株主優待変更情報

データバンク

近1か月間の適時開示情報から株主優待の変更などに関する情報をピックアップしてリスト化しています。情報についてはほぼオンタイムで更新されています。

日時銘柄名開示内容権利日
11/25 15:00 2931
ユーグレナ
株主優待制度の内容の変更に関するお知らせ (PDF) 9月30日
11/24 17:00 3319
ゴルフダイジェスト・オンライン
株主優待制度の優待内容に関するお知らせ (PDF) 6月30日
12月31日
11/24 17:00 2436
共同ピーアール
株主優待制度変更に関するお知らせ (PDF) 12月31日
11/22 15:00 9749
富士ソフト
株主優待の実施に関するお知らせ (PDF) 12月31日
11/22 15:00 5301
東海カーボン
株主優待制度に関するお知らせ (PDF) 12月31日
11/22 15:00 3660
アイスタイル
株主優待制度の一部変更に関するお知らせ (PDF) 6月30日
11/18 12:30 8285
三谷産業
株主優待制度の変更(一部拡充)に関するお知らせ (PDF) 3月31日
11/16 16:00 5969
ロブテックス
株主優待制度導入に関するお知らせ (PDF) 3月31日
11/16 16:00 2930
北の達人コーポレーション
株主優待品の決定に関するお知らせ (PDF) 2月末日
11/15 17:00 3133
海帆
株主優待制度の一部変更に関するお知らせ (PDF) 3月31日
11/14 16:00 6096
レアジョブ
株主優待制度の拡充に関するお知らせ (PDF) 3月31日
11/14 16:00 4415
ブロードエンタープライズ
株主優待制度の導入に関するお知らせ (PDF) 12月31日
11/14 16:00 3359
cotta
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ (PDF) 9月30日
11/14 15:30 7816
スノーピーク
株主優待制度の一部変更(株主優待券の電子化)に関するお知らせ (PDF) 12月31日
11/14 15:30 3486
グローバル・リンク・マネジメント
株主優待廃止に関するお知らせ (PDF) 6月30日
12月31日
11/14 13:00 6316
丸山製作所
株主優待制度の変更に関するお知らせ (PDF) 9月30日
11/11 18:00 2193
クックパッド
第26期株主優待制度に関するお知らせ (PDF) 12月31日
11/11 16:30 7135
ジャパンクラフトホールディングス
ジャパンクラフトホールディングス発足記念優待及び株主優待制度の変更(拡充)の詳細に関するお知らせ (PDF) 6月30日
12月31日
11/11 16:00 7042
アクセスグループ・ホールディングス
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ (PDF) 3月31日
11/11 15:40 4247
ポバール興業
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ (PDF) 3月31日
     

2022年11月25日
各 位
会社名 株式会社ユーグレナ
代表者名 代 表 取 締 役 社 長 出雲 充
(コード番号:2931)
問合せ先 執 行 役 員CFiO 若原 智広
(TEL. 03-3454-4907)

株主優待制度の内容の変更に関するお知らせ

株式会社ユーグレナ(以下、「当社」といいます)は、本日開催の取締役会において、株主優
待制度の内容の変更について決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。



1. 株主優待制度の目的
株主の方々の日頃のご支援に感謝の気持ちとしてお応えするとともに、当社グループの商
品・サービスをより多くの方にご理解いただく機会を提供することを目的とするものです。
かつ、当社株式を保有していただくことを魅力あるものとするために保有株式数及び保有年
数に応じた株主優待を実施します。

2. 株主優待制度の内容
(1) 対象株主様
2022年12月末時点の株主名簿に記載または記録された当社株式1単元(100株)
以上をご所有の株主の方々に贈呈いたします。

(2) 優待の内容
ご所有株式の単元数及び保有年数に応じ、下記の当社ECサイト「ユーグレナ・オ
ンライン」で利用可能な商品券ならびに当社指定商品を特別割引価格でご購入いただ
ける「株主さまご優待専用カタログ」
※1
を贈呈いたします。
利用可能な商品券の詳細につきましては、内容が決定次第、当社ホームページ
※2

てご案内いたします。






※1 カタログに掲載された健康食品、化粧品及び遺伝子解析サービスの各商品につき株
主特別割引を設定しております(健康食品・化粧品の定期購入に関しては通常10%
割引が最大30%割引となります)。
※2 https://www.euglena.jp/ir/shareholders/

(3) 贈呈時期
2023年3月より順次発送予定です。

以 上
保有株式数/
保有年数
優待内容
1年未満 1年以上
100株以上 ・当社ECサイト「ユーグレナ・オンラ
イン」で利用可能な商品券1000円相当
・当社指定商品を特別割引価格でご購
入いただける「株主さまご優待専用カ
タログ」の贈呈
・当社ECサイト「ユーグレナ・オンラ
イン」で利用可能な商品券2000円相当
・当社指定商品を特別割引価格でご購
入いただける「株主さまご優待専用カ
タログ」の贈呈
500株以上 ・当社ECサイト「ユーグレナ・オンラ
イン」で利用可能な商品券2000円相当
・当社指定商品を特別割引価格でご購
入いただける「株主さまご優待専用カ
タログ」の贈呈
・当社ECサイト「ユーグレナ・オンラ
イン」で利用可能な商品券3000円相当
・当社指定商品を特別割引価格でご購
入いただける「株主さまご優待専用カ
タログ」の贈呈

     

- 1 -

2022 年 11 月 24 日
各 位
会社名 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
代表者 代表取締役社長 石坂 信也
(コード番号 3319 東証プライム)
問合先 執行役員最高財務責任者 中村 怜
(TEL 03-5656-2888)

株主優待制度の優待内容に関するお知らせ

当社は、2022 年 12 月 30 日を基準日とする株主優待につきまして、本日開催の取締役会において、以下の通り内
容を決定しましたので、お知らせいたします。



株主優待制度の内容
1.株主優待制度の目的
株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社サービスの利用を通じて当社へのご理解を一層深めてい
ただくことで当社株式に対する投資魅力を高めることを目的として、株主優待制度を実施いたします。

2.対象となる株主様

2022 年 12 月 30日時点の当社株主名簿に記載または記録された1単元(100 株)以上を保有する株主様を対象
といたします。

3.優待内容
当社サービスのうち、「GDO ゴルフショップ」「GDO ゴルフ場予約」それぞれのサービスでご利用いただけるクー
ポン券を、下表のとおり保有株式数に応じて贈呈いたします。
1)「GDO ゴルフショップ」サービスにおける商品ご購入
2)「GDO ゴルフ場予約」サービス提携ゴルフ場の一部(全国約1,500 コース

)におけるご予約
※2022 年 11 月 24 日時点
なお、2023 年6月 30日を基準日とする株主様への優待内容につきましては、確定次第お知らせいたします。

(贈呈枚数)
所有株数
株主ご優待 クーポン券贈呈枚数
合計
「GDO ゴルフショップ」 「GDO ゴルフ場予約」
100 株以上~300 株未満 1枚(1,000 円相当) 1枚(合計1,000円相当) 2枚(合計 2,000円相当)
300 株以上~500 株未満 1枚(2,000 円相当) 2枚(合計2,000円相当) 3枚(合計 4,000円相当)
500 株以上~1,000株未満 1枚(3,000 円相当) 3枚(合計3,000円相当) 4枚(合計 6,000円相当)
1,000株以上 1枚(4,000 円相当) 4枚(合計4,000円相当) 5枚(合計 8,000円相当)


- 2 -

4.贈呈時期
2023年2月下旬に発送を予定しております。

5.その他
株主ご優待 クーポン券のご利用方法等の詳細につきましては、株主ご優待 クーポン券の発送時にお知らせす
るとともに、当社Webサイト「株主・投資家の皆様へ」ページ内(URLは以下のとおりです)に掲載いたし
ます。
URL:https://www.golfdigest.co.jp/company/ir/shareholder/index.html


