3254プレサンスコーポレーション

3月優待銘柄

400株以上保有の株主に対して、VJAギフトカード5,000円分が贈られます。

保有株式数優待内容
400株以上VJAギフトカード5000円相当

2022年11月14日リリース
2022年9月期期末決算ハイライト
株式会社プレサンスコーポレーション
証券コード:3254(東証スタンダード市場)
•JPX日経インデックス400 構成銘柄
•JPX日経中小型株指数構成銘柄

金額
(百万円)
構成比
金額
(百万円)
構成比
金額 A
(百万円)
構成比
※ 前年
同期間比
金額 B
(百万円)
構成比
売上高
234,039
100.0%
208,155
100.0%
145,205
100.0%69.8%
142,500
100.0%101.9%
売上原価
187,724
80.2%
165,843
79.7%
109,741
75.6%66.2%
108,500
76.1%101.1%
売上総利益
46,314
19.8%
42,311
20.3%
35,464
24.4%83.8%
34,000
23.9%104.3%
販管費
19,060
8.1%
16,637
8.0%
14,815
10.2%89.1%
16,000
11.2%92.6%
営業利益
27,254
11.6%
25,674
12.3%
20,648
14.2%80.4%
18,000
12.6%114.7%
経常利益
27,003
11.5%
24,553
11.8%
20,809
14.3%84.8%
17,800
12.5%116.9%
親会社株主に帰属する
当期純利益
19,001
8.1%
16,885
8.1%
14,111
9.7%83.6%
11,700
8.2%120.6%
2
'22/9期 4Q 実績
'21.10.1~'22.9.30
'22/9期 修正 計画
'21.10.1~'22.9.30
修正計画
に対する
達成率
A/B
前々年同期間 実績
※ '19.10.1~'20.9.30
前年同期間 実績
※ '20.10.1~'21.9.30
1
連結損益計算書要約
売上・利益ともに、前年同期間比で減少したが、修正した計画を達成
※前年同期間比は、今4Q累計実績を前年の同期間10月~9月実績と比較∵ 前期に決算期を変更したため
前年同期間実績は、2021.3期4Q累計実績から同2Q累計実績を引いた額(10/1~3/31)と、2021.9期実績(4/1~9/30)の合計
前年・売上高:今期は新築マンションの竣工数が減少
同期間比:ホテル売上は前年の4案件(合計142億円)で全案件が終了。今期以降の売上は無し
・売上総利益率:4.1ptアップ∵ 商品構成の違い、
今期の評価損計上額は、前々年および前年同期間から大幅に減少
・販管費:諸費用サービスの計上基準変更に伴う販売費の減少、人員増等による人件費の増加
計画比:・利益は計画を上回って着地∵ 売上戸数の増加と粗利率の改善

2
主要商品の売上実績
前期同期間比:竣工・引渡し物件数の減少に伴い、特にワンルームマンションの売上が大幅に減少
•ワンルームマンション: 戸数▲3,116戸、売上▲48,559百万円・ファミリーマンション: 戸数▲323戸, 売上▲7,121百万円
•戸建:戸数+55戸、売上+3,190百万円・中古マンション:戸数+166戸, 売上+2,215百万円
計画比: 概ね、修正した今期業績予想(2022年5月13日開示)の通りに着地
ワンルームマンションの売上は計画を若干上回り、戸建および中古マンション売上は計画を僅かに下回った
※ 前年同期間実績は、2021.3期4Q累計実績から同2Q累計実績を引いた額(10/1~3/31)と、2021.9期実績(4/1~9/30)の合計
戸数
前年
同期間比
(%)(百万円)
前期
同期間比
(%)
戸数
前年
同期間比
(%)(百万円)
前年
同期間比
(%)
戸数
前年
同期間比
(%)
(百万円)
A
前年
同期間比
(%)
(百万円)
B
達成率
A/B
ワンルーム
マンション
4,912
149.8%
88,961
149.7%
6,138
125.0%
100,244
112.7%
3,022
49.2%
51,685
51.6%
49,637104.1%
ファミリー
マンション
2,463
214.9%
88,902
215.7%
1,805
73.3%
70,984
79.8%
1,482
82.1%
63,863
90.0%
63,518100.5%
戸建
68
144.7%
2,310
145.3%
144
211.8%
4,834
209.2%
199
138.2%
8,024
166.0%
8,12398.8%
中古
マンション
186
115.5%
2,725
116.3%
321
172.6%
4,676
171.6%
487
151.7%
6,892
147.4%
6,98398.7%
合計
7,629
164.6%
182,898
174.9%
8,408
110.2%
180,740
98.8%
5,190
61.7%
130,466
72.2%
128,263101.7%
'22年9月期 4Q 実績
'21.10.1~'22.9.30
'22年9月期 修正 計画
'21.10.1~22.9.30
数量金額金額
主要商品
前々年同期間 実績 ※
'19.10.1~'20.9.30
前年同期間 実績 ※
'20.10.1~'21.9.30
数量金額数量金額

