保有期間及び保有株式数に応じて、クオカードが贈られます。
| 保有株式数 | 保有2年未満 | 保有2年以上 |
| 100株以上 | クオカード 1000円相当 | クオカード 2000円相当 |
| 500株以上 | クオカード 2000円相当 | クオカード 3000円相当 |
◆贈呈時期
毎年12月に発送する「定時株主総会決議通知」に同封
◆継続保有の条件
不明
大英産業株式会社
2025年9月期第3四半期決算説明資料
1
目次
2
4
3
5
1
2025年9月期第3四半期決算ハイライト
会社概要
業績報告と中長期成長戦略の進捗
トピックス(2025年4月~6月)
株主還元
2
3
■ 売上高22,369百万円(前年同期比106.1%)、分譲マンション事業・街づくり事業が増収
2025年9月期第3四半期決算ハイライト
■ 営業損失△111百万円、経常損失△442百万円と前年同期から改善
■ 分譲マンションの販売が好調、当期売上計上予定戸数の99%が契約済み
■ 通期見通しは計画通り進捗、第4四半期に分譲マンション3棟竣工予定
前年同期から営業損失は630百万円改善、経常損失は508百万円改善
分譲マンション事業は前年同期比182.2%増、街づくり事業は前年同期比267.9%増
当四半期に3棟が竣工、売上計上済は204戸・契約済未引渡は241戸
通期で営業利益・経常利益・当期純利益ともに黒字転換の見込み
目次
2
4
3
5
1
2025年9月期第3四半期決算ハイライト
会社概要
業績報告と中長期成長戦略の進捗
トピックス(2025年4月~6月)
株主還元
4
大英産業株式会社
1968年11月28日
福岡県北九州市八幡西区下上津役4丁目1番36号
代表取締役社長一ノ瀬謙二
3億3,743万円(2025年6月末)
370億円(2024年9月期)
421名(2025年6月末)
大英リビングサポート株式会社株式会社大英工務店
株式会社大英エステート株式会社大英不動産販売
株式会社DAIEIアーキテクツ
商号
会社設立
所在地
代表者
資本金
直 近 売 上 高
従業員数
子会社
会社概要
5
1.会社概要
6
沿革
1968年創業
宅地の造成・販売、分譲住宅の販売を開始
1986年分譲マンション事業を開始
2003年中古住宅の販売、不動産仲介業を開始
2004年リフォーム事業を開始
2009年分譲住宅(戸建)事業を開始
2010年マンション管理会社「株式会社リビングサポート」を設立
※現「大英リビングサポート株式会社」
2017年工事請負会社「株式会社大英工務店」を設立
2019年福岡証券取引所本則に株式上場
2021年販売代理会社「株式会社大英エステート」を設立
不動産仲介会社「株式会社大英不動産販売」を設立
投資用戸建賃貸住宅の販売を開始
2024年建築会社「株式会社DAIEIアーキテクツ」を設立
3,094
3,524
3,816
5,863
6,208
4,581
5,332
5,274
6,086
6,662
8,062
8,927
6,512
10,416
8,432
12,281
13,051
18,987
22,528
25,270
23,396
27,831
30,220
28,879
31,726
33,999
35,729
37,097
1997年2000年2005年2010年2015年2020年2024年
売上高推移
(金額:百万円)
1.会社概要
7
経営理念
元気な街、心豊かな暮らし
ライフスタイルに合った良質な「すまい」を提供し
持続的に発展する「まち」をつくる
経営理念
ミッション
経営方針
地域愛着経営
1.会社概要
8
主力事業
分譲マンション事業
九州・山口エリアにて
サンパークシリーズ、サンレリウスシリーズを展開
2024年分譲マンション新規供給ランキングNo.1
(沖縄除く・住宅流通新報社調べ)
分譲住宅(戸建)事業
福岡・佐賀・熊本・山口の各県にて
新築一戸建て住宅を展開
新築一戸建てのオプション工事や既存住宅のリフォームまで
トータルで提案するすまいサポート事業も展開
1.会社概要
9
主力事業
不動産流通(中古住宅の買取再販)事業
福岡・熊本の各県にて
中古住宅を買い取り、リフォームを行い
付加価値を高めて再販する事業を展開
街づくり事業
投資用の戸建賃貸住宅、事業用の土地の販売
