保有株式数及び保有期間に応じて、自社商品券 ・茨城県特産品カタログギフトから選択できる株主優待が贈られます。
保有株式数 | 保有3年未満 | 保有3年以上 |
100株以上 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト3000円相当 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト4000円相当 |
400株以上 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト5000円相当 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト7000円相当 |
2,000株以上 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト10000円相当 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト14000円相当 |
4,000株以上 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト20000円相当 | 自社商品券 もしくは 茨城県特産品カタログギフト28000円相当 |
◆利用可能店舗
ジョイフル本田店舗のほか、以下の各店(専門店、単独店)でもお使いいただけます。
・ひたちなかファッションクルーズ内の各店(一部店舗を除く)
・THEGLOBEイオンモールつくば店
・THEGLOBE三宿店
・Pet’sCLOVER東大宮店
・本田屋千葉都町店
・ジョイフル本田リフォームつくばショールーム
・ジョイフルアスレティッククラブの各店(土浦・守谷・千葉ニュータウン)
・オレンジセオリーフィットネス本八幡
・ジョイフル車検・タイヤセンターの各店(ニューポートひたちなか・新田・千葉ニュータウン・宇都宮・瑞穂・千代田)
◆継続保有の条件
3年以上保有の期間判定は、6月20日および12月20日の株主名簿に「同一の株主番号」で7回以上連続して記載または記録された株主
2025年4月3日
各位
会社名 株 式 会 社 ジ ョ イ フ ル 本田
代表者名 代 表 取 締 役 社長 平山 育夫
(コード番号3191 東証プライム市場)
問合せ先 経営管理部部長兼広報・IR部部長
久保 裕彦
(電話番号 029-822-2215)
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
当社は、2025年4月3日開催の取締役会において、株主優待制度の変更(拡充)を決議いた
しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.変更(拡充)の理由
当社は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社の事業に対するご理解を
深めていただくこと、また、中長期的により多くの方々に当社の株式を保有していただく
ことを目的に、株主優待制度を実施しております。
このたび当社は、より多くの株主の皆様に当社のファンとなっていただくこと、また、
株主の皆様の裾野を広げ、中長期的に当社株式を保有していただける株主様の一層の拡大
を図ることを目的とし、今般株主優待制度を一層充実させるとともに、長期保有株主優待
制度を導入することといたしました。
2.変更(拡充)の内容
通常優待の贈呈額を増額するとともに、毎年6月20日の基準日において、3年以上継続
保有される株主様を対象として、ワンランク上の株主優待品を贈呈する長期保有株主様向
けの制度を新設いたします。
(変更前)
保有株式数に応じて、下記記載の各コースのいずれかをご選択
保有株式数
継続
保有
期間
優待内容
Aコース Bコース Cコース Dコース
当社商品券 茨城県産米
地元特産品等
カタログギフト
社会貢献
(寄付)
100株以上
400株未満
——
2,000円分
(500円券×4枚)
2kg 2,000円相当 2,000円分
400株以上
2,000株未満
——
4,000円分
(500円券×8枚)
5kg 4,000円相当 4,000円分
2,000株以上
4,000株未満
——
8,000円分
(500円券×16枚)
10kg 8,000円相当 8,000円分
4,000株以上 ——
16,000円分
(500円券×32枚)
20kg 16,000円相当 16,000円分
(変更後:下線部分が変更箇所)
保有株式数および継続保有期間に応じて、下記記載の各コースのいずれかをご選択
保有株式数 継続保有期間
優待内容
Aコース Bコース※ Cコース
当社商品券
地元特産品等
カタログギフト
社会貢献
(寄付)
100株以上
400株未満
3年未満(増額)
3,000円分
(500円券×6枚)
3,000円相当 3,000円分
3年以上(新設)
4,000円分
(500円券×8枚)
4,000円相当 4,000円分
400株以上
2,000株未満
3年未満(増額)
5,000円分
(500円券×10枚)
5,000円相当 5,000円分
3年以上(新設)
7,000円分
(500円券×14枚)
7,000円相当 7,000円分
2,000株以上
4,000株未満
3年未満(増額)
10,000円分
(500円券×20枚)
10,000円相当 10,000円分
3年以上(新設)
14,000円分
(500円券×28枚)
14,000円相当 14,000円分
4,000株以上
3年未満(増額)
20,000円分
(500円券×40枚)
20,000円相当 20,000円分
3年以上(新設)
28,000円分
(500円券×56枚)
28,000円相当 28,000円分
※今回より、茨城県産米は地元特産品と併せてBコースに変更となります。
(注)1.3年以上保有の期間判定は、6月20日および12月20日の株主名簿に、「同一
の株主番号」で7回以上連続して記載または記録された株主様を対象といたし
ます。
2.優待内容は6月20日時点の株主名簿に記載または記録された株数にて決定いた
します。
3.株主優待の具体的なご利用方法や地元特産品等カタログギフトの詳細等につい
ては、定時株主総会後の9月下旬にお送りする「株主優待通知書」にてお知らせ
いたします。
3.変更(拡充)の開始時期
2025年6月20日最終の当社の株主名簿に、1単元(100株)以上お持ちである旨記載ま
たは記録された株主様を対象として変更(拡充)を開始いたします。
なお、3年以上保有は、2022年6月20日から2025年6月20日まで「同一の株主番号」
で連続して記載または記録された株主様が今回の対象となります。
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
■ 株主優待の受付確認、案内書類、申込内容の照会、
優待品のお届け時期等に関するお問い合わせ
■ 株主優待制度に関する一般的なご質問
株式会社ジョイフル本田 株主優待事務局
※2025年4月30日(水)まで
Tel:0120-895-981(通話料無料)
(受付時間:平日 10:00~17:00)
ジョイフル本田 株主優待サイト
パソコン、スマートフォン等から、以下のURLより
アクセスしてください。
https://joyfulhonda.sr-s.co.jp
※お問い合わせフォームよりご連絡くださいますよ
うお願いいたします。
株式会社ジョイフル本田 人事・総務部
Tel:029-822-2215
(受付時間:平日 9:00~17:00)
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
6月18日 (62日) | 0.86% (GL19.1) | 貸借銘柄 | 2053円 |
優待関係適時開示情報 |
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(25/04/03) |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0% |
総合利回り | 0% |
※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
100株 | 約21万円 |
400株 | 約82万円 |
2000株 | 約411万円 |
4000株 | 約821万円 |
一般信用関係データ
クロスコスト計算
前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)
カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率
日付 | 抽選対象在庫 | 申込株数 | 抽選倍率 |
---|---|---|---|
25年4月18日 | 248400株 | 0株 | 0倍 |
25年4月17日 | 158400株 | 100株 | 0倍 |
25年4月16日 | 248400株 | 0株 | 0倍 |
25年4月15日 | 248400株 | 0株 | 0倍 |
25年4月14日 | 248400株 | 100株 | 0倍 |
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|---|---|---|---|
4月17日 | 0円 | -日 | - | |
4月16日 | 0円 | -日 | - | |
4月15日 | 0円 | -日 | - | |
4月14日 | 0円 | -日 | - | |
4月11日 | 0円 | -日 | - |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。