3
主要商品別受注(契約)額の四半期ごとの推移
受注の状況
ワンルーム:
ファミリー:
戸建:
中古マンション:
その他:
受注は、年間を通して堅調に推移するも、前年同期間(2020年10月~2021年9月)から
30,185百万円(17.5%)減少
前年同期間比▲17,274百万円(▲22.0%)
前年同期間比▲6,912百万円(▲9.6%)
前年同期間比+2,796百万円(+60.5%)
前年同期間比+2,449百万円(+49.2%)
ホテル受注終了に伴い、前年同期間比▲4,063百万円
商業施設の受注、前年同期間比▲5,992百万円(▲99.9%)
土地、店舗の受注、前年同期間比▲1,187百万円(▲64.5%)
【単位:百万円】
前年同期間
'20年10月~'21年9月1Q実績2Q実績3Q実績4Q実績合計
ワンルームマンション
78,61213,89414,95614,45518,03161,338
ファミリーマンション
72,20617,29716,74816,49614,75165,294
戸建
4,6251,2011,8112,5861,8237,422
中古マンション
4,9811,5561,6902,1851,9997,431
その他
11,9056224786265660
合計
172,33234,01235,45235,80936,871142,146
2022年9月期('21年10月~'22年9月)

4
連結貸借対照表要約
主な増減要因:’21年9月末との比較
流動資産:現預金+3,520百万円、販売用不動産▲11,415百万円、仕掛販売用不動産+6,190百万円、
短期貸付金▲4,352百万円、未収消費税+1,983百万円
負債:金融機関からの有利子負債計▲16,095百万円、電子記録債務+1,328百万円、未払法人税等
▲2,360百万円
純資産:当期純利益計上額14,111百万円
自己資本比率:63.8%(2021年9月末から6.2ptアップ)
※赤枠内の棚卸資産の詳細については、次ページに記載
実績(百万円)構成比実績(百万円)構成比実績(百万円)構成比増減(百万円)
流動資産
249,040
92.7%
237,376
92.7%
233,724
93.0%
▲3,651
内、現金及び預金
90,799
33.8%
103,138
40.3%
106,658
42.4%
3,520
内、販売用不動産
8,538
3.2%
23,491
9.2%
12,075
4.8%
▲11,415
内、仕掛販売用不動産
142,143
52.9%
102,347
40.0%
108,538
43.2%
6,190
固定資産
19,722
7.3%
18,648
7.3%
17,644
7.0%
▲1,003
268,762
100.0%
256,024
100.0%
251,369
100.0%
▲4,655
流動負債
81,344
30.3%
54,131
21.1%
33,166
13.2%
▲20,965
内、短期有利子負債
56,980
21.2%
39,148
15.3%
18,675
7.4%
▲20,472
固定負債
47,284
17.6%
53,637
21.0%
57,435
22.8%
3,797
内、長期有利子負債
46,469
17.3%
52,798
20.6%
57,175
22.7%
4,376
128,629
47.9%
107,768
42.1%
90,601
36.0%
▲17,167
140,132
52.1%
148,256
57.9%
160,768
64.0%
12,511
268,762
100.0%
256,024
100.0%
251,369
100.0%
▲4,655
'21年3月末
負債合計
純資産合計
負債純資産合計
資産合計
'22年9月末'21年9月末

5
棚卸資産(取得済み用地)の状況<‘22年9月末時点>
主要商品別の棚卸資産・土地代金の内訳
金額:86,288百万円戸数:13,334 戸
棚卸資産 内訳
(百万円)
主要商品の土地代金その他土地代金建築代金

(前ページ赤枠内数値)
販売用不動産
3,4902898,29512,075
仕掛販売用不動産
82,79785724,882108,538

86,288
1,14733,178120,614
ワンルーム
39,250
ファミリー
42,500
戸建
4,537
050,000100,000
1
ワンルーム
8,288戸
ファミリー
4,782戸
戸建
264戸
05,00010,00015,000
1

170,237
160,242
17,085
22,020
10,797
14,690
修正前
'23/9 期
修正後
'23/9 期
2023年9月期業績見通しの修正
99,752
145,205
160,242
48,218
51,685
62,847
34,383
63,863
66,569
8,000
2,535
8,024
11,788
2,197
6,892
10,333
'21/9
6ヵ月実績
'22/9
12ヵ月実績
'23/9
12ヵ月修正計画
主要商品別の売上高推移
売上高
中古
戸建
ホテル