行政や民間企業と協働した街区の開発など
幅広い顧客層に向けた不動産商品を展開
1.会社概要
マンションギャラリー
住宅事業店舗
イオンタウン黒崎店
下曽根駅前店
葛原店
行橋みやこ店
飯塚店
福岡店
久留米店
宇部店
佐賀店
熊本店
10
事業展開エリア
サンパークマンション小倉ギャラリー
サンパークマンション八幡ギャラリー
サンパークマンション福岡ギャラリー
サンパークマンション福岡西ギャラリー
サンパークマンション筑紫野ギャラリー
サンパークマンション熊本ギャラリー
ザ・サンパークマンション小倉駅タワーレジデンスギャラリー
サンパークマンション新宮ギャラリー
サンパーク糸島グラッセマンションギャラリー
サンパーク天保山グラッセマンションギャラリー
サンパーク柳川駅レジデンス販売センター
サンパーク下郡グラッセ販売センター
DAIEI防府駅販売センター
九州・山口エリアにて「住宅・不動産」を中心とした事業を展開
分譲マンション総供給数10,687戸
分譲住宅総供給数5,023戸
供給実績(2024年9月末)
本社
「地域愛着経営」で持続的な成長を目指す
1.会社概要
大英リビングサポート株式会社事業所
北九州本社、福岡、大分、宮崎、鹿児島
目次
2
4
3
5
1
2025年9月期第3四半期決算ハイライト
会社概要
業績報告と中長期成長戦略の進捗
トピックス(2025年4月~6月)
株主還元
11
2025年9月期第3四半期連結損益計算書
2024年9月期第3四半期2025年9月期第3四半期
前年同期比
金額(百万円)構成比金額(百万円)構成比
売上高21,090
100.0%
22,369
100.0%106.1%
売上総利益3,269
15.5%
3,906
17.5%119.5%
販管費4,011
19.0%
4,018
18.0%100.2%
営業損失(△)△741
-
△111
--
経常損失(△)△950
-
△442
--
親会社株主に帰属する
四半期期純損失(△)
△684
-
△320
--
売上高は前年同期比で6.1%の増加
前年同期から営業損失は630百万円の改善、経常損失は508百万円の改善
12
※金額:百万円以下 切り捨て%:小数点第2 四捨五入
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
2025年9月期第3四半期事業別売上高
2024年9月期
第3四半期
2025年9月期
第3四半期
増減額前年同期比
マンション事業計5,4979,8274,330178.8%
分譲マンション事業5,1919,4884,296182.8%
マンション管理事業30533933111.1%
住宅事業計15,53212,466△3,06680.3%
分譲住宅(戸建)事業11,5338,701△2,83175.4%
不動産流通事業3,1401,782△1,35856.8%
街づくり事業5431,454911267.9%
すまいサポート事業28432642114.9%
宿泊事業-104--
その他309564308.3%
その他(温泉管理・賃貸管理)597515126.5%
合計21,09022,3691,279106.1%
分譲住宅事業、不動産流通事業は売上戸数の大幅な減少により減収
分譲マンション事業は分譲マンション3棟の竣工により増収、街づくり事業は投資用・事業用不動産の販売好調により増収
13
(金額:百万円)
※当第2四半期より「株式会社DAIEIアーキテクツ」を連結の範囲に含んでおり、住宅事業セグメントに計上しております。
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
2025年9月期第3四半期商品別売上高
分譲マンション9,447
分譲住宅(戸建)7,822
土地分譲1,882
中古買取再販1,604
投資用戸建賃貸348
マンション管理330
リフォーム185
タウンハウス169
宿泊104
その他472
合計22,369
商品別 売上高構成比率
35.0%
分譲マンション
商品別の売上構成比は42.2%を分譲マンション、35.0%を分譲住宅が占める
通期の見通しとしては分譲マンションが約5割、分譲住宅が約3割を占める予想
中古買取再販7.2%
42.2%
分譲住宅