以 上

     

1

2022年11月24日
各 位
会 社 名 共同ピーアール株式会社
代表者名 代表取締役社長 谷 鉄也
(コード番号:2436 )
問合せ先 取締役 コーポレート本部本部長 信澤 勝之
(TEL:03-6260-4850)

株主優待制度変更に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、以下の通り、株主優待制度の変更を決議いたしました
ので、お知らせいたします。


1.変更の 目的
当社は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高め、
より多くの株主様に、中長期的に保有していただ くこと を目的として、「プレミアム優待倶楽部」
における株主優待ポイントの基準日を変更いたします。

2.対象となる株主様、および開始時期
2022年12月末日 現在及び2023年6月末日現在の当社株主名簿に、同一の株主番号で継続
して2単元(200株)以上保有する株主様として記載または記録された株主様を対象といたし
ます。なお、株主様へは期間中継続保有している株式数に応じたポイント数を進呈します。
(例)2022年12月末日現在 200株保有し、2023年6月末日現在で400株継続保有となって
いる場合、期間中継続保有している株式数200株に合わせた1,500ポイントを進呈します。

【今回の 進呈条件】2022年12月末日および2023年6月末日の株主名簿に、同一の株主番号で
継続して2単元(200 株)以上保有する株主様として記載されることが条件となります。

【今回の繰越条件】付与された優待ポイントは1回に限り次年度へ繰越すことができます。ただ
し、2021年12月末日の株主名簿と同一の株主番号で2022年12月末日および2023年6月末
日の株主名簿に記載されていることが条件となります。

【今回の 長期保有特典対象者 】2020年12月末日、2021年12月末日、2022年12月末日および
2023年6月末日の株主名簿を参照し、同一株主番号で連続3回以上記載されている株主様を対
象とします。

2

3.交換方法等のご案内
2023年8 月下旬に株主優待のご案内状をお送りする予定です。詳細は、当該ご案内状をご
参照ください。なお、交換商品の一部や株主優待内容の概要を下記WEB サイトで紹介して
おりますので、併せてご高覧下さい(https://kyodo-pr.premium-yutaiclub.jp/)。

4.株主優待制度の詳細に関するお問合せ先
共同ピーアール・プレミアム優待倶楽部ヘルプデスク
0120-980-965(受付時間 9:00~17:00 土・日・祝日・年末年始を除く)


以上

     

1



2022年11月22日
各 位





株主優待の実施に関するお知らせ

当社は、2022年11月22日開催の取締役会において、下記のとおり株主優待の実施を決定いたしまし
たので、お知らせいたします。



1. 株主優待実施の目的
株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、より多くの株主の皆様に当社グループの事業に対す
るご理解を一層深めていただくこと、また、当社株式への投資の魅力を高め、中長期的に当社株式を保
有していただくことを目的とするものです。

2.対象となる株主様
2022年12月31日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有する株主の皆
様を対象として、株主優待を実施いたします。

3.優待の内容
以下より1点ご選択いただけます。

(1) 当社製品のはがきソフト『筆ぐるめ』Windows版(DVD)
「たのしく・かんたん・きれい」をコンセプトにしている、パソコン初心者でもかんたんに使え
ることで評判のはがき作成ソフトです。
年賀状作成や住所録管理はもちろん、喪中はがき、寒中見舞い、封筒・ラベル印刷など、1年を通
じて活用でき、パソコンへのプリインストール導入実績は No.1(※1)となっております。
最新版の「筆ぐるめ30」では、名刺管理アプリ(Eight)との住所録連携、ダイレクトメールに使
えるレイアウト収録など、ビジネスシーンでもご活用いただけるための新たな機能を追加しており
ます。
優待品は、お申し込み頂いた時点の最新版を送付させていただきます。
会 社 名 富 士 ソ フ ト 株 式 会 社
代表者名 代表取締役 社長執行役員 坂下 智保
(コード番号 9749 東証プライム市場)
問合せ先 経営財務部長 小西 信介
( T E L0 4 5-6 5 0-8811)



2

(2) しいたけ詰合せ
富士ソフトグループとして農業の空洞化及び地方創生に寄与するべく、当社特例子会社 富士ソフ
ト企画株式会社が、福島県耶麻郡西会津町で、ITによる新しい農業と障がい者就労フィールドの2
つをテーマとして生産しているしいたけです。
このしいたけは、「全国サンマッシュ生産協議会(※2)」が主催する品評会にて、7年連続(2016
年から2022年)で金賞を受賞しております。

※1:当社調べ(2022年7月現在)パソコンへのプリインストールまたは同梱を含む導入実績
※2:菌床栽培による優良な品質の生シイタケ生産を目的として、技術研鑚に努力する生産者の
組織。(1987年発足、現在、全国13支部、会員数約1,800名)

4.お申込み期間
2023年2月下旬から2023年9月末日(当日の消印まで有効)とさせていただきます。優待品の発送
は、お申込みいただいた株主様より順次発送させていただく予定ですが、ご到着までお時間を頂戴する
場合がございますこと、御了承ください。
以 上

     

1




2022年11月22日
各 位
会 社 名 東海カーボン株式会社
代表者名 代表取締役社長 長坂 一
(コード番号:5301 東証プライム)
問合せ先 総務部長 山田 晃
(TEL.03-3746-5100)

株主優待制度に関するお知らせ

当社は、2022年12月期株主優待制度について下記の通り決定しましたので、お知らせいたします。



1.優待制度の内容
保有株式数および継続保有期間に応じて、当社オリジナルカタログの中からお好みの商品をお選びいただき贈呈
いたします。

保有株式数
継続保有期間
1年未満
(2022年保有開始)
1年以上3年未満
(2020年~2021年保有開始)
3年以上
(2019年以前から保有)
100株以上500株未満 - 2,000円相当 3,000円相当
500株以上1,000株未満 - 3,000円相当 5,000円相当
1,000株以上 3,000円相当 5,000円相当 8,000円相当
※1 2022年12月末日現在の当社株主名簿に記載された、100株以上かつ1年以上当社普通株式を保有す
る株主様、または1,000株以上当社普通株式を保有する株主様を対象といたします。
※2 継続保有期間とは、株主名簿に記載された日から2022年12月末までの各基準日(原則6月末及び12
月末)に、同一の株主番号で継続して当社普通株式を保有し続けた期間といたします。例えば、2019年
12月末日現在の当社株主名簿に記載された株主様が、同一の株主番号で2022年12月末の権利確定
日まで継続して当社株主名簿に記録されている場合には、継続保有期間は3年となります。
※3 貸株サービスをご利用、相続、贈与、証券会社変更の場合等は株主番号が変わり、株主番号の継続性が
途切れることがございますのでご注意ください。

2.贈呈時期
2023年3月下旬に当社オリジナルカタログの発送を予定しております(配当ご案内とは別送です)。

以 上

     

1


2022年11月22日
各 位



株主優待制度の一部変更に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり株主優待制度を一部変更することを決議いたし
ましたので、お知らせいたします。



1.変更の理由
当社は、株主の皆様のご支援に感謝するとともに、当社の事業内容をご理解いただく機会を提供
すること、また、投資対象としての当社株式の魅力を高め、中長期的に当社株式を保有していただ
ける株主様の増加を図ることを目的として、株主優待制度を導入しております。この度、より一層
サービスに対する理解を深めていただく機会を増やすべく、利用期限を6月末から8月末へ変更す
ることを決定いたしました。
なお、本制度変更は、2023年以降の毎年6月末日時点(基準日)の株主名簿に1単元(100株)
以上の保有記録が記載されている株主様から適用となります。


