保有口数に応じて、宿泊1泊につき上限1,000円まで宿泊料金に充当できるアパホテル宿泊充当可能ポイントが贈られます。
保有株式数 | 優待内容 |
1口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント500ポイント |
2口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント1000ポイント |
3口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント1500ポイント |
4口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント2000ポイント |
5口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント2500ポイント |
6口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント3000ポイント |
7口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント3500ポイント |
8口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント4000ポイント |
9口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント4500ポイント |
10口以上 | アパホテル宿泊充当可能ポイント5000ポイント |
◆利用対象施設
アパホテル株式会社及びアパホテル株式会社とフランチャイズ契約を締結している者が管理運営するホテル
◆優待ポイント
宿泊利用料金について、1ポイント1円相当として、利用対象施設の宿泊1泊につき上限1,000円まで宿泊料金に充当できるアパホテル宿泊充当可能ポイントを付与します。
1
2025年5月15日
各 位
不動産投資信託証券発行者名
日本ホテル&レジデンシャル投資法人
代表者名 執行役員 桐原 健
(コード番号:3472)
資産運用会社名
アパ投資顧問株式会社
代表者名 代表取締役社長 桐原 健
問合せ先 取締役財務部長 栁沼 清和
(TEL.03-6277-7045)
2025年5月期における投資主優待制度に関するお知らせ
日本ホテル&レジデンシャル投資法人(以下「本投資法人」といいます)は、2025年5月期にお
ける投資主優待制度について下記のとおりお知らせいたします。
記
1.対象投資主
2025年5月 末日(基準日)の本投資法人の投資主名簿に記載又は記録された国内在住の個人投資主 。
なお、東京証券取引所における権利付き最終取引日は2025年5月28日となる見込みです。
2.優待内容
後記対象施設において、1ポイント1円相当として、1泊につき1,000円を上限 に宿泊料金 として利
用できる 「優待ポイント」を、以下のとおり基準日における保有投資口数に応じてお受け取りいただ
くことができます。
1口以上9口の場合 :1口当たり500ポイント
10口以上の場合 :1投資主 につき一律5,000ポイント
3.対象 施設
アパホテル公式サイト(https://www.apahotel.com/)に掲載された「アパホテル」(アパホテルプ
ライド、アパホテル&リゾート、アパホテルステイを含みます)の表記がある予約可能な施設。
4.優待ポイントの有効期限
2025年9月1日から2026年8月31日まで
5.優待ポイントの受取 方法
2025年8月中旬頃、対象投資主宛に「優待ポイント受け取り専用ウェブサイト」に関するご案内書面
を郵送 します。 当該ウェブ サイト からお手続きを行って優待ポイントをお受け取りください。
2
6.その他
(1) 優待ポイントは現金・商品との交換はできません。
(2) 優待ポイントを受け取っていただくためには、アパホテル会員(「アパホテル会員規約」の定め
に従い利用対象宿泊施設を利用できる方で、同規約に定める入会手続を完了し入会が承認された
方をいいます。)としてご登録いただく必要があります。詳細はアパホテル公式サイト
(https://www.apahotel.com/)をご確認ください。
(3) 対象施設は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
(4) 本投資法人の優待制度の詳細については、2024年11月18日付公表の「投資主優待制度の導入
に関するお知らせ」をご覧ください。
7. 本件 に関するお問い合わせ先
資産運用会社:アパ投資顧問株式会社
電話番号 :03-6277-7045
受付時間 :午前9時30分から午後5時まで(土日祝日及び資産運用会社所定の休日を除きます。)
以上
※本投資法人のホームページ アドレス:https://nhr -reit.com/
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
5月28日 (7日) | 0.15% (GL11.9) | 制度信用銘柄 | 67500円 |
優待関係適時開示情報 |
2025年5月期における投資主優待制度に関するお知らせ(25/05/15) |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(1株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0% |
総合利回り | 0% |
※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
1株 | 約7万円 |
2株 | 約14万円 |
3株 | 約20万円 |
4株 | 約27万円 |
5株 | 約34万円 |
6株 | 約41万円 |
7株 | 約47万円 |
8株 | 約54万円 |
9株 | 約61万円 |
10株 | 約68万円 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)
カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|---|---|---|
過去2週間に抽選はありませんでした |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。