土地分譲8.4%
商品別 売上高(百万円)
投資用戸建賃貸1.6%
マンション管理1.5%
14
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
2025年9月期通期連結業績予想
2024年9月期
実績(百万円)
2025年9月期
予想(百万円)
前期比
売上高37,09739,234
105.8%
営業利益9011,321
146.6%
経常利益647922
142.4%
親会社株主に帰属する
当期純利益
413570
138.0%
通期の見通しは概ね計画通りに進捗、第4四半期は分譲マンション3棟の竣工を予定しており
営業利益・経常利益・当期純利益ともに黒字転換の見込み
33,999
35,759
37,097
39,234
2022年9月期2023年9月期2024年9月期2025年9月期予想
売上高(百万円)
698
528
413
570
2022年9月期2023年9月期2024年9月期2025年9月期予想
親会社株式に帰属する当期純利益(百万円)
15
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
2025年9月期第3四半期貸借対照表
分譲マンション
67.3%
戸建
23.0%
街づくり
5.4%
中古再販
2.2%
宅地分譲
2.1%
仕掛・販売用不動産内訳(商品別)
合計36,167百万円
2024年9月期2025年9月期
第3四半期
増減額2024年9月期
2025年9月
期
第3四半期
増減額
流動資産合計39,25743,8684,610流動負債合計25,48727,9222,434
現金・預金11,3326,375△4,956支払手形・買掛金5,6093,262△2,346
販売用不動産6,9718,5291,557短期借入金9,61917,3267,706
仕掛販売用不動産20,40127,6387,2371年以内返済借入金7,6795,439△2,239
その他5521,324772その他2,5791,893△685
固定資産合計2,4174,1541,736固定負債合計7,93212,2394,307
有形固定資産1,9753,5211,545長期借入金7,45711,7404,283
無形固定資産3727△10その他47449924
投資その他の資産403605201純資産8,2557,861△394
資産合計41,67548,0236,347負債純資産合計41,67548,0236,347
16
仕掛販売用不動産は、次期以降に売上計上予定の分譲マンションの仕入れにより増加
長期借入金は、分譲マンションの仕入れにより増加
分譲マンション事業
60.7%
戸建事業
25.1%
街づくり事業
5.4%
不動産流通事業
2.6%
有利子負債内訳(事業別)
合計34,507百万円
(金額:百万円)
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
分譲マンション売上予定戸数進捗
分譲マンション事業業績
17
当期売上
予定戸数
449戸
売上計上済
204戸(45.4%)
契約済未引渡
241戸(53.7%)
未契約
4戸(0.9%)
※事業別の営業利益は、本部等の非生産部門の経費を含まない
分譲マンションの売上計上予定戸数に対して99%の販売契約が進捗
第3四半期に3棟の分譲マンションが竣工し、204戸の売上を計上。当期売上計上予定449戸に対し、契約済未引渡241戸を
含めて99%の販売契約が進捗。第4四半期は、竣工前に完売した「サンパーク黒崎駅レジデンス」や総戸数150戸の「ザ・サン
パーク小倉駅タワーレジデンス」を含む3棟の竣工を予定。
2024年9月期
第3四半期
2025年9月期
第3四半期
前年同期比
金額(百万円)構成比金額(百万円)構成比
売上高5,191
100.0%
9,488
100.0%182.8%
売上総利益1,003
19.3%
1,644
17.3%163.8%
営業利益△81
‐
472
5.0%‐
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
※営業損失(△)
分譲マンション事業
18
当期販売物件一覧(2025年6月末時点)