2.変更の内容


変更前 変更後
利用期間
毎年9月(贈呈日以後)から
翌年6月30日まで
毎年9月(贈呈日以後)から
翌年8月31日まで


3.その他
株主優待の詳細は、当社IRサイトをご参照ください。
https://www.istyle.co.jp/ir/shareholders/#7


以 上
会 社 名 株 式 会 社 ア イ ス タ イ ル
代表者名 代 表 取 締 役 会 長 吉松 徹郎
(コード番号:3660 東証プライム)
問合せ先 取締役副会長 CFO 菅 原 敬
(TEL.03-6161-3660)

     

1
2022年11月18日
各 位

会社名 三 谷 産 業 株 式 会社
代表取締役社長 三 谷 忠 照
コ ー ド 番号 8285(東証プライム・名証プレミア)
本 社 所 在地 石川県金沢市玉川町1番5号
問い合わせ先
責任者役職名 専務取締役 財務担当
氏名 西 野 誠 治
TEL 076( 233 )2151


株主優待制度の変更(一部拡充)に関するお知らせ


当社はこの度、株主優待制度の変更(一部拡充)を決定しましたのでお知らせいたします。


1.変更の理由
当社は、株主様からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高めることを目的に株主優待制度
を実施しております。この度、株主様の一層の満足度向上を目的として、2023年以降の毎年3月31日現在の当
社株主名簿に記載された株主様を対象に株主優待制度を一部拡充することとしました。

2.変更の要旨
100株~299株ご所有の株主様へは従来と同様に当社選定の優待品(1,500円相当)を、300株~499株ご所有
の株主様へは当社選定の優待品(5,000円相当)を、500株~1,499株ご所有の株主様へは当社選定の優待
(8,000円相当)を、1,500株以上ご所有の株主様へは当社選定の優待品(10,000円相当)を贈呈します。ただ
し、100株~299株ご所有の株主様への株主優待制度は、2023年3月31日現在の当社株主名簿に記載された株主
様への贈呈をもって終了とさせていただきます。
また、2023年以降の毎年3月31日現在で当社株式を1,500株以上継続して5年以上ご所有の株主様へは、上
記の優待品の贈呈に加えて、抽選優待としまして、当社関連会社であるニッコー株式会社の陶磁器工場の視察、
その他、株主様の満足度向上に資する内容を企画し贈呈します。
株主優待制度変更の詳細につきましては、<別紙:新旧対比表>をご覧ください。

3.周知方法
変更後の株主優待制度につきましては、当社株主優待ページ(https://www.mitani.co.jp/ir/stock_info/benef
it)にてご確認いただけます。また2022年9月30日現在の当社株主名簿に記載されている株主様へは、2022年
12月上旬に郵送予定の中間配当関係書類にご案内資料を同封し周知する予定です。

4.その他
①継続所有期間
「5年以上所有」とは、毎年3月31日と9月30日の当社株主名簿に連続して11回以上、同一株主番号で記
載されていることを指し、株主優待制度変更以前も含む通算期間とします。株主様の継続所有期間につきまして
は、お取引の証券会社へご照会ください。


2
②株主名簿への記載
信用取引による当社株式の取得分や当社株式を第三者へ貸与された分は、株主名簿には記載されません。相続
や氏名・住所の変更、当社株式を全て売却された後に再び所有されますと、株主名簿に記載される株主様の株主
番号が変更となる可能性がございます。この場合、過去の継続保有期間は通算されず、新たな株主番号となった
後に到来する基準日より算出を開始します。

③株主番号
株主番号は、当社の株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株式会社よりお送りします議決権行使書や配当関
係書類にてご確認いただけます。株主番号を確認できる書類がお手元にない場合は、三菱UFJ信託銀行株式会社
証券代行部までお問い合わせください。
以上


株主優待に関するお問い合わせ
三谷産業株式会社 CSR本部 総務部 TEL:076-233-2151
経営企画本部 PR企画室 TEL:03-3514-6003
お問い合わせフォーム:https://www.mitani.co.jp/contact/form

株主番号に関するお問い合わせ、その他株式に関するお手続き
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部テレホンセンター
TEL:(東京)0120-232-711または(大阪)0120-094-777(通話料無料)
受付時間:土・日・祝日等を除く平日9:00~17:00
※上記電話番号をご利用いただけない場合 TEL:042-204-0303(通話料有料)
Webサイト:https://www.tr.mufg.jp/daikou/

3
<別紙:新旧対比表>
現行(旧) 拡充後(新)
対象
毎年3月31日現在の株主名簿に記載された100株
(1単元)以上ご所有の株主様
<2023年3月期>
・2023年3月31日現在の株主名簿に記載された、
100株(1単元)以上ご所有の株主様
・2023年3月31日現在の株主名簿に記載された、
1,500株(15単元)以上を継続して5年以上ご所
有の株主様

<2024年3月期以降>
・毎年3月31日現在の株主名簿に記載された、
300株(3単元)以上ご所有の株主様
・毎年3月31日現在の株主名簿に記載された、
1,500株(15単元)以上を継続して5年以上ご所
有の株主様
内容
<100~999株ご所有の株主様>
当社が選定した、ニッコー製の優待品1,500円相
当)を贈呈します。

<1,000株以上ご所有の株主様>
以下の1または2のうちいずれかをご選択いただ
きます。
1.コース商品
① ご所有の株式数に応じて以下のポイント
が付与されます。
所有株式数 付与ポイント 相当金額
5,000株以上 3 9,000円
3,000~4,999株 2 6,000円
1,000~2,999株 1 3,000円

② 付与されたポイントに応じて、以下3つのコ
ースから商品を組み合わせてご選択いただき
ます。
例えば3ポイントお持ちの株主様は、Aコー
ス1点か、Bコース2点とCコース1点か、
Cコース3点のうちいずれかをご選択いただ
きます。
コース 必要ポイント
A 3
B 2
C 1

2.ご優待
ご所有株式数に応じて、ニッコー公式オンライン
ショップでご使用いただけるご優待券を贈呈しま
す。
所有株式数 優待券面額
5,000株以上 9,000円
3,000~4,999株 6,000円
1,000~2,999株 3,000円

<100~299株ご所有の株主様>
当社が選定した、ニッコー製の優待品(1,500円相
当)を贈呈します。
※2023年3月31日現在の当社株主名簿に記載され
た株主様への贈呈をもって終了とさせていただきま
す。

<300~499株ご所有の株主様>
当社が選定した、ニッコー製の優待品(5,000円相
当)複数種類より1つをご選択いただき、贈呈しま
す。

<500~1,499株ご所有の株主様>
当社が選定した、ニッコー製の優待品(8,000円相
当)複数種類より1つをご選択いただき、贈呈しま
す。

<1,500株以上ご所有の株主様>
当社が選定した、ニッコー製の優待品(10,000円相
当)複数種類より1つをご選択いただき、贈呈しま
す。

<当社株式を1,500株以上継続して5年以上ご所有
の株主様>
上記の優待品の贈呈に加えて、抽選優待としまし
て、ニッコー株式会社の陶磁器工場の視察、その
他、株主様の満足度向上に資する内容を企画し贈呈
します。

     

2022年11月16日
各 位
会 社 名 株式会社ロブテックス
代表者名 代表取締役社長 地 引 俊 爲
(コード番号 5969 東証スタンダード)
問合せ先 取締役執行役員
管理部長 森 下 幸 治
(TEL 072-980-1110)

株主優待制度導入に関するお知らせ

当社は、2022年11月16日開催の取締役会において、「株主優待制度導入」について下記のと
おり決議しましたので、お知らせいたします。


1.株主優待制度の目的
株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高め、
より多くの方々に中長期的に株式を保有いただく事を目的としております。

