近1か月間の適時開示情報から株主優待の変更などに関する情報をピックアップしてリスト化しています。情報についてはほぼオンタイムで更新されています。
日時 | 銘柄名 | 開示内容 | 権利日 |
---|---|---|---|
02/21 15:00 | 6150 タケダ機械 |
株主優待制度導入に関するお知らせ (PDF) | 5月31日 |
2022年2月21日
各 位
上場会社名 タケダ機械株式会社
代表者 代表取締役社長 竹田 雄一
(コード番号 6150)
問合せ先 取締役管理部長 鈴木 修平
(T E L 0761-58-8231)
株主優待制度導入に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、株主優待制度の導入について決議いたしました
ので、お知らせいたします。
記
1.目的
(1) 株主様への還元
当社は、株主の皆様からの日頃のご支援に対する感謝とともに、当社株式への投資の魅力をより一
層高め、中長期的に株式を保有していただける株主様の増加を図ることを目的に、株主優待制度の導
入を決定いたしました。
(2) 株主様との対話強化及び株主管理のデジタル・トランスフォーメーション
当社は、「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」への会員登録を通じて得られる株主データベース
を積極的に活用し、株主様との対話の強化を図り、より一層当社を理解していただくよう努めてまい
ります。
また、従前は限られた情報で行ってきました株主様の管理について電子化を図るよう取り組み、よ
り効率的な市場との対話を実現し、株主の皆様とともに企業価値の向上に向けて邁進してまいりた
いと考えております。
2.株主優待制度の内容
(1) 当制度の対象となる株主様
毎年5月末現在の当社の株主名簿に記載又は記録された、1単元(100株)以上保有の株主様が対
象となります。
対象となる株主様には、当優待制度により交換できる商品や株主様限定の特設ウェブサイト登録
方法などを記載した「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部のご案内」を2022年7月上旬(予定)に
お送りし、そのご案内の記載に従って特設ウェブサイトにご登録いただくことにより、後述するポイ
ント数に応じた優待を受けることができます。
なお、インターネットにて登録ができない株主様については、別途お電話にてお申し込みいただく
ことが可能ですが、優待内容(ご選択いただける商品)に限りがありますことをご了承ください。
(2) 株主優待制度の内容及び贈呈時期
対象となる株主様の保有株式数に応じてポイントを贈呈いたします。そのポイントを株主様限定
の特設ウェブサイト「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」において、お米やブランド牛などのこだ
わりグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど、5,000種類以上の商品か
らお好みの商品をお選びいただけ、当該ポイントは他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイ
ントと合算可能な共通株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できます。合算した『WILLsCoin』は「プ
レミアム優待倶楽部PORTAL」(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)にてご確認いただけます。
【株主優待ポイント表】(1ポイント≒1円)
保有株式数 優待ポイント数 贈呈時期
100株~199株 3,000ポイント
7月上旬
200株~299株 5,000ポイント
300株~399株 8,000ポイント
400株~699株 15,000ポイント
700株~999株 20,000ポイント
1,000株~4,999株 30,000ポイント
5,000株以上 40,000ポイント
進呈条件:2022年以降、毎年5月末日の当社の株主名簿に、1単元(100株)以上保有する株主様と
して記載又は記録されること。
繰越条件:翌年5月末日の当社の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ100株以上
継続保有されている場合にのみ繰越しができます(最大1回まで)。5月末日の権利確定
日までに売却やご本人様以外への名義変更、相続等により株主番号が変更された場合は、
当該ポイントは失効となり繰越しができませんので、十分にご留意ください。
(3) その他
当社は、株主様限定の特設ウェブサイト「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」の開設を2022年
7月上旬に予定しております。株主優待品の詳細、株主優待のお申込み受付開始日等については、以
下のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。
https://takeda-mc.premium-yutaiclub.jp/
株主優待制度の内容について変更が生じた場合は、速やかにお知らせいたします。
以 上