日時銘柄名開示内容権利日
02/25 15:00 3289
東急不動産ホールディングス
株主優待制度の一部変更(廃止)に関するお知らせ (PDF) 3月31日
02/24 17:00 3097
物語コーポレーション
株主様お食事ご優待券の有効期限延長に関するお知らせ (PDF) 6月30日
12月31日
02/24 15:00 6803
ティアック
株主優待制度に関するお知らせ (PDF) 3月31日
02/24 10:00 9601
松竹
株主優待に関するお知らせ (PDF) 2月末日
8月31日
02/22 16:00 2706
ブロッコリー
株主優待品のお知らせ (PDF) 2月末日
02/22 16:00 3772
ウェルス・マネジメント
特別株主優待実施に関するお知らせ (PDF) 9月30日
02/21 17:00 2453
ジャパンベストレスキューシステム
株主還元方針の変更及び2022年9月期配当予想の修正(増配)並びに株主優待制度内容変更に関するお知らせ (PDF) 3月31日
02/21 15:00 8984
大和ハウスリート投資法人
2022年2月期における投資主優待制度に関するお知らせ (PDF) 2月末日
8月31日
02/21 15:00 6150
タケダ機械
株主優待制度導入に関するお知らせ (PDF) 5月31日
     

2022 年 2 月 25 日
株主各位
会社名 東急不動産ホールディングス株式会社
代表者名 代表取締役社長 西川 弘典
(コード:3289
東証第一部)
問合せ先
執行役員 小玉 潤
TEL 03-6455-2657
株主優待制度の一部変更(廃止)に関するお知らせ

当社は、株主優待制度の一部変更(廃止)について、下記のとおり決定いたしましたので、お知ら
せいたします。

1.変更の理由
2021 年 12 月 22 日付「連結子会社の異動(株式譲渡)及び債権譲渡に関するお知らせ」にてお知
らせいたしましたとおり、当社は株式会社カインズとの間で、当社の連結子会社である株式会社東
急ハンズの発行済株式の全部等の譲渡(以下、「本件譲渡」という。)に係る株式譲渡契約を締結い
たしました。本件譲渡については、競争法当局の承認等の条件が満たされた場合には、2022 年 3 月
31 日付で実行される予定です。
このたび当社は、本件譲渡が実行されることを条件として、以下のとおり株主優待制度を一部変
更(廃止)することといたしましたので、お知らせいたします。
2.変更の内容及び時期
(株主様ご優待券)
・2022 年 6 月発行分(基準日:2022 年 3 月末日)の株主優待より、東急ハンズお買い物優待カード
(500~4,999 株 5%割引、5,000 株以上
10%割引)を廃止いたします。
株主様ご優待券(2022
年 6
月発行分)変更(廃止)箇所
内容
保有株式数 変更前 変更後
東急ハン

お買い物優待カード
100 株以上 500 株未満 ― ―
500 株以上 1,000 株未満 1 枚(5%割引) ―
1,000 株以上 5,000 株未満 1 枚(5%割引) ―
5,000 株以上 1 枚(10%割引) ―
なお、2021 年 6 月に発行しております東急ハンズお買い物優待カードは、本件譲渡の実行後も有
効期間終了(2022 年 7 月末)まで引き続きご利用いただけます。
3.継続保有株主優遇制度(カタログギフトの贈呈)
・次回発行は 2022 年 6 月末(基準日:2022 年 3
月末日)を予定しております。



(別紙)【参考】2022年6月発送予定の当社株主優待内容について

1.「株主様ご優待券」
当社グループが運営しているリゾート施設や都市型ホテル、フィットネスクラブ等を優待料金に
てご利用いただける優待券です。年 2 回発行しております。

(1)発行枚数(2022 年 6 月発行分より)
保有株式数と発行枚数(半期)
優待券の種類 利用施設 1 枚 100 株以上 500 株以上 1,000 株以上 5,000 株
以上
あたり 500 株未満 1,000 株未満 5,000 株未満
ご宿泊優待券 リゾートホテル 1泊1室 1 2 4 8
ご宿泊優待
共通券
ROKU KYOTO,
LXR Hotels & Resorts
1泊1室
2 4 6 12
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクション
byヒルトン
1泊1室
nol kyoto sanjo 1泊1室
パラオ パシフィック リゾート 6泊1室
東急ステイ 1泊1室
スポーツ
優待共通券
ゴルフ場

2 4 6 12
スキー場 大人2名
東急スポーツオアシス
16歳以上
2名
※平日は 1 組 4 名様まで、土日祝日は 1 名様

(2)発行時期
発行時期 基準日
6 月末 3 月末日
12 月上旬 9 月末日
上記は 2022 年 6 月末発行時に予定している内容です。対象施設等の詳細につきましては、当社
ホームページ(https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/ir/stockandbond/incentive/)をご参照く
ださい。