2.株主優待制度の概要
(1)対象となる株主様
毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された当社株式1単元(100株)
以上を保有する株主様を対象といたします。
(2)株主優待内容
株式1単元(100株)以上を保有する株主様にQUOカード(1,000円分)を
贈呈いたします。
(3)贈呈時期
毎年6月に発送する予定です。

3.株主優待制度の開始時期
2023年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された当社株式1単元(100株)以上を
保有する株主様を対象として開始いたします。

以上

     

2022年11月16日
各位
会 社 名

株式会社北の達人コーポレーション
代 表 者 名

代表取締役社長 木下 勝寿
コード番号:2930 東証プライム 札証
問合わせ先

取締役管理部長 工藤 貴史
電 話 番 号

050-2018-6578(部署直通)
株主優待品の決定に関するお知らせ
当社は、2022年11月16日開催の
取締役会
において、2023年2月期の株主優待品について下記のとおり決議い
たしましたので、お知らせいたします。

1.優待の内容
優待内容
シミ対策
※1
薬用ピーリングジェル『ピールショット』1個
(25g、約1か月分)
定価 4,864円(税込)
を年1回贈呈。

『ピールショット』(医薬部外品)は、シミ対策
※1
の有効成分である「水溶性プラセンタエキ
ス」と「グリチルリチン酸2K」を配合。ピーリングで古い角質を落として肌を滑らかにし、有
効成分を直接浸透
※2
させることで、しつこいシミの元になるメラニンの生成を抑え、シミ・そば
かすを防ぎます。
※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2 角質層まで
<ご参考:利回りについて>
2022年11月15日の終値(295円)で計算すると、1単元(100株)保有の場合、株主優待
利回りは16.5%となります。さらに、2022年4月14日に公表いたしました1株当たり年
間配当金1円50銭(予想)を加味した利回りは17.0%となります。

2.対象となる株主様
2023年2月末日現在の株主名簿に記載または記録された、1単元(100株)以上を保有されている株主様を対
象といたします。
3.贈呈時期
2023年5月下旬~2023年6月上旬の発送を予定しております。
以上

     

2022年11月15日
各 位
会社名 株 式 会 社 海 帆
代表者名 代表取締役 吉川 元宏
(コード番号:3133 東証グロース)
問合せ先 執行役員管理本部長 水谷 準一
(TEL.052-586-2666)

株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
当社は、本日開催いたしました取締役会において、下記のとおり株主優待制度を一部変更し再
開することを決議しましたので、お知らせいたします。


1. 変更の理由
2021年8月31日に開示いたしました、「株主優待制度の一時休止に関するお知らせ」のとお
り、2021年9月30日現在の株主名簿に記録された株主様に対する株主優待制度より休止とさせて
いただいております。
新型コロナウイルス感染症の影響により今後の業績不透明感がある中、業績改善に努めている
状況ではございますが、株主の皆様からの日頃のご支援に感謝するとともに、当社へのご理解を
より深めていただくことで、中長期的に当社株式を保有していただける株主様の増加を図ること
を目的とし、株主優待制度の一部を変更し再開いたします。

2. 変更の内容
<変更前>
(下線部は変更部分を示します。)
対象となる株主様 ご優待内容
100株(1単元)以上
200株(2単元)未満
当社店舗でご利用いただけるお食事優待券(2,000円分を年1回)
並びにお食事割引券(20%割引券10枚を年1回)、
または、
「全国共通おこめ券」(2㎏相当を年1回)
200株(2単元)以上
500株(5単元)未満
当社店舗でご利用いただけるお食事優待券(4,000円分を年1回)
並びにお食事割引券(20%割引券10枚を年1回)
または、
「全国共通おこめ券」(4㎏相当を年1回)

500株(5単元)以上
当社店舗でご利用いただけるお食事優待券(10,000円分を年1回)
並びにお食事割引券(20%割引券10枚を年1回)
※「全国共通おこめ券」の提供はありません。

権利確定日 毎年9月30日
贈呈時期 9月30日確定分:12月初旬頃の発送を予定
送付先 権利確定日現在の株主名簿に記録された住所に送付


<変更後>
対象となる株主様 ご優待内容
100株(1単元)以上
200株(2単元)未満
当社店舗でご利用いただけるお食事優待券(2,000円分を年1回)
200株(2単元)以上
500株(5単元)未満
当社店舗でご利用いただけるお食事優待券(2,000円分を年1回)
並びに「全国共通おこめ券」(2㎏相当を年1回)
500株(5単元)以上
当社店舗でご利用いただけるお食事優待券(2,000円分を年1回)
並びに「全国共通おこめ券」(4㎏相当を年1回)

権利確定日 毎年3月31日
贈呈時期 6月頃の発送を予定
送付先 権利確定日現在の株主名簿に記録された住所に送付

3. 変更の時期
上記の変更は、2023年3月末日の当社株主名簿に記載又は記録された株主様が対象となる優待
より適用いたします。
以 上

     

2022年11月14日
各 位
会 社 名 株式会社レアジョブ
代表者名 代表取締役社長 中村 岳
(コード番号:6096 東証プライム市場)
問 合 わ せ 先 執 行 役 員CSO坪 内 俊 一
(T E L 03-5 4 6 8-7 4 0 1)


株主優待制度の拡充に関するお知らせ


当社は、本日開催の取締役会において、株主優待制度の拡充について決議しましたの
で、下記のとおりお知らせします。

1. 変更理由
当社は、株主の皆様からのご支援に感謝するとともに、より多くの皆様に当社サービス
へのご理解とご支持をいただくことを目的として、株主優待制度を実施いたしておりま
す。このたび株主優待の内容を充実させることで、当社へのご理解をさらに深め、より多
くの皆さまに当社株式に対する魅力を感じていただけるよう、株主優待制度を以下のとお
り拡充いたします。

2. 変更内容
【現行制度】
保有株式数 優待内容
100株以上
・当社サービス「レアジョブ英会話」株主優待券10,000円分
(※1)
300株以上
・当社サービス「レアジョブ英会話」株主優待券10,000円分
(※1)
・当社サービス「レアジョブ英会話 スマートメソッド®コー
ス」株主優待券100,000円分(※4)






【変更後】(変更箇所を下線で示しております)
保有株式数 優待内容
100株以上
・当社サービス「レアジョブ英会話」株主優待券10,000円分
(※1)
・当社子会社サービス「リップルキッズパーク」レッスンチケ
ット60枚(12回分)(最大9,240円相当(※2))
・当社子会社サービス「資格スクエア」2割引クーポン(最大
140,000円相当(※3))
300株以上
・当社サービス「レアジョブ英会話」株主優待券10,000円分
(※1)
・当社子会社サービス「リップルキッズパーク」レッスンチケ
ット60枚(12回分)(最大9,240円相当(※2))
・当社子会社サービス「資格スクエア」2割引クーポン(最大
140,000円相当(※3))
・当社サービス「レアジョブ英会話 スマートメソッド®コー
ス」株主優待券100,000円分(※4)
※1.株主優待券のご利用上限金額は、利用者様がご契約いただいております当社サービ
ス「レアジョブ英会話」の1か月分の料金となります。ご契約プランが月額10,000円
を下回る場合において、差額分については返金いたしません。
2.株式会社エンビジョンが提供する「リップルキッズパーク」にて「おてがる週1プ
ラン」ご利用中の方が同数のチケットを購入いただいた場合の相当金額になります。
チケットの利用にあたっての諸条件は同社ホームページにて内容をご確認ください。
https://www.ripple-kidspark.com/user/payment/ticket.php
3.株式会社資格スクエアが提供する「司法試験予備試験講座」にて利用した場合の割引
相当金額になります。
4.短期集中で、ビジネス英語スピーキング力の向上を保証するプログラムになります。
サービス概要および受講にあたっての諸条件は当社ホームページにて内容をご確認
ください。
https://www.rarejob.com/experiences/course/smartmethod/

