2819 エバラ食品工業

3月優待銘柄

保有株式数に応じて、調味料などの自社商品セットが贈られます。

保有株式数優待内容
100株以上販売価格1,000円相当の自社製品セット
300株以上販売価格2,000円相当の自社製品セット
1,000株以上販売価格5,000円相当の自社製品セット

- 1 -


2025年2月14日
各 位
会 社 名 エバラ食品工業株式会社
代表者名 代表取締役社長 森村 剛士
( コード番号:2819 東証スタンダード市場 )
問合せ先 取締役 コーポレート統括本部長 粟野 裕
( TEL. 045-226-0240 )

配当予想の修正及び株主優待制度の一部変更に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、2025年3月31日を基準日とする剰余金の配当予想の修正及び株主
優待制度の一部変更について、下記のとおり決議いたしましたのでお知らせいたします。


1.配当予想の修正
年間配当金
第2四半期末 期 末 合 計
前 回 予 想
(2024 年 5 月 15 日公表)
20円00銭 40円00銭
今 回 修 正 予 想 25円00銭 45円00銭
当 期 実 績
( 2 0 2 5 年 3 月 期 )
20円00銭
前 期 実 績
( 2 0 2 4 年 3 月 期 )
20円00銭 20円00銭 40円00銭

(修正の理由)
当社は、中長期的な資本の最適化に向けた、株主の皆さまへの柔軟かつ効果的な株主還元を実現するため、
足元の事業環境や業績動向に応じた配当を適宜検討・実行することを基本方針としております。
また、中期経営計画「Ebara Reboot 2026」におきましても、総還元性向50%以上を目標に掲げております。
2025年3月期の期末配当予想につきましては、上記の基本方針のもと、前回予想より5円増配の1株当たり
25円に修正することといたしました。これにより、2025年3月期の年間配当金は、すでに実施いたしました中
間配当金20円と合わせ、1株当たり45円となる予定であります。


2.株主優待制度の一部変更
(1)変更の理由
当社では、株主の皆さまの日頃からのご支援に感謝の意を表すとともに、当社製品を通じて、当社の事業活
動へのご理解を一層深めていただくため、株主優待を実施しております。
この度、本制度の目的を踏まえ、上記に記載しております配当予想の修正と併せ、株主優待制度の内容を一
部変更いたします。




- 2 -



(2)変更の内容
保有株式数 変更前 変更後
100株以上 300株未満 販売価格1,000円相当の当社製品セット 販売価格1,000円相当の当社製品セット
300株以上 1,000株未満 販売価格3,000円相当の当社製品セット 販売価格2,000円相当の当社製品セット
1,000株以上 販売価格5,000円相当の当社製品セット
及び5,000円分のQUOカード
販売価格5,000円相当の当社製品セット

(3)変更実施時期
2025年3月末日を基準日とする株主優待(2025年6月上旬発送予定)より、変更後の内容を適用いたしま
す。

以 上

次権利日優待利回り貸借区分前日終値
3月27日
(343日)
0.18%
(GL-9.5)
貸借銘柄2744円
優待関係適時開示情報
配当予想の修正及び株主優待制度の一部変更に関するお知らせ(25/02/14)

優待基礎データ

利回り

利回り区分利回り(100株)
配当利回り0%
優待利回り0%
総合利回り0%

※優待利回りについて、比較のために公称価格に対して独自に係数をかけています。例えば、カタログギフトは0.6倍、食品は0.5倍、自社商品は0.4倍などとなっておりますので優待利回りについてはご参考までにご覧くださいませ

株数毎の必要金額

株数概算必要金額
100株約27万円
300株約82万円
1000株約273万円

一般信用関係データ

クロスコスト計算




計算株数 :
計算金額 :
計算日数 :

買建手数料:
買建金利 :
売建手数料:
貸株料金 :
プレミアム:
管理費等 :

手数料合計:

前回権利日の一般信用在庫(過去30日間)

Canvas not Supported/....
日興カブ楽天SBIGMO松井マネ

カブドットコム証券における過去1週間の抽選倍率

日付抽選対象在庫申込株数抽選倍率
過去2週間に抽選はありませんでした

制度信用関係データ

理論逆日歩

逆日歩最大額:2240円(100株/1日/4倍)
逆日歩最大額:4480円(100株/1日/8倍)

直近の逆日歩履歴

日時逆日歩日数貸株超過規制
4月18日0円-日-
4月17日0円-日-
4月16日0円-日-
4月15日0円-日-
4月14日0円-日-

当該ページの情報については、情報の正確性のチェックはしておりませんため、誤った情報が表示されている可能性があります。このことについてご留意頂き、投資判断においてはご自身で再度情報の正確性をご確認いただきますようお願いいたします。


PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com