100株以上保有の株主に対して、VR世界旅行サービス「どこでもドアTrip」の体験付きでVR機器の無償レンタルなどの優待サービスが送られます。
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上 | ・「どこでもドア Trip SelfHost コース」1 ヶ月分 ・VR ゴーグル「Oculus Quest2」の 1 週間レンタル ・VR を全く知らない人にも手取り足取りでガイドする VR 案内人サービス |
◆どこでもドアTrip
VR(仮想空間)で海外旅行ができるサービスです。VR×高解像度映像による圧倒的没入感により、実際に体験されたお客様からは VR で旅行に「行った」という感想を頂けるようなサービスとなっております。遠く離れた人ともVR空間内で同じ映像をみながら一緒に会話ができるため、物理的に会う事が困難なご家族・ご友人とも海外旅行が楽しめます。また、言語フリー空間となっているため多言語で母国語同士での会話が可能です。
◆SelfHostコース
「どこでもドア Trip」に収録済の VR 旅行を月額 3,000 円で行き放題となるプランです。ご家族・ご友人をお誘い頂ければ、一緒に旅行が楽しめますので、いつでも、だれとでも、世界中へ、旅行に行くことができます。
◆VR 案内人
圧倒的な没入感が得られる VR ゴーグルでの VR 旅行ですが、操作が慣れない方には体験頂くまでのハードルが高い為、スタッフが手取り足取り VR ゴーグルの操作と VR 旅行の行き方についてご案内致します。
次権利日 | 優待利回り | 貸借区分 | 前日終値 |
2月24日 (22日) | 0% (GL0) | 貸借銘柄 | 1199円 |
優待関係適時開示情報 |
発表はありません |
優待基礎データ
利回り
利回り区分 | 利回り(100株) |
---|---|
配当利回り | 0% |
優待利回り | 0% |
総合利回り | 0% |
※優待利回りについて、市場価格が不明なものは比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ
株数毎の必要金額
株数 | 概算必要金額 |
---|---|
100株 | 約12万円 |
制度信用関係データ
理論逆日歩
直近の逆日歩履歴
日時 | 逆日歩 | 日数 | 貸株超過 | 規制 |
---|---|---|---|---|
2月02日 | 0円 | -日 | - | |
2月01日 | 0円 | -日 | - | |
1月31日 | 0円 | -日 | - | |
1月30日 | 0円 | -日 | - | |
1月27日 | 0円 | -日 | - |
当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。