8200 リンガーハット

2月優待銘柄8月優待銘柄

保有株式数及び保有期間に応じてに応じて、全国の「リンガーハット」及び「濵かつ」「とんかつ大學」「長崎卓袱浜勝」で利用できる「食事ご優待券」が贈られます。

保有株式数2月末・3年未満2月末・3年以上8月末
100株以上食事ご優待券1,650円相当食事ご優待券2,750円相当食事ご優待券1,650円相当
300株以上食事ご優待券3,850円相当食事ご優待券4,950円相当食事ご優待券3,850円相当
500株以上食事ご優待券6,600円相当食事ご優待券7,700円相当食事ご優待券6,600円相当
1,000株以上食事ご優待券13,750円相当食事ご優待券15,950円相当食事ご優待券13,750円相当
2,000株以上食事ご優待券27,500円相当食事ご優待券29,700円相当食事ご優待券27,500円相当

◆贈呈時期
2月末基準日:5月末ごろ
8月末基準日:11月末ごろ

◆利用可能店舗
「リンガーハット」の店舗だけでなく「濵かつ」や「とんかつ大學」、「長崎卓袱浜勝」(東京都中央区銀座及び長崎県長崎市)でもご利用いただけます。

◆継続保有の条件
継続保有判定は、半期ごと(毎年2月末および8月末)の当社株主名簿に、「同⼀の株主番号」で連続して7回以上記録された株主様を、継続保有「3年以上」の対象といたします。

◆その他
お近くにご利用店舗がない株主様には「食事ご優待券」と引換えに自社製品をお送りすることができます。(ただし最低交換枚数は優待券5枚以上のため、300株以上保有の株主様にのみ交換商品のご案内をご送付いたします。また、交換引き換え期間は6月初旬~9月末、11月中旬~1月末の限定とさせていただいております)

1


2025年4 月11日
各 位

会 社 名 株式会社リンガーハット
代表者名 代表取締役社長兼CEO 佐々野 諸延
(コード番号8200 東証プライム 福証)
問合せ先 執行役員 経理担当 峰松 浩一
(TEL. 03-5745 -8611)

株主優待券の電子化に関するお知らせ

当社は2025年4月11日開催の取締役会において、「株主優待券(食事ご優待券)」を電子化する
ことを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。



1. 目的及び変更の理由
当社は、株主の皆さまに当社事業への理解を深めていただくこと、そして中長期的に当社株式を
保有していただくことを目的として、株主優待制度を導入しております。
また、当社は持続可能な社会づくりに貢献するべくESG経営に取り組み、SDGsの目標達成を
目指して、店舗や本社での省エネルギー化やペーパーレス化に取り組んでおります。
そしてこれらに加え、株主さまの利便性向上、第三者による不正利用防止なども鑑み、 従来紙で
配布しておりました「食事ご優待券」を電子化することといたしました。

2. 変更の内容
(1) 従来紙でお送りしておりました「食事ご優待券」を廃止し、「株主優待ポイント」を付与
させていただきます。
(2) 付与基準や優待内容につきましては、変更ございません。

【変更前 】発送時期:毎年5月、11月の年2回
保有株式数 食事ご優待券額面合計
100株以上300株未満 税込1,650円相当(食事ご優待券3枚)
300株以上500株未満 税込3,850円相当(食事ご優待券7枚)
500株以上1,000株未満 税込6,600円相当(食事ご優待券12枚)
1,000株以上2,0 00株未満 税込13,750円相当(食事ご優待券25枚)
2,000株以上 税込27,500円相当(食事ご優待券50枚)

2

【変更前 】長期保有優遇分_発送時期:毎年5月のみ
保有株式数 継続保有期間 食事ご優待券額面合計
100株以上1,000株未満 毎年2月末の基準日時点で、
3年以上継続して保有
税込1,100円相当(食事ご優待券2枚)
1,000株以上 税込2,200円相当(食事ご優待券4枚)

【変更後 】付与時期:毎年5月、11月の年2回
保有株式数 株主優待ポイント合計
100株以上300株未満 1,650ポイント (1,650円相当)
300株以上500株未満 3,850ポイント (3,850円相当)
500株以上1,000株未満 6,600ポイント (6,600円相当)
1,000株以上2,000株未満 13,750ポイント (13,750円相当)
2,000株以上 27,500ポイント (27,500円相当)

【変更後 】長期保有優遇分_付与 時期:毎年5月のみ
保有株式数 継続保有期間 株主優待ポイント合計
100株以上1,000株未満 毎年2月末の基準日時点で、
3年以上継続して保有
1,100ポイント (1,100円相当)
1,000株以上 2,200ポイント (2,200円相当)

(3) 株主様専用ECサイトを設け、サイト内で「株主優待ポイント」を利用した当社冷凍商
品などのご購入や「株主優待ポイント」をご家族やご友人など大切な方へプレゼントす
ることができます。

3. 変更の時期
2025年2月末時点で当社株主名簿に記録された株主さまに対して、変更後の内容を適用いたし
ます。

4. ご利用方法
毎年、5月・11月に「株主優待ポイントのご案内」を書面にて発送いたします。同書面に記載
されたログイン用アドレスにアクセスまたは、QRコードをスマートフォンで読み取っていただき、
株主番号とパスワードを入力し、ログインをしてください。ログイン後、「株主優待ポイント」を
ご確認の上、ご利用ください。詳細は、「株主優待ポイントのご案内」をご参照ください。

以 上

次権利日優待利回り貸借区分前日終値
8月27日
(132日)
0.55%
(GL0.4)
貸借銘柄2300円
優待関係適時開示情報
株主優待券の電子化に関するお知らせ(25/04/11)

優待基礎データ

利回り

利回り区分利回り(100株)
配当利回り0%
優待利回り0%
総合利回り0%

※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ

株数毎の必要金額

株数概算必要金額
100株約23万円
300株約69万円
500株約115万円
1000株約230万円
2000株約460万円

一般信用関係データ

クロスコスト計算




計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :

買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :

手数料合計:

前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率

日付抽選対象在庫申込株数抽選倍率
過去2週間に抽選はありませんでした

制度信用関係データ

理論逆日歩

逆日歩最大額:5520円(100株/3日/4倍)
逆日歩最大額:11040円(100株/3日/8倍)

直近の逆日歩履歴

日時逆日歩日数貸株超過規制
4月17日0.05円1日▲-7000株
4月16日0.15円3日▲-7000株
4月15日0.05円1日▲-3500株
4月14日0円-日-
4月11日0円-日-

当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com