供給エリア物件名総戸数竣工時期
福岡県サンパーク浅川ザ・タワー74竣工済【完売】
ザ・サンパーク春日原駅レジデンス36竣工済
サンパーク博多那珂グラッセ55竣工済
サンパーク柳川駅レジデンス59竣工済【第3四半期竣工】
サンパーク都府楼前駅グラッセ45竣工済【第3四半期竣工】
ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス150第4四半期
サンレリウス小倉片野ネクスト56第4四半期
サンパーク黒崎駅レジデンス56第4四半期【完売】
サンレリウス三萩野562026年9月期
サンレリウス戸畑駅562026年9月期
サンパーク二日市駅グラッセ522026年9月期
サンパーク糸島グラッセ392026年9月期
サンパークシティ香椎902026年9月期【新規分譲】
ザ・サンパーク西新242026年9月期【新規分譲】
大分県サンパーク下郡グラッセ55竣工済【第3四半期竣工】
熊本県サンパーク新大江グラッセ522026年9月期
サンパーク大江東グラッセ522026年9月期
サンパーク桜町レジデンス502026年9月期【新規分譲】
宮崎県サンパーク都城蔵原レジデンス44竣工済【完売】
鹿児島県サンパーク天保山グラッセ362026年9月期
山口県サンパーク防府駅EXIA66竣工済
新規供給戸数・シェア(2024年)
供給エリア供給総戸数当社供給戸数シェア
福岡県39903769.4%
九州7県66734406.6%
九州7県・山口県70944786.7%
2024年分譲マンション新規供給ランキング
福岡県の新規供給ランキングNo.1
九州7県の新規供給ランキングNo.1を獲得
(住宅流通新報社)
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
分譲住宅売上予定戸数進捗
分譲住宅(戸建)事業業績
19
当期売上
予定戸数
445戸
売上計上済
266戸(59.8%)
契約済未引渡
60戸(13.5%)
未契約
119戸(26.7%)
※事業別の営業利益は、本部等の非生産部門の経費を含まない
戸建事業は売上減少も、売上総利益率と営業利益が大幅に改善
売上件数の大幅な減少により売上高は前年同期比75.4%と減少したものの、在庫数を適正に保ちつつ、厳選した土地の仕入
れや顧客ニーズに合わせた建物の建築・販売を進めてきた結果、売上総利益率は前年同期から3.1ポイント上昇。営業利益は
101百万円増加、営業利益率も2.7ポイント上昇。契約数は予定通り進捗しており、当期引渡し可能な物件の販売を促進する。
2024年9月期
第3四半期
2025年9月期
第3四半期
前年同期比
金額(百万円)構成比金額(百万円)構成比
売上高11,533
100.0%
8,701
100.0%75.4%
売上総利益1,555
13.5%
1,446
16.6%93.0%
営業利益552
4.8%
653
7.5%118.2%
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
20
分譲住宅(戸建)事業
福岡県
72.2%
山口県
6.3%
佐賀県
8.4%
熊本県
13.0%
分譲住宅事業エリア別売上高構成比商品ラインナップ
価格も暮らしやすさも叶えてくれ
る、こだわりをつめこんだ選ばれ
続ける家。
遊びごころにこだわった、家族
みんなが居心地の良い場所を見
つけられる家。
心地いい「ゆったりとした暮らし」
を叶えてくれる、光あふれる平屋
の家。
3つのデザインを軸に、外観・
内装・外構までトータルコーディ
ネートした家。
ロジックとデザインを融合した、
美的価値と快適な暮らしを提供
する家。
福岡県を中心に熊本県・佐賀県・山口県にて、顧客ニーズに合わせた5つの商品ラインナップを展開
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
不動産流通事業業績
21
※事業別の営業利益は、本部等の非生産部門の経費を含まない
中古住宅市場は安価物件が好調、在庫適正化と利益率改善も進展
北九州市の中古住宅市場では、売り出し価格が上昇する一方で成約価格は低下傾向にあり、安価な中古住宅の取引が好調。
