつ同年
9月30日現在で当社株式1単元(100株)以上を保有されている株主様を応募対象といたします。

② 内容及び実施時期等
「ホテルインディゴ犬山有楽苑 ホテルインディゴスイート ペア宿泊券」、当社旅行商品「で
んしゃ旅 日間賀島 ペア招待券」や「名鉄電車全線1DAYフリーきっぷ(ペア)」をはじめと
する賞品を、ご応募いただいた株主様の中から抽選で計130組様にプレゼントいたします。
賞品内容、応募方法や応募締切等の詳細につきましては、2024年12月上旬に発送する「第161
期中間株主通信」の紙面のほか、同時期に当社ホームページにてご案内する予定です。

3 その他
創業130周年記念株主優待につきましては、今回限りの実施となりますが、今後も企業価値の向上
に取り組むとともに、株主の皆様のご期待に応えられるよう、優待制度を含む株主還元について継続
して検討を進めてまいります。


<参考> 博物館 明治村について










博物館 明治村は、戦後の高度経済成長により壊される運命にあった明治建築を移築することで、
明治時代の人々の挑戦や挫折の物語を後世に伝えていく野外博物館として、1965年(昭和40年)、愛
知県犬山市郊外、入鹿池に面した美しい風景の丘陵地に開村しました。
これまでに移築・復原した建造物の数は60を超え、建造物では11件、歴史資料では3件が国の重要
文化財にそれぞれ指定され、その他、ほとんどの建造物が国の有形登録文化財に登録されています。
2025年3月18日に開村60周年を迎える博物館 明治村は、ただ文化財を保存するのではなく、今後
も明治建築をはじめとした「本物の価値」を残し、伝えることで、現代の人々の心を豊かにし、未来
を切り拓く「歴史の指針」を提供し続けてまいります。

博物館 明治村
所在地:愛知県犬山市字内山1番地
H P:https://www.meijimura.com/


以 上




次権利日優待利回り貸借区分前日終値
9月26日
(162日)
0.14%
(GL-7.2)
貸借銘柄1769円
優待関係適時開示情報
創業130周年記念株主優待の実施に関するお知らせ(24/09/11)

優待基礎データ

利回り

利回り区分利回り(600株)
配当利回り0%
優待利回り0%
総合利回り0%

※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ

株数毎の必要金額

株数概算必要金額
600株約106万円
1000株約177万円
2000株約354万円
3000株約531万円
4000株約708万円
5000株約885万円
6000株約1061万円
7000株約1238万円
8000株約1415万円
20000株約3538万円
100000株約17690万円
200000株約35380万円

一般信用関係データ

クロスコスト計算




計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :

買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :

手数料合計:

前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率

日付抽選対象在庫申込株数抽選倍率
25年4月18日206800株0株0倍
25年4月17日206800株0株0倍
25年4月16日206800株0株0倍
25年4月15日206800株0株0倍
25年4月14日206800株0株0倍

制度信用関係データ

理論逆日歩

逆日歩最大額:8640円(600株/1日/4倍)
逆日歩最大額:17280円(600株/1日/8倍)

直近の逆日歩履歴

日時逆日歩日数貸株超過規制
4月17日0円-日-
4月16日0円-日-
4月15日0円-日-
4月14日0円-日-
4月11日0円-日-

当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com