2.継続保有株主優遇制度
500 株以上、3 年以上継続して保有されている株主さまに、対象期間の保有株式数に応じて、当社
グループのリゾートホテルやスキー場、ゴルフ場でご利用可能な施設利用券、当社グループの通販サ
イト「逸品おとりよせ」より厳選した食品や、森林保全活動等への寄付、暮らしに役立つ雑貨などを
お選びいただけるカタログギフトを贈呈いたします。

(1)贈呈区分
保有株式数 贈呈品
、500 株以上 1,000 株未満 カタログギフト( 2,000 円相当)
1,000 株以上 5,000 株未満 カタログギフト( 5,000 円相当)
5,000 株以上 カタログギフト(10,000 円相当)
継続保有期間の算出は、当社の株主名簿に、同一株主番号で、当該 3 月末日割当日を含む直近 7 回
の割当日(3 月末日、9 月末日)に継続して記載された株主さまに対し、その 7 回の割当日に保有さ
れていた最小株式数に応じてカタログギフトを贈呈いたします。


(2)継続保有期間の算出
年度 保有期間 保有期間 贈呈時期
2022 年度 2019 年 3 月 31 日~2022 年 3 月 31 日 3 年 2022 年 6 月末
2023 年度 2020 年 3 月 31 日~2023 年 3 月 31 日 3 年 2023 年 6 月末
2024 年度 2021 年 3 月 31 日~2024 年 3 月 31 日 3 年 2024 年 6 月末
2025 年度 2022 年 3 月 31 日~2025 年 3 月 31 日 3 年 2025 年 6 月末
以降 以降同様 3 年 各年 6 月下旬
(注)相続、株主名簿からの除籍等により株主番号が変更になった場合は、その直後の 3 月末日の
割当日から起算いたします。










※表紙は 2021 年発行分です。
以 上

     

- 1 -

2022年2月24日
各 位
会社名 株式会社物 語 コ ー ポ レ ー シ ョ ン
代表者名 代 表 取 締 役社長 加藤 央之
(コード:3097 東証第一部)
問合せ先
取締役 財務・成長戦略担当 津寺 毅
(電話番号 0 5 3 2-63-8 0 0 1)


株主様お食事ご優待券の有効期限延長に関するお知らせ


当社は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、株主様のご利用機会確保を目的として、2021年3月にお送りし
ました2020年12月末権利確定分の「株主様お食事ご優待券」の有効期限を、以下の通り3カ月延長させていただきます。

1. 2020年12月末権利確定分の「株主様お食事ご優待券」
変更前 変更後
2022年3月31日 2022年6月30日まで

当社グループ店舗では、お客様と従業員の安全を最優先に、コロナウイルス感染症拡大防止に向けた衛生対策を実施し
ております。お客様に安心してご来店いただけるよう、今後も衛生管理・感染防止策、スタッフの健康管理を強化してま
いります。

以上

     

2022年2月24日
各 位

会 社 名 ティアック株式会社
代表者名 取締役社長 英 裕治
(コード番号 6803 東証第1部)
問合せ先 取締役 野村 佳秀
(TEL 042-356-9178)

株主優待制度の導入に関するお知らせ

当社は、株主優待制度の導入について下記の通り決定いたしましたので、お知らせいたします。




1. 株主優待制度の目的
当社は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、今後ともより多くの株主の皆様に
当社製品をご理解いただく事を主な目的として、株主優待制度を導入いたします。


2. 株主優待制度の内容
(1) 対象となる株主様
2022年3月31日の株主名簿に記載または記録された、当社株式100株(1単元)以
上保有されている株主様を対象といたします。

(2) 株主優待制度の内容
対象となる株主様に当社ECサイト(ティアックストア)でご利用いただける20%割
引クーポン(有効期間中に5回使用可能)を贈呈いたします。

(3) 実施開始時期および有効期間
2022年5月末日頃に送付いたします「定時株主総会招集ご通知」に、クーポンコード
とご利用方法を記載したリーフレットを同封いたします。有効期限は、2023 年5月末
日といたします。


以 上

     

2022年2月24日
各 位
会社名 松 竹 株 式 会 社
代表者名 代表取締役社長 迫本 淳一
(コード番号:9601 東証第一部、札証、福証)
問合せ先 常務取締役 秋元 一孝
(TEL 03-5 5 5 0-1534 )

株主優待に関するお知らせ

当社の株主優待制度の状況と今後につきまして、下記の通りお知らせいたします。



当社では、株主様に当社事業および作品に対するご理解を深めていただくことを目的と
して株主優待制度を実施しております。
映画優待は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、一昨年春に休止させていただ
きましたが、現在は通常通り実施しております。
一方、演劇優待は、現在休止させていただき、代わりに応募による抽選制の株主招待を
させていただいておりますが、本年2月末日現在の株主様における株主優待期間である6
月より、再開に向けての検討をしております。
詳細につきましては、4月下旬頃に株主様へご送付いたします「株主様ご優待内容通
知」にて、ご案内差し上げます。
なお、当社では、ご来場の皆様は勿論のこと、出演者、公演に携わる全ての関係者の安
全を確保し感染拡大防止に向け迅速に対応をしております。新型コロナウイルス感染拡大
等の影響によっては、株主優待期間の途中でありましても、中止とさせていただく場合も
ございますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