売上高は前年同期比56.8%と大幅に減少したものの、完成在庫数の適正化は進捗。中古マンションに加え中古戸建の仕入れを
強化し、リフォームによる付加価値向上や、仕入れ価格・リフォーム工事原価の上昇分を販売価格へ転嫁することで利益率の改善
を図る。
2024年9月期
第3四半期
2025年9月期
第3四半期
前年同期比
金額(百万円)構成比金額(百万円)構成比
売上高
3,140
100.0%
1,782
100.0%56.8%
売上総利益
337
10.7%
206
11.6%61.3%
営業利益
27
0.9%
9
0.5%34.3%
before
after
中古住宅を買い取り、リフォームを行い付加価値を高めて再販
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
街づくり事業業績
22
投資用戸建賃貸住宅「サンラプロ」
商品内訳
売上高(百万円)
投資用戸建賃貸住宅
348
事業用土地分譲等
930
タウンハウス
169
その他
6
投資用戸建賃貸や大型土地の販売が好調、企業投資も回復傾向
投資用戸建賃貸住宅の売上戸数が前年同期12戸から16戸に増加。戸建賃貸住宅は新築戸建
住宅より低コストで建築できるため投資用不動産としての人気が高い。また、企業の投資活動
は持ち直し傾向にあり、事業用大型土地等の販売も好調に進捗しており、土地の販売と併せて
アパート建設の受注も推進。
※事業別の営業利益は、本部等の非生産部門の経費を含まない
2024年9月期
第3四半期
2025年9月期
第3四半期
前年同期比
金額(百万円)構成比金額(百万円)構成比
売上高
543
100.0%
1,454
100.0%267.9%
売上総利益
168
31.0%
350
24.1%207.8%
営業利益
△11
-
73
5.1%‐
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
※営業損失(△)
中長期成長戦略業績予実
23
【中長期成長戦略実現にむけた取り組み】
住まい事業以外の新規事業による売上比率を向上させる
ストック事業比率を向上させ、利益の成長と安定を図る
2023年9月期2024年9月期2025年9月期
目標実績目標実績目標
売上高(億円)360357385370392
営業利益額(億円)131011913
営業利益率3.6%2.9%2.8%2.4%3.4%
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
24
中長期成長戦略当四半期の取り組み
DXの推進
組織風土・人材戦略
住まいのワンストップ
体制の構築
事業領域の拡大
重点
戦略
共通
戦略
SDGsへの取組み少子高齢化への対応
- 新規事業・新サービスの事業化 -
【取組み】
①福岡県北九州市の「住まいのワンス
トップ店舗にて住まいや暮らしに関す
るトータル提案を推進
②当社WEBサイトの改善
【取組み】
①富裕層や企業向けの投資用、事業用
不動産商品の仕入・販売を強化
②プロサッカークラブ「ギラヴァンツ北
九州」様の新クラブハウス建設に向け
た協定締結(4/9開示)
【取組み】
①大英グループの価値最大化を目的
としたグループ経営方針を策定
②新規事業アイディアを競う
第3回New Business Contest
を社内で開催
【取組み】
①AI活用による業務効率化の推進
②業務アプリ開発サービス「キントーン」
活用による業務効率化の推進
【取組み】
①主力事業にて環境配慮型住宅の推進
②地域産材を活用した戸建住宅の建築
③住宅端材のアップサイクルを行なう
出張こども大工の実施
【取組み】
①「健康経営優良法人2025」認定
②健康増進を目的としたウォーキン
グ月間の実施
住まいの商品・サービスのワンストップ集客・販売
体制を構築する
街づくり、お客様生涯、暮らし領域にて事業・
サービスの拡大を目指す
既存事業と新規事業の両方の組織風土の醸成、
人材育成を行なう
2.業績報告と中長期成長戦略の進捗
目次
2
4
3
5
1
2025年9月期第3四半期決算ハイライト
会社概要
業績報告と中長期成長戦略の進捗
トピックス(2025年4月~6月)
株主還元
25
26
福岡県福岡市の分譲マンション「ザ・サンパーク西新」「サンパークシティ香椎」の新規分譲を開始
