所有株式数 | 優待内容 |
100株以上 | クオカード1,000円分 |
1,000株以上 | クオカード2,000円分 |
◆贈呈時期
3月末基準日:発送時期6月末
9月末基準日:不明
2022年7月29日
各 位
会 社 名 株式会社たけびし
代表者名 代表取締役社長 小倉 勇
(コード番号7510 東証プライム市場)
お 問合せ先 経営戦略室 企画部
( 075)325- 2118
上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について
当社は、2021年10月29日にプライム市場の上場維持基準への適合に向けた計画を開示しております。
202 2年3月31日時点における計画の進捗状況等について、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 当社の上場維持基準への適合状況の推移及び計画期間
当社の2022年3月31日時点におけるプライム市場の上場維持基準への適合状況は以下のとおり と
なっており、移行基準日時点(2021年6月30日)において基準を充たしていなかった「1日平均売買
代金」を含め、当社試算において全ての上場維持基準を充たす見込みとなっております。
流通株式数
流通株式
時価総額
流通株式比率
1日平均
売買代金
2021年6月30日時点 ※1 80,723単位 123億円 54.5% 12百万円
適合状況 ○ ○ ○ ×
2022年3月31日時点 ※2 93,045単位 134億円 58.3% 27百万円
適合状況 ○ ○ ○ ○
上場維持基準 20,000単位 100億円 35.0% 20百万円
当初の計画に記載した
計画期間
- - - 2022年6月末
※1 東京証券取引所が基準日時点で把握している当社の株券等の分布状況等をもとに算出を行ったものです。
※2 東京証券取引所の算出方法に合わせて当社が株券等の分布状況等をもとに算出を行ったものです。
売買代金の算出に用いた期間は2021年1月1日~12月31日です。
2. 上場維持基準の適合に向けた取組の実施状況
当社は、上場維持基準の適合に向けて複数の資本施策を実施してまいりました。また、引続き 国内外
機関投資家向け情報発信の拡充などに取組み、より多くの機関投資家の投資対象になり得ることで、プ
ライム市場の上場維持基準の維持を図ってまいります。
取組内容
株主優待制度の変更
・継続保有期間の区分廃止
・株主優待月の増
変更前:年1回
(3月のみ)
変更後:年2回
(3月に加え9 月新設)
増資の実施 (※3)
・新株発行を中心に最大
1,245千株を 市場へ 投入
(内訳)
1.新株発行 1,000千株
2.自己株売出 83千株
3.オーバアロットメント 162千株
短信の英文開示
・海外機関投資家との
建設的な対話機会の拡大
実施時期
2021年5月 実施済 2021年10月 実施済 2022年5月 実施済
※3 増資の詳細に関しましては、2021年9月24日に開示しております「新株式発行及び自己株式の処分
並びに株式売出しに関するお知らせ」をご参照くださいますよう、お願い申し上げます。
以 上
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
9月28日 (48日) | 0.62% (GL21.5) | 貸借銘柄 | 1530円 |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) | 配当利回り | 0% |
優待利回り | 1.24% |
総合利回り | 1.24% |
※優待利回りについて、市場価格が不明なものは比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|
100株 | 約15万円 |
1000株 | 約153万円 |
過去の権利落ち株価変動
過去株価 | 権利落変動 | 権利付終値 | 権利落始値 |
---|
22年3月期 |
-20円(-1.4%) |
1478円 |
1458円 |
21年9月期 |
-83円(-5%) |
1734円 |
1651円 |
21年3月期 |
-34円(-2.2%) |
1605円 |
1571円 |
20年9月期 |
-27円(-1.7%) |
1597円 |
1570円 |
20年3月期 |
-43円(-3.1%) |
1443円 |
1400円 |
19年9月期 |
-24円(-1.8%) |
1386円 |
1362円 |
19年3月期 |
-20円(-1.4%) |
1483円 |
1463円 |
18年9月期 |
-20円(-1.2%) |
1730円 |
1710円 |
18年3月期 |
-41円(-2.3%) |
1791円 |
1750円 |
17年9月期 |
-10円(-0.7%) |
1490円 |
1480円 |
配当情報
配当時期 | 配当金額 |
---|
2022年09月(予想) | 27円/株 |
2023年03月(予想) | 27円/株 |
年間配当(予想) | 54円/株 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :
買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :
手数料合計:
直近の一般信用在庫履歴
24H/3DAYS過去の一般信用在庫履歴
90/30DAYS前回権利日の一般信用在庫
90/30DAYSカブドットコム証券における過去2週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|
過去2週間に抽選はありませんでした |
カブドットコム証券における過去90日間のプレミアム料推移
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|
8月10日 | 0円 | 1日 | ▲-100株 | |
8月09日 | 0円 | 3日 | ▲-100株 | |
8月08日 | 0円 | 2日 | ▲-100株 | |
8月05日 | 0円 | 1日 | ▲-100株 | |
8月04日 | 0円 | 1日 | ▲-100株 | |
過去権利付日の逆日歩実績
過去最大 | 過去最少 | 過去平均 | 過去中間 |
---|
3.9円/株 | 0円/株 | 1.09円/株 | 0.05円/株 |
過去データ | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|
22年3月期 | 0.4円/株 | 1日 | -23900株 | 注意 |
21年9月期 | 0円/株 | - | - | |
21年3月期 | 3.2円/株 | 1日 | -34500株 | 注意 |
20年9月期 | 0.05円/株 | 1日 | -1800株 | 注意
|
20年3月期 | 0.05円/株 | 1日 | -1000株 | 停止 |
19年3月期 | 3.9円/株 | 3日 | -25300株 | 注意 |
18年3月期 | 0円/株 | 3日 | - | 停止 |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。