3.変更時期
2023年3月31日を基準日とする株主優待制度から実施いたします。
以上

     

2022年11月14日
各 位
会 社 名 株式会社ブロードエンタープライズ
代 表 者 名 代表取締役社長 中 西 良 祐
(コード番号:4415 東証グロース)
問 合 せ 先 総務部 部長代理 津 田 佳 裕

(TEL 06-6311-4511)


株主優待制度の導入に関するお知らせ


当社は、2022年11月14日開催の取締役会において、株主優待制度の導入を決議いたしましたので、
お知らせいたします。




1.株主優待制度導入の目的
株主の皆様の日ごろからのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多く
の方々に長期的に保有していただき、当社の事業に対するご理解をより深めていただくことを目的
とするものであります。

2.株主優待制度導入の概要
(1)対象とする株主様
毎年12月31日現在の株主名簿に記録された、2単元(200株)以上保有されている株主様を対
象といたします。

(2)株主優待制度の内容
2単元(200株)以上保有されている株主様に対して、ドリームジャンボ宝くじ10枚を贈呈いた
します。

(3)贈呈時期
毎年5月下旬にお送りいたします。

3.株主優待開始時期
2022年12月31日現在の株主名簿に記録された株主様を対象に開始いたします。

以 上

     

202 2年11月14日
各 位
会社名 株式会社cotta
代表者名 代表取締役社長 黒須 綾希子
(コード:3359 東証グロース 福証Q-Board)
問合せ先 取締役総務部長 後藤 眞二郎
(TEL.0972-85-0117)

株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ

当社は、2022年11月14日開催の取締役会において、現行年1回のオリジナル菓子詰め合わせ(非売品)
配布を年2回にすることや割引率の引き上げ、更に来春に創業25周年の記念優待(中間期)実施を骨
子とした優待制度の拡充を下記の通り決議しましたのでお知らせします。



1.変更の理由
当社は、 株主様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高め、より多
くの株主様に中長期的に保有していただくことを目的として株主優待制度を変更(拡充)するこ
とといたしました。くわえて、第25期の2023年9月期は創業25周年を記念いたしまし て、2023
年3月末を基準日として、中間期に「25周年記念割引クーポン(使用期限;2023年12月末ま
で)」 を追加発行することといたしました。

2.変更(拡充)の内容
【現行 】
保有株式数
(9月末時点)
保有期間 優待内容(注1)
100株以上
3年未満
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時10%割引
1,500株以上
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時10%割引+cottaオリジナル菓子詰め合わせ(3,000円相
当)(非売品)
100株以上
3年以上継続
保有(注2)
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時20%割引
1,500株以上
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時20%割引+cottaオリジナル菓子詰め合わせ(3,000円相
当)(非売品)
(注1) 割引クーポンはお手元に届いてから、翌年の12月末まで、何度でも使用可。ただし、
他の割引クーポンとの併用不可。

(注2) 毎年3 月末日および9月末日の自社株主名簿に連続して7回以上記録された株主様。

【変更後 】
保有株式数
(9月末時点)
保有期間 優待内容(注1)
100株以上
3年未満
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時15%割引
1,500株以上
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時15%割引+cottaオリジナル菓子詰め合わせ(3,000円相
当)(非売品)
100株以上
3年以上継続
保有(注3)
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時25%割引
1,500株以上
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時25%割引+cottaオリジナル菓子詰め合わせ(3,000円相
当)(非売品)を年2回(5月・11月)

※なお、創業25周年記念として第25期中間期(2023年3 月末)で 下記の 記念割引クーポンを配付致
します。
保有株式数
(2023年3月末
時点)
保有期間 優待内容(25周年記念割引クーポン)(注2)
100株以上
3年未満
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時15%割引 (使用期限;2023年12月末まで)
500株以上
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時20%割引 (使用期限;2023年12月末まで)
100株以上
3年以上継続
保有(注3)
自社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)
を常時25%割引 (使用期限;2023年12月末まで)

(注1) 割引クーポンはお手元に届いてから、翌年の12月末まで、何度でも使用可。ただし、
他の割引クーポンとの併用不可。
(注2) 25周年記念割引クーポンは、お手元に届いてから、2023年12月末まで の期間限定で、
何度でも使用可。ただし、他の割引クーポンとの併用不可。
(注3) 毎年3 月末日および9月末日の自社株主名簿に連続して7回以上記録された株主様。

以 上

     

2022年11月14日
各 位



株主優待制度の一部変更(株主優待券の電子化)に関するお知らせ

当社は、 2022年11月14日開催の取締役会において、株主優待制度の一部内容変更を決議いたしました
ので、下記のとおりお知らせいたします。

1.株主優待制度変更の目的
当社は、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、中長期に
わたり株式を保有して頂ける株主様の増加を図ること、また多くの皆様に当社事業へのご理解を深めて頂
くことを目的として株主優待制度を導入しております。(詳細につきましては、2015年11月 19日付「株
優待制度の導入に関するお知らせ」、2017年11月9日付「株主優待制度の変更に関するお知らせ」、
2019年12月25日付「株主優待変更に関するお知らせ」、2020年11月12日付「株主優待制度の一部内容
変更に関するお知らせ」及び2021年11月12日付「株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更及び配当
予想修正ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ」をご参照ください。)
このたび、2022年12月末時点の株主の皆様へ贈呈する株主優待券(2023年3月末発送予定分)のご利
用方法について、第三者による不正利用を防止し、株主の皆様にさらに安心してご活用いただくことを目
的に、QRコードによる電子チケット化を実施することといたしました。

2.株主優待制度の変更内容
従来の制度では、当社製品及び当社直営キャンプフィールドが提供しているサービスのほか、当社キャ
ンプフィールド宿泊料金、キャンプフィールドが提供している宿泊プラン及びSnow Peak Eat等の飲食代
金にご利用いただける「株主優待券」を、株主様の株式保有状況に応じた枚数分封入し、郵送により贈呈
させていただいておりましたが、このたび、ペーパレス化の推進と、不正利用防止の観点より、「株主優
待電子クーポン」の配布へ切り替え、「優待のご案内」書面に印刷されている QR コードを活用し、電子
クーポンにてご利用いただくことといたしました。これにより株主の皆様の利便性は向上し、ご利用枚数
について、スマートフォン上で手軽にご確認いただくことが可能となります。

(下線は変更箇所を示します。)
変更前 変更後
ご利用方法 郵送により株主優待券(紙)を配布。
当社製品、当社キャンプフィールド各種
サービス、当社Headquartersキャンプフ
優待のご案内」書面を郵送。同書面に記
載されたQRコードをスマートフォンで読
み取り、表示される株主優待電子クーポ
会 社 名 株 式 会 社 ス ノ ー ピ ー ク
代表者名 代表取締役会 長 兼
社長執行役員
山井 太
(コード番号:7816 東証プライム)
問合せ先 執行役員経営管理本部長 金子 聡
(TEL.03-6805-7738)


ィールド及びSnow Peak Land Station
Hakubaキャンプフィールド宿泊料金、当
社Headquartersキャンプフィールド及び
Snow Peak Land Station Hakubaキャン
プフィールドが提供している宿泊プラン
料金、Snow Peak Eat等の飲食店舗の飲食
代金への利用。
直営店店頭およびECサイトにて利用可
能。
ンを店頭で提示。ECサイトにて利用時は、
購入画面でクーポンコードを入力。当社
製品、当社キャンプフィールド各種サー
ビス、当社Headquartersキャンプフィー
ルド及びSnow Peak Land Station Hakuba
キャンプフィールド宿泊料金、当社
Headquartersキャンプフィールド及び
Snow Peak Land Station Hakubaキャン
プフィールドが提供している宿泊プラン
料金、Snow Peak Eat等の飲食店舗の飲食
代金への利用。
直営店店頭およびECサイトにて利用可
能。
ポイントの
付与
ライフバリューポイント付与なし。
(スノーピークポイントは付与なし。)
割引後の購入額に応じてライフバリュー
ポイント付与あり。
(スノーピークポイントは付与なし。)