6
2023年9月期(中期経営計画3年目)の業績見通しを修正
中期経営計画の進捗
⚫『2023年9月期の業績見通し』(2021年5月14日開示済み)を、本日2022年11月14に修正して開示
売上高▲9,995百万円(▲5.9%)、営業利益+4,935百万円(+28.9%)、当期純利益+3,893百万円(+36.1%)
•主に引渡し予定物件、売上価格、売上原価、販管費をアップデート
⚫’21年9月期、’22年9月期の売上および各段階利益の実績は、計画を上回って着地
売上高
営業利益
当期純利益
単位:百万円単位:百万円

’23年9月期 売上計画に対する進捗状況
数量
(戸)
金額 A
(百万円)
金額 B
(百万円)
売上確保率
A/B
ワンルームマンション2,05033,16962,847
52.8%
ファミリーマンション1,12644,95966,569
67.5%
戸建251,25511,788
10.7%
中古マンション771,18210,333
11.4%
その他不動産販売0265265
100.0%
合計3,27880,831151,803
53.2%
受注残高のうち、
’23年9月期に
売上計上予定
’23年9月期の売上計画
に対する売上確保率
7
主要商品の受注(契約)状況、2023年9月期売上計画達成見通し’22年10月1日時点
‘23年9月期スタート時に、当期に売上計上予定分の受注済み金額(水色部分)により、
主要商品の通期売上計画151,803百万円の53.2%を既に確保済み(薄黄色部分)
注:受注残高=以下の状態にある物件
の契約売買金額の合計
•主に建築中で、引渡し前
•売買契約の締結は完了
•購入者への物件の引渡しが未完了
通常、竣工後に物件を顧客に引き渡し、
受注高を売上高に振替計上
’22年9月期末時点 受注残高
数量
(戸)
金額
(百万円)
数量
(戸)
金額
(百万円)
数量
(戸)
金額
(百万円)
ワンルームマンション2,49039,1082,05033,1694405,939
ファミリーマンション1,21348,6051,12644,959873,645
戸建251,255251,25500
中古マンション771,182771,18200
その他不動産販売23510265286
合計3,80790,5033,27880,8315299,672
主要商品
受注残高合計
’22年9月期末時点
引渡し予定時期 内訳
’23年9月期 A’24年9月期以降 B

8
株主還元
‘22年9月期:期末配当の支払いおよび優待品の発送は、2022年12月下旬の予定
‘23年9月期予想
1株当たり
配当額
(基準日)
株主優待
1期につき1回
(基準日)
1株当たり
配当額
(基準日)
株主優待
1期につき1回
(基準日)
中間配当
(‘23年3月末)
期末配当
(‘23年9月末)
年間合計配当性向
19円19円38円17.8%
贈呈対象となる保有株式数
(’23年9月末)
贈呈品
‘23年12月下旬から順次発送予定
400株以上
VJAギフトカード5,000円分
(1,000円×5枚)
中間配当
(‘22年3月末)
期末配当
(‘22年9月末)
年間合計配当性向
16円19円35円17.0%
贈呈対象となる保有株式数
(’22年9月末)
贈呈品
‘22年12月下旬から順次発送予定
400株以上
VJAギフトカード5,000円分
(1,000円×5枚)

株式会社プレサンスコーポレーション
<お問合せ先>
株式会社プレサンスコーポレーション管理本部IR室
TEL:06-4793-1650(代)FAX:06-4793-1651
E-mail:psc@pressance.co.jp
(注)本資料のうち、業績見通し等に記載されている将来の数値は、開示時点で入手可能な情報に基づき
判断した見通しであり、多分に不確定な要素を含んでいますので、実際の業績は、業況の変化などにより
異なる場合があります。

次権利日優待利回り貸借区分前日終値
9月27日
(181日)
0.68%
(GL0.1)
貸借銘柄1778円
優待関係適時開示情報
2022年9月期 期末 決算ハイライト(22/11/14)

優待基礎データ

9月

【400株】ギフトカード 5000円相当
市場価値:4850円

利回り

利回り区分利回り(400株)
配当利回り0%
優待利回り0.68%
総合利回り0.68%

※優待利回りについて、市場価格が不明なものは比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ

株数毎の必要金額

株数概算必要金額
400株約71万円

一般信用関係データ

クロスコスト計算




計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :

買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :

手数料合計:

直近の一般信用在庫履歴(過去24時間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率

日付抽選対象在庫申込株数抽選倍率
23年3月30日101300株0株0倍
23年3月29日101300株0株0倍
23年3月28日101300株1700株0倍
23年3月27日101300株0株0倍

カブドットコム証券における過去1週間のプレミアム料推移

Canvas not Supported/....

制度信用関係データ

理論逆日歩

逆日歩最大額:17280円(400株/3日/4倍)
逆日歩最大額:34560円(400株/3日/8倍)

直近の逆日歩履歴

日時逆日歩日数貸株超過規制
3月30日0円-日-
3月29日0.15円3日▲-5400株
3月28日0円1日▲-100株
3月27日0円-日-
3月24日0円-日-

当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。


Gokigen Life .TOKYO
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com