福岡市内の分譲マンション需要は依然として高く、販売は好調に進捗
TOPICS1福岡市「西新」「香椎」にて分譲マンションの販売開始
27
TOPICS2熊本県にて初の出張こども大工を開催
住宅端材のアップサイクルを通じたSDGsの活動と、事業エリアである熊本県での認知拡大を目的として
住宅端材を使ったイスやオリジナル遊具を製作する「出張こども大工」を熊本県にて初開催
28
TOPICS3DXによる業務効率化が評価され全国大会へ
DX推進として取り組んできたアプリ開発プラットフォーム「kintone」を活用した当社の業務効率化が
サイボウズ社主催の「kintone」ユーザー向けアイデア共有イベントで評価され、全国大会出場が決定
目次
2
4
3
5
1
2025年9月期第3四半期決算ハイライト
会社概要
業績報告と中長期成長戦略の進捗
トピックス(2025年4月~6月)
株主還元
29
取引所
証 券 コ ー ド
発 行 株 式 数
株価
単元株数
PER(株 価 収 益 率)
PBR(株 価 純 資 産 倍 率)
1株 当 た り 配 当 金
配 当 利 回 り
福岡証券取引所本則(令和元年6月4日上場)
福証本則:2974
3,316,500株
998円(7月29日時点)
100株
7.97倍
0.40倍
24.0円
2.40%
※(1)PERは2024年9月期決算数値における、1株当たり当期純利益125.29円に基づき上記株価で計算
(2)PBRは2024年9月期決算数値における、1株当たり純資産額2,492.73円に基づき上記株価で計算
(3)配当利回りは、2025年9月期配当予定24円、7月29日の株価にて算出
※(1)
※(2)
※(3)
株式の状況
30
5.株主還元
2025年9月期(予想)
1株当たり24円(予想)
中間配当(3月末日)12円、期末配当(9月末日)12円(予想)
2024年9月期
1株当たり23円
中間配当(3月末日)11円、期末配当(9月末日)12円
2023年9月期
1株当たり23円
中間配当(3月末日)11円、期末配当(9月末日)12円
■配当金
2025年9月期(予想)
100株~400株1,000円分クオカード
保有期間2年以上の場合 2,000円分
500株~2,000円分クオカード
保有期間2年以上の場合 3,000円分
2024年9月期100株~400株1,000円分クオカード500株~2,000円分クオカード
2023年9月期100株~400株1,000円分クオカード500株~2,000円分クオカード
■株主優待
株主様への利益還元について
31
5.株主還元
32
1.株主還元
当社は持続的な成長とともに、配当性向30%程度を利益還元目標とし、安定的かつ継続的な
株主様への還元を行ってまいります。
2.資本効率の向上
当社は事業の特性から、事業回転率と利益率の向上が必要と考え、
総資産利益率(ROA)5%を目標とし、収益性を高めてまいります。
3.成長戦略における資本投資
当社は10ヶ年戦略に伴い、利益還元目標とバランスの取れた
事業投資を行ってまいります。
株主様への利益還元の長期目標
5.株主還元
本 資 料 に 関 す る お 問 合 わ せ 先
経営企画室
TEL:093-6 1 3-5 6 5 9
h t t p s://w w w . d a i e i s a n g y o . c o . j p/ir/ f o r m
本 資 料 に つ い て
本 資 料 は 、 当 社 が 現 在 入 手 し て い る 情 報 等 に 基 づ い て お り 、
実 現 を お 約 束 す る 趣 旨 の も の で は ご ざ い ま せ ん 。
実 際 の 業 績 等 は 経 営 環 境 の 変 化 等 に よ り 異 な る 可 能 性 が あ り ま す 。
33
| 次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
| 9月28日 (326日) | 0% (GL0) | 0円 |
| 優待関係適時開示情報 |
| 2025年9月期 第3四半期決算説明資料(25/08/08) |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。