3.株主優待電子クーポンのご利用方法
毎年3月に「優待のご案内」書面を発送いたしますので、同書面に記載されたQRコードをスマートフォ
ンで読み取っていただき、表示される株主優待電子クーポンを店頭で提示していただければ、従来の紙に
よる株主優待券と同様にご利用いただけます。ECサイトにてご利用の際は、表示されるクーポンコードを
ご入力いただくことにより適用されます。スマートフォンをお持ちでない株主様も「優待のご案内」を店
舗にご持参いただき、店頭に設置しているiPad などで、店舗スタッフにより代理作業することで、店頭
での優待利用も可能です。

<ご利用イメージ>


4.変更後制度の適用開始時期
2022年12月31日現在の株主名簿に記載または記録された株主様を対象に、変更後制度を適用いたしま
す。
①株主優待電子クーポン用QRコードを発送②店舗で株主優待電子クーポンを提示
ECサイトでクーポンコードを入力
1.お住まい
2.ご性別
3.ご年齢
4.ご職業
5.弊社株式ご購入の目的
15%OFF
株主優待を利用
株主優待
電子クーポン
株主優待
電子クーポン
15%OFF
クーポンコード
※店頭利用イメージ※ECサイト利用イメージ
※イメージ
15%OFF
株主優待電子クーポン
有効期限:202●年●月●日
URL:*********
ご利用における注意事項






株主様店舗
優待のご案内
ECサイト
③割引購入



【ご参考】株主優待券について
毎年12月31日現在で、「当社株式を1年以上継続して」保有された株主様を対象といたします。株
優待券を利用すると、当社商品等を販売価格から15%割り引いたお値段でお買い上げいただくこと
ができます。ただし、株主優待券1枚あたりの割引金額は、30万円のお買い上げ分までとさせていた
だくほか、既に値引きが行われている商品は株主優待券の割引対象外とさせていただきます。また、
本クーポンのご利用は、1枚につき1回限りとさせていただきます。なお、株主優待券のご利用可能
期間は1年間(4月1日~3月31日)となっております。
所有株数(※1) 保有期間 優待内容
100株以上
500株未満
1年以上継続保有
(※2)
株主優待券1枚
500株以上
1,500株未満
1年以上継続保有
(※2)
株主優待券2枚
1,500株以上 1年以上継続保有
(※2)
株主優待券3枚
(※1)所有株数は、12月31日現在で株主名簿に記録されている株数を参照いたします。
(※2)「1年以上継続して」保有されているかどうかは、12月31日現在で、株主名簿に同じ株主番号で4回以上連続して記載
されていることをもって判断いたします。当社では3月、6月、9月、12月のそれぞれの月末に株主名簿を確認いたし
ますので、株主名簿に同じ株主番号で4回以上連続して記載されるためには、3月から保有していただくことが必要と
なります。


以 上

     

2022年11月14日
各 位









株主優待廃止に関するお知らせ
当社は、2022年11月14日開催の取締役会において、株主優待制度を廃止することを決議しましたので、下
記のとおりお知らせいたします。


1. 株主優待制度廃止の理由
当社は、より多くの株主さまに当社の事業に対するご理解を一層高めていただくこと、また、当社株式の
投資魅力を高め、中長期的に当社株式を保有していただくことを目的として、株主優待制度を実施してま
いりました。
この度、改めて株主様への公平な利益還元の在り方という観点および本制度の利用状況を踏まえて、慎重
に検討を重ねました結果、今後は業績に応じ、配当による直接的な利益還元に集約することがより適切で
あるとの判断に至り、株主優待制度を廃止することといたしました。
今後も株主の皆さまへの利益還元を重要な経営課題と位置づけ、企業価値の向上に取り組んでまいりま
すので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2. 株主優待制度廃止の時期
2022年12月末時点の当社株式名簿に記載または記録された100株(1単元)以上保有する株主さまへの
株主優待の提供をもちまして、廃止とさせていただきます。




以 上



会社名 株式会社グローバル・リンク・マネジメント
代 表 者 名 代 表 取 締 役 金 大仲
(コード番号:3486 東証プライム市場)
問合わせ先 経営企画部長 竹内 文弥
(TEL.03-6821-5766)

     

2022年11月14日
各 位
会 社 名 株 式 会 社 丸 山 製 作 所
代表者名 代表取締役社長 内山 剛治
(コード:6316 東証スタンダード市場)
問合せ先 取締役管理本部長 高取 亮
(TEL 03-3252-2271)

株主優待制度の変更に関するお知らせ

当社は、2022年11月14日開催の取締役会において、下記のとおり株主優待制度を変更すること
を決議いたしましたので、お知らせいたします。


1.変更の目的
当社は、株主の皆様からの日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式に対する中長期的な投資魅
力を高めることを目的として、株主優待制度を実施しております。このたび、株主様の株式保有状況
を踏まえ検討しました結果、更なる株主様の満足度向上を目的として、株主優待制度を一部変更する
ことといたしました。なお、ESG活動の一環として本年度よりQUOカード1枚につき10円を社
会貢献団体に寄付することとし、自然保護等に役立ててまいります。

2.変更内容
<変更前>
継続保有期間 優待内容
1年以上3年未満 QUOカード1,000円分
3年以上5年未満 QUOカード2,000円分
5年以上7年未満 QUOカード3,000円分
7年以上 QUOカード5,000円分
その他、現在の株主優待の詳細は下記開示事項をご覧ください。
https://www.maruyama.co.jp/assets/pdf/news/20211112-3.pdf

<変更後>
継続保有期間 保有株数 優待内容
1年以上3年未満 100株以上 QUOカード1,000円分
3年以上5年未満 100株以上200株未満 QUOカード2,000円分
200株以上 QUOカード2,500円分
5年以上7年未満 100株以上200株未満 QUOカード3,000円分
200株以上 QUOカード4,000円分
7年以上 100株以上200株未満 QUOカード5,000円分
200株以上 QUOカード6,000円分

3.変更時期
本制度変更は、2022年9月30日(現在基準日)の株主名簿に記載または記録された株主様への優
待発送分より適用を開始いたします。

以 上

     

2022年11月11日
各 位
会 社 名 クックパッド株式会社
代表者名 代表執行役 岩田 林平
(コード番号:2193 東証スタンダード市場)
問合せ先 執行役 犬飼 茂利男
電話番号 050(3142)1532


第26期株主優待制度に関するお知らせ

当社は、2022年11月11日開催の取締役会において、第26期株主優待(2022年12月末時点の株主を対象と
した株主優待)の内容を、決定しましたので下記の通りお知らせします。



1. 株主優待制度の目的
株主の皆様からの日頃のご支援にお応えするとともに、当社株式への投資魅力を高め、長期的に当社株式
を保有していただける株主の増加を図ること、及びより多くの皆様に当社の事業へのご理解をいただくこと
を目的とするものです。

2. 第26期株主優待制度の内容
(1) 対象となる株主
2022年12月31日現在の株主名簿に記載又は記録された1単元(100株)以上の当社株式を保有
する株主様を対象とします。

(2) 株主優待の内容
保有期間 株主優待

1年未満
「クックパッド」※1 プレミアムサービス利用
6ヵ月無料クーポン 1枚
「株主様専用ご紹介クーポン」※2プレミアムサービス利用
6ヵ月無料クーポン 3枚

