3843 フリービット

4月優待銘柄

保有株式数に応じて、「フリービット・プレミアム優待倶楽部」のポイントが贈られます。

保有株式数優待内容
500株以上プレミアム優待クラブ3,000ポイント
1,000株以上プレミアム優待クラブ6,000ポイント
10,000株以上プレミアム優待クラブ10,000ポイント

◆有効期限
優待ポイントは次年度の4月末日において、株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載又は登録され、1単元(100株)以上保有されている場合に限り繰越すことが可能です(1回のみ)。

1



2025年3月4日
各 位

会社名 フリービット株 式 会社
(コード番号3843:東証プライム市場)
本社所在地 東京都渋谷区円山町3番6号
代表者 代表取締役社長CEO兼CTO 石田宏樹
問合せ先 取締役執行役員グループ経営企画本部長 和田育子
電話番号 03-5459-0522(代表)
(URL https://freebit.com/)

(訂正)公開買付届出書の訂正届出書の提出に伴う
「株式会社ギガプライズ株式(証券コード:3830)に対する公開買付けの
開始に関するお知らせ」の一部訂正に関するお知らせ

フリービット株式会社(以下「フリービット」といいます。)及びフリービットがその発行済
株式数の全てを所有する株式会社である株式会社LERZ(本店所在地:東京都渋谷区、代表者:
岡本真哉、以下「 公開買付者」といいます。)は、それぞれ、2025年1月31日、 公開買付者が、
株式会社ギガプライズ(株式会社名古屋証券取引所ネクスト市場、証券コード:3830、以下「対
象者」といいます。)の普通株式を金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含
みます。以下「法」といいます。)による公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)によ
り取得することを決定し、2025年2月3日より本公開買付けを実施しておりますが、本公開買
付けに係る公開買付届出書につきまして、記載事項の一部に誤記があったことに伴い、訂正すべ
き事項が生じましたので、これを訂正するため、法第27条の8第1項の規定に基づき、公開買
付届出書の訂正届出書を2025年3月4日付で関東財務局に提出いたしました。
これに伴い、2025年1月31日付「 株式会社ギガプライズ株式(証券コード:3830)に対する
公開買付けの開始に関するお知らせ」を以下のとおり一部訂正いたしますので、お知らせいたし
ます。
なお、本訂正は、法第27条の3第2項第1号に定義される買付条件等を変更するものではあ
りません。

訂正箇所には下線を付しております。

(訂正前)
<前略>
フリービット株式会社(以下「フリービット」といいます。)及びフリービットがその発行済
株式数の全てを所有する株式会社である株式会社LERZ(本店所在地:東京都港区、代表者:岡


2

本真哉、 以下「 公開買付者」といいます。なお、公開買付者の設立時の代表取締役は中園仁孝氏
であったところ、2025年1月30日付で同氏が代表取締役の地位を辞任し、岡本真哉氏が公開買
付者の代表取締役に就任しております。)は、それぞれ、本日、以下のとおり、公開買付者が、
株式会社ギガプライズ(株式会社名古屋証券取引所(以下「名古屋証券取引所」といいます。)
ネクスト市場、証券コード:3830、以下「対象者」といいます。)の普通株式(以下「対象者株
式」といいます。)を金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含みます。以下
「法」といいます。)による公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)により取得するこ
とを決定いたしましたので、お知らせいたします。

(訂正後)
<前略>
フリービット株式会社(以下「フリービット」といいます。)及びフリービットがその発行済株
式数の全てを所有する株式会社である株式会社LERZ(本店所在地:東京都渋谷区、代表者:岡
本真哉、 以下「 公開買付者」といいます。なお、公開買付者の設立時の代表取締役は中園仁孝氏
であったところ、2025年1月30日付で同氏が代表取締役の地位を辞任し、岡本真哉氏が公開買
付者の代表取締役に就任しております。)は、それぞれ、本日、以下のとおり、公開買付者が、
株式会社ギガプライズ(株式会社名古屋証券取引所(以下「名古屋証券取引所」といいます。)
ネクスト市場、証券コード:3830、以下「対象者」といいます。)の普通株式(以下「対象者株
式」といいます。)を金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含みます。以下
「法」といいます。)による公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)により取得するこ
とを決定いたしましたので、お知らせいたします。

4.その他
(2)投資者が買付け等への応募の是非を判断するために必要と判断されるその他の情報
(訂正前)
①「2025年4月期の期末配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ」
の公表
<中略>
②「2025年4月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)」の公表
対象者は、2024年12月13日付で対象者決算短信を公表しております。当該公表に基づく概要
は以下のとおりです。なお、当該公表の内容については、法第193条の2第1項の規定に基づ
く監査法人の四半期レビューを受けていないとのことです。また、以下の公表内容の概要は、
対象者が公表した内容を一部抜粋したものであり、詳細については、当該公表の内容をご参照
ください。
(i) 損益の状況(連結)
会計期間 2025年4月期第2四半期
売上高 10,461百万円
売上原価 7,290百万円
販売費及び一般管理費 1,341百万円
営業外収益 13百万円
営業外費用 11百万円
親会社株主に帰属する四半期純利益 1,257百万円

(ii) 1株当たりの状況(連結)
会計期間 2025年4月期第2四半期
1株当たり中間純利益 87.46円
1株当たり配当額 0.00円


3


(訂正後)
①「2025年4月期の期末配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ」
の公表
<中略>
②「2025年4月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)」の公表
対象者は、2024年12月13日付で対象者決算短信を公表しております。当該公表に基づく概要
は以下のとおりです。なお、当該公表の内容については、法第193条の2第1項の規定に基づ
く監査法人の四半期レビューを受けていないとのことです。また、以下の公表内容の概要は、
対象者が公表した内容を一部抜粋したものであり、詳細については、当該公表の内容をご参照
ください。
(i) 損益の状況(連結)
会計期間 2025年4月期第2四半期
売上高 10,461百万円
売上原価 7,290百万円
販売費及び一般管理費 1,341百万円
営業外収益 13百万円
営業外費用 11百万円
親会社株主に帰属する中間純利益 1,257百万円

(ii) 1株当たりの状況(連結)
会計期間 2025年4月期第2四半期
1株当たり中間純利益 87.46円
1株当たり配当額 0.00円


以上





次権利日優待利回り貸借区分前日終値
4月27日
(345日)
0.23%
(GL-9.1)
貸借銘柄1510円
優待関係適時開示情報
(訂正)公開買付届出書の訂正届出書の提出に伴う「株式会社ギガプライズ株式(証券コード:3830)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」の一部訂正(25/03/04)

優待基礎データ

利回り

利回り区分利回り(500株)
配当利回り0%
優待利回り0%
総合利回り0%

※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ

株数毎の必要金額

株数概算必要金額
500株約76万円
1000株約151万円
10000株約1510万円

一般信用関係データ

クロスコスト計算




計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :

買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :

手数料合計:

前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率

日付抽選対象在庫申込株数抽選倍率
過去2週間に抽選はありませんでした

制度信用関係データ

理論逆日歩

逆日歩最大額:6400円(500株/1日/4倍)
逆日歩最大額:12800円(500株/1日/8倍)

直近の逆日歩履歴

日時逆日歩日数貸株超過規制
5月16日0円-日-
5月15日0円-日-
5月14日0円-日-
5月13日0円-日-
5月12日0円-日-

当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com