半年以上継続保有する100株以上保有の株主に対して、GMOクリック証券における当社株式買付に係る買付手数料(上限1万円) が贈られます。
保有株式数 | 保有半年以上 |
100株以上 | GMOクリック証券における当社株式買付に係る買付手数料(上限1万円) |
◆有効期限
6月末基準日:4月1日〜9月30日
12月末基準日:10月1日〜3月31日
1
2025年3月21日
各 位
(訂正)「株主優待制度の変更に関するお知らせ」の一部訂正について
2025年2月12日付け開示「株主優待制度の変更に関するお知らせ」について、一部訂正すべき事項がありましたの
で下記のとおり訂正いたします。
記
1. 訂正の理由
提出後に記載内容について、記載漏れの事項がありましたので訂正いたします。
2. 訂正の内容(訂正箇所には下線を付しています)
「2. 株主優待の内容」
【訂正前】
変更前 変更後
①
GMOクリック証券における当社株式買付に係る買
付手数料(上限なし)
①
GMOクリック証券における当社株式買付に係る買
付手数料(上限1万円)
②
GMOクリック証券における売買手数料キャッシュバ
ック(5,000円)
② 廃止
③
GMOインターネットグループが提供する各種サービ
スのご利用料(5,000円)
③ 廃止
【訂正後】
変更前 変更後
①
GMOクリック証券における当社株式買付に係る買
付手数料(上限なし)
①
GMOクリック証券における当社株式買付に係る買
付手数料(上限1万円)
②
GMOクリック証券における売買手数料キャッシュバ
ック(5,000円)
② 廃止
③
GMOインターネットグループが提供する各種サービ
スのご利用料(5,000円)
③ 廃止
④ GMOコインにおけるビットコイン付与2,100 円分 ④ 廃止
住所 東京都渋谷区桜丘町26番1号
会社名 GMOインターネットグループ株式会社
代表者 代表取締役グループ代表
会長兼社長執行役員・CEO
熊谷 正寿
(コード番号 9449 東証プライム)
問い合わせ先 取締役 グループ副社長執行役員・CFO
グループ代表補佐 グループ管理部門統括
安田 昌史
TEL 03-5456-2555(代)
URL https://www.gmo.jp
2
改めて、株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点からも慎重に検討を重ねた結果、自己株取得や配当によ
る利益還元に集約することが適切であると判断し、株主優待制度の内容を変更させていただくものです。
以 上
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
6月26日 (49日) | 0% (GL-9.7) | 貸借銘柄 | 3449円 |
優待関係適時開示情報 |
(訂正)「株主優待制度の変更に関するお知らせ」の一部訂正について(25/03/21) |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0% |
総合利回り | 0% |
※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
100株 | 約34万円 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)
カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|---|---|---|
25年5月08日 | 111900株 | 0株 | 0倍 |
25年5月07日 | 112200株 | 0株 | 0倍 |
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|---|---|---|---|
5月08日 | 0.15円 | 1日 | ▲-34900株 | |
5月07日 | 0.3円 | 3日 | ▲-33400株 | |
5月02日 | 0.1円 | 1日 | ▲-23700株 | |
5月01日 | 0.1円 | 1日 | ▲-18500株 | |
4月30日 | 0.5円 | 5日 | ▲-18300株 |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。