1年以上
※3

「クックパッド」※1 プレミアムサービス利用
1年間無料クーポン 1枚
「株主様専用ご紹介クーポン」※2プレミアムサービス利用
6ヵ月無料クーポン 3枚
※1 料理レシピの投稿・検索サービスを中心に、毎日の料理が楽しくなるサービスをインターネット上で運営していま
す。プレミアムサービスは、人気レシピがわかる人気順検索、毎日の献立や専門家が厳選するテーマ別のレシピの
提案等、クックパッドで料理がますます楽しくなる機能の提供をしています。 https://cookpad.com
※2 株主様のご家族やご友人等に利用いただけるクーポンです。なお当クーポンはご利用時にクレジットカードの登録
が必要となります。
※3 「1年以上の保有期間」の対象となる株主様とは、毎年12月末日現在を基準日として、翌年の6月末日及び12月
末日時点の株主名簿に、同一番号にて、3回連続で当社株式を100株以上保有されている株主様を指します。





(3) 株主優待品の利用によるご優待期間
2023年3月下旬、ご優待品到着日より2024年3月31日(※4)
※4 保有期間に応じて、上記ご優待期間の範囲内で最長6ヵ月または1年間の利用が可能です。

(4) 贈呈の時期及び方法
定時株主総会後(2023年3月下旬)に送付いたします。

(5) クックパッドマート割引クーポンのご案内
首都圏を中心に、現在サービスエリアの拡大を図っています「クックパッドマート」(※5)
の割引クーポンをご案内予定です。
※5 地域で有名な精肉店や鮮魚店、農家などのこだわり食材をアプリで購入できる生鮮食品ネットスーパーです。
https://cookpad-mart.com/
ご利利用にはiOSまたはAndroidアプリのインストールが必要となります

本リリースの内容は証券の募集や勧誘を目的としたものではありません。

以 上

     

2022年11月11日
各 位

会社名
ジャパンクラフトホールディングス株式会社
代表者名
代表取締役社長 中松 健一
(コード番号:7135 東証プライム・名証プレミア)
問い合わせ先
執行役員 企画部長 若園 和章
(TEL 052-725-8815代表)


ジャパンクラフトホールディングス発足記念優待
及び株主優待制度の変更(拡充)の詳細に関するお知らせ

当社は、2022年9月15日に公表いたしました「株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ」について、
ジャパンクラフトホールディングス発足記念優待の実施、及び2022年12月31日基準日より適用される株主優
待制度の変更(拡充)の詳細を、下記のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。



1. ジャパンクラフトホールディングス発足記念優待について
(1)記念優待の目的
当社グループは、2022年7月に株式会社日本ヴォーグ社(以下、「日本ヴォーグ社」といいます。)を新た
な仲間に迎え、2022年10月に藤久ホールディングス株式会社よりジャパンクラフトホールディングス株式
会社へ社名を変更いたしました。これはひとえに、株主の皆様をはじめ、お客様、お取引先様など多くの関
係者の皆様のご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。これを機に、ジャパンクラフトホールディン
グス発足記念として、当社グループの製品・サービスをご利用・ご体験いただける記念優待を実施いたしま
すのでお知らせいたします。
株主様におかれましては、是非本記念優待をご利用・ご体験いただき、当社グループの事業内容・サービ
ス内容をますますご理解・ご愛顧いただきますようお願いいたします。

(2)記念優待の内容
対象となる株主様 優待内容
2022年12月31日現在の
株主名簿に記載または記
録された、1単元(100株)
以上保有の株主様
下記よりいずれか一つを選択し、利用いただける優待券1枚贈呈
①当社グループ店舗※1にて実施しているワークショップ(上限税込1,500
円)に1回参加
②当社グループ店舗にて販売している日本ヴォーグ社書籍一冊(上限税込
1,500円)と引き換え


同3単元(300株)以上保
有の株主様
下記よりいずれか一つを選択し、利用いただける優待券1枚贈呈
①当社グループ店舗にて実施しているワークショップ(上限税込1,500円)に
1回参加
②当社グループ店舗にて販売している日本ヴォーグ社書籍一冊(上限税込
1,500円)と引き換え
③当社グループ店舗にてヴォーグ学園オンラインレッスン5,000円割引
④当社グループ店舗にてミシン購入5,000円割引
⑤CRAFTING講座5,000円割引
⑥ヴォーグ学園講座5,000円割引
⑦ポーセラーツ制作キット(ご自宅へ郵送)
※1 藤久株式会社(以下、「藤久」といいます。)運営の店舗(クラフトハートトーカイ/クラフトパーク
/クラフトワールド/クラフトループ)が対象となります。
※2 優待券の具体的な利用方法につきましては、送付時にご案内いたします。
※3 優待券は2023年3月上旬の発送を予定しています。有効期限は2023年9月30日を予定しています。
※4 選択いただいた内容以外の優待はご利用いただけませんのでご了承ください。
※5 ①②の優待は上限金額に満たない場合でも、一回限りのご利用となりますのでご了承ください。
※6 優待券のみでお支払いをされる場合には、お釣りのお支払いはいたしません。

2.2022年12月31日基準日より適用される株主優待制度の変更(拡充)の詳細について
(1)株主優待制度変更(拡充)の内容
(変更前)
対象となる株主様 優待内容
毎年6月30日及び12月31日現在の
株主名簿に記載または記録された、1
単元(100株)以上保有の株主様
当社グループ店舗※で利用可能なお買物優待券(券面額500円)
5枚を贈呈(計2,500円分×年2回)
※藤久運営の店舗(クラフトハートトーカイ/クラフトパーク/クラフトワールド/クラフトループ/サン
トレーム)が対象。 クラフト会員にご登録の方は、店舗にて額面金額すべてをポイントに振り替えること
ができ、EC サイト 「クラフトハートトーカイ.com」にて利用可能。

(変更後)
対象となる株主様 優待内容
①毎年6月30日及び12月31日現在
の株主名簿に記載または記録され
た、1単元(100株)以上かつ1年
以上継続して保有の株主様※
①当社グループの商品購入・サービスにて利用可能な株主ご優待
券(券面額1,000円)3枚を贈呈(計3,000円分×年2回)
⇒詳細は後記(2)ご参照
②同3単元(300株)以上かつ1年以
上継続して保有の株主様
②同5枚を贈呈(計5,000円× 年2回)

③毎年6月30日現在の株主名簿に記
載または記録された、5単元(500
株)以上かつ1年以上継続して保
有の株主様
③ ②に加え、特別優待品の贈呈
⇒詳細は後記(3)ご参照

※継続保有については、毎年6月30日及び12月31日の株主名簿において同一の株主番号で、3回連続記録
または記載されていることで確認いたします。
なお、本継続保有条件については、2023年6月30日までは経過措置を設定し、2023年12月31日より適
用いたします。

≪経過措置≫
2022年12月31日:2022年12月31日の株主名簿に記録または記載されていること
2023年 6月30日:2022年12月31日の株主名簿、及び2023年6月30日の株主名簿に同一の
株主番号で連続記録または記載されていること

(2)株主ご優待券の当社グループの利用範囲について
以下の当社グループ運営の店舗、サービスでご利用可能です。
〇店舗
(クラフトハートトーカイ/ クラフトパーク/クラフトワールド/ クラフトループ/サントレーム)
〇ヴォーグ学園各校
〇ECサイト※1
(クラフトハートトーカイ.com/手づくりタウン/CRAFTING)
※1 「クラフトハートトーカイ.com」でのご利用には、郵送によるクーポンコード(3,000円×1、
もしくは5,000円×1)発行のお手続きが必要です。また、クラフト会員にご登録の方は、トー
カイ店舗にて額面金額すべてをポイントに振り替えてのご利用も可能です。
「手づくりタウン」、「CRAFTING」でのご利用には、郵送によるクーポンコード(3,000円×1、
もしくは5,000円×1)発行のお手続きが必要です。
詳しくは、株主ご優待券送付時のご案内をご参照ください。
※2 株主ご優待券のみでお支払いをされる場合には、お釣りのお支払いはいたしません。
※3 本利用範囲は、2022年12月31日現在の株主様にお送りする優待券よりの利用範囲となります。
2022年6月30日現在の株主様にお送りした優待券の利用範囲は異なります。

(3)特別優待品について
(i)対象となる株主様
以下2点両方の条件を満たす株主様を贈呈対象といたします。
・2022年12月31日および2023年6月30日の株主名簿に同一の株主番号で連続記録または記載さ
れている株主様
・2023年6月30日現在5単元(500株)以上保有の株主様
(ii)特別優待品の内容
対象となる株主様に対し、株式会社エポック社とコラボレーションした「シルバニアファミリー限定
品の人形」1点を贈呈いたします。シルバニアファミリー限定品の内容につきましては、詳細が決ま
り次第お知らせいたします。
(iii)贈呈時期
2023 年 12 月頃の発送を予定しております。


(ご参考)シルバニアファミリー限定品贈呈の過去事例
創立60周年記念株主優待品 藤久ホールディングス株式会社設立記念株主優待
〇オリジナル「ピンクドレスのショコラウサギ
の女の子」1点

〇オリジナル「黄色いドレスを着たペルシャネコの
女の子(ホワイト)」1点


〇オリジナル手作りお洋服材料キット1点
※キットにはお人形は付属されていません。
(2021年8月11日公表/2021年12月発送) (2022年2月25日公表/2022年12月発送予定)

以 上

 EPOCH  EPOCH

     

2022年11月11日
各 位
会 社 名 株式会社アクセスグループ・ホールディングス
代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 木 村 勇 也
(コード番号:7042 東証スタンダード市場)
問い合わせ先 常務取締役 財務企画部長長保 谷 尚 寛
TEL. 03-5413-3001


株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ

当社は、2022年11月11日開催の取締役会において、下記のとおり、株主優待制度の変更(拡充)につ
いて決議いたしましたので、お知らせいたします。



1.株主優待制度変更の目的
当社は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝し、2021 年 3 月より「アクセスグループ・ホールディング
ス・プレミアム優待倶楽部」による株主優待を実施しておりますが、より一層当社株式への投資の魅力を
高め、中長期的に保有していただける株主様への還元を目的として、ポイント設計を変更(拡充)いたし
ます。
また、「アクセスグループ・ホールディングス・プレミアム優待倶楽部」を通じた株主電子化によって、
株主管理分野でのデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現し、より効率的な市場との対話の機
会を創出していくなど、当社企業価値の向上に向けて株主データベースを積極的に活用してまいります。

2.対象となる株主様
毎年3月末日現在の株主名簿に記載又は記録された、当社株式3単元(300株)以上を保有する株主様
を対象といたします。

3.株主優待制度の変更(拡充)内容
株主様の保有株式数に応じ、株主優待ポイントを次頁の「株主優待ポイント表」のとおり進呈します。








【株主優待ポイント表】(1ポイント≒1円)
保有株式数 1年未満保有の株主様 1年以上継続保有の株主様
300~499株 3,500ポイント 3,850ポイント
500~599株 7,000ポイント 7,700ポイント
600~699株 10,000ポイント 11,000ポイント
700~799株 12,000ポイント 13,200ポイント
800~899株 15,000ポイント 16,500ポイント
900株以上 18,000ポイント 19,800ポイント
1,000株以上 20,000ポイント 22,000ポイント
【留意事項】
(注1) 「1年以上継続保有」の判定は、2022年3月末日現在、及び2023年3月末日現在の当社
株主名簿に、300株以上保有の株主様かつ同一株主番号で搭載されることを条件といたし
ます(以降、同様に毎年3月末日現在の株主番号が同一であることが「1年以上継続保
有」の条件となります)。
(注2) 保有株式数の判定は、株主優待ポイントの進呈対象となる直近3月末日現在の保有株式
数でおこないます。
(注3) 翌年3月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載された場合にのみ繰
越可能です(1回のみ)。3月末日の権利確定日までに株主番号が変更された場合、ポイ
ントは失効します。売却やご本人様以外への名義変更及び相続等により株主番号が変更
された場合、当該株主優待ポイントは失効となり、繰越はできませんので十分にご留意
ください。


(ご参考:変更前の株主優待ポイント表)
保有株式数 初年度 2年目以降
300~499株 3,000ポイント 3,500ポイント
500~799株 6,000ポイント 7,000ポイント
800~999株 10,000ポイント 12,000ポイント
1,000株以上 15,000ポイント 18,000ポイント


4.株主優待制度の利用方法及び内容
(1)株主優待ポイントの使用方法及び内容
「株主優待ポイント表」に基づいて、株主様へ株主優待ポイントを贈呈し、株主様限定の特設インター
ネットサイト(以下、「アクセスグループ・ホールディングス・プレミアム優待倶楽部」)において、その
株主優待ポイントと食品、電化製品、ギフト、雑貨など 2,000 点以上の優待商品に交換できます。また、
株主優待ポイントは、株式会社ウィルズが運営している「プレミアム優待倶楽部」の他社ポイントとも、

共通株主優待コイン「WILLsCoin」と交換することで、合算してご利用いただくことが可能となります。

(2)株主優待の内容及び贈呈時期
株主優待ポイントは、上記の株主優待ポイント表に基づき、毎年5月に贈呈させていただく予定です(株
優待ポイント贈呈日及び株主優待ポイント交換が可能な期間等については、2023 年5月にお送りいた
します「アクセスグループ・ホールディングス・プレミアム優待倶楽部ご案内ハガキ」をご参照ください)。

(3)株主優待制度開始時期
2023年3月末日現在の株主名簿に搭載された、当社株式3単元(300株)以上を保有する株主様を対象
に開始いたします。






以 上
アクセスグループ・ホールディングス・プレミアム優待倶楽部
プレミアム優待倶楽部 ヘルプデスク(受付時間 9:00~17:00(土日祝日・年末年始除く)
TEL:0120-980-965
URL:https://accessghd.premium-yutaiclub.jp/

     

2022年11月11日
各 位

会 社 名 ポ バ ー ル 興 業 株 式 会 社
代表者名 代表取締役社長 松井孝敏
(コード番号:4247 東証スタンダード・名証メイン)
問合せ先 常 務 取 締 役 鈴木哲彦
(TEL 052-419-1827)


株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ

当社は、2022 年11月11 日開催の取締役会において、株主優待制度を変更(拡充)することを決議し
ましたので、下記のとおりお知らせいたします。



1. 株主優待制度変更(拡充)の理由
当社は、株主の皆さまの日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高め、より多
くの株主さまに中長期的に保有していただくことを目的として株主優待制度を変更(拡充)すること
を決定いたしました。

2. 変更(拡充)の内容
【変更前】
対象株主
優待内容
継続保有1年未満 継続保有1年以上
100株以上 1,000円分のクオカード 2,000円分のクオカード

【変更後】
対象株主
優待内容
継続保有1年未満 継続保有1年以上
100株以上200株未満 1,000円分のクオカード 2,000円分のクオカード
200株以上 2,000円分のクオカード 3,000円分のクオカード
※下線部分が変更箇所、太枠内が拡充した追加箇所になります。

3. 適用の時期
2023年3月末現在の株主名簿に記載されている株主様より適用いたします。


以上


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com