株主様におかれましては、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

以 上

     

令和4年2月22日
各 位
会 社 名 株式会社 ブロッコリー
代表者名 代表取締役社長 高橋 善之
(JASDAQコード2706 )
問合せ先 取締役執行役員コーポレート本部長 渡邉 朋浩
(TEL 03‐6685‐1366 )

株主優待品のお知らせ


当社では、当社株式の株主還元策のひとつとして、株主優待制度を導入しております。令和4年2月28日基準日の
株主優待は下記のとおりです。


1.内容
優待内容】
所有株式数 優待品枠 内容(※下表【優待グッズ内容】ご参照)
2,000株以上且つ
【3年以上保有】
・株主限定オリジナルグッズ4点
を進呈。
優待グッズ種別 A+B+C+D(4点)
2,000株以上且つ
【3年未満保有】
・株主限定オリジナルグッズ3点
を進呈。
優待グッズ種別 B+C+D(3点)
1,000株以上
2,000株未満
・株主限定オリジナルグッズ2点
を進呈。
優待グッズ種別 C+D(2点)
100株以上
1,000株未満
・株主限定オリジナルグッズ1点
を進呈。
優待グッズ種別 D(1点)

優待グッズ内容】
種別 内容
A 「殺し屋とストロベリー Plus」絵皿
B 「神々の悪戯 Unite Edition」絵皿
C 「Z/X -Zillions of enemy X-」オリジナル QUO カード(500 円)
D 「デ・ジ・キャラット」オリジナル QUO カード(500 円)

2.発送時期
優待グッズ種別C・Dにつきましては、5月開催予定の弊社定時株主総会終了後、対象の株主様へ決議通知
等書類に同封しての発送を予定しております。
同種別A・Bにつきましては、別途8月頃に発送を予定しております。
以 上

     

- 1 -

2022年2月22日
各 位
会社名 ウェルス・マネジメント株式会社
代表者名
代表取締役社長執行役員 千野 和俊
(コード番号:3772 東証第二部)
問合せ先
取締役専務執行役員経営企画部長 近持 淳
(電話番号 03-6229-2129)
特別株主優待実施に関するお知らせ

今般、当社は特別株主優待を実施することを、本日の当社取締役会において決議しましたのでお知らせいた
します。

1、 特別株主優待実施の理由
当社が株主還元方針として掲げるトータル・シェアホルダーズ・リターンの一環として、また、昨年
末発表の通り※、当社運営ホテルの「京都悠洛ホテルMギャラリー」と「京都悠洛ホテル二条城別邸M
ギャラリー」が「Mギャラリー」ブランドとしての営業を終了し、新たにバンヤンツリー・グループブラ
ンドのホテルとして「京都悠洛ホテルMギャラリー」は「ダーワ・悠洛 京都」、「京都悠洛ホテル二条城
別邸Mギャラリー」は「ギャリア・二条城 京都」へ、リブランド開業(2022年3月予定) することを記
念して、株主の皆様の日頃のご支援に感謝の意を表し、特別優待を実施することといたしました。
『日本の魅力と文化を「体験価値」として提供する』という企業理念を掲げ、観光業に携わる企業と
して、この機会に是非、リブランド開業ホテルを含めた当社のハイグレードホテルをご利用頂き、春先
以降の日本の観光業回復の一助となれば幸いです。

※2021年12月28日付
「京都悠洛ホテル Mギャラリー」「京都悠洛ホテル二条城別邸 Mギャラリー」リブランドに関するお
知らせ(ホテル運営業務委託先の変更)

2、 特別株主優待の内容
(1) 対象となる株主様および特別株主優待の内容
2022年3月末日現在の株主名簿に記載又は記録された株主様を対象として、保有株式数に応じ、
下記の通り特別株主優待券を贈呈いたします。
対象となる株主様 優待内容
100株以上300株未満保有の株主様 対象の当社グループ運営ホテル※で利用
可能な株主優待券5,000円を贈呈
300株以上500株未満保有の株主様 対象の当社グループ運営ホテル※で利用
可能な株主優待券10,000円を贈呈
500株以上1,000株未満保有の株主様 対象の当社グループ運営ホテル※で利用
可能な株主優待券20,000円を贈呈
1,000株以上3,000株未満保有の株主様 対象の当社グループ運営ホテル※で利用
可能な株主優待券40,000円を贈呈
3,000株以上保有の株主様 対象の当社グループ運営ホテル※で利用
可能な株主優待券120,000円を贈呈



- 2 -


※対象の当社グループ運営ホテル
フォションホテル京都(2021年3月開業)
Aloft大阪堂島(2021年6月開業)
ギャリア・二条城 京都(2022年3月リブランド開業予定)
ダーワ・悠洛 京都(2022年3月リブランド開業予定)

(2) 贈呈時期
2022年4月下旬の発送を予定しております。

(3) 有効期限
当該特別株主優待券の有効期限は、2022年12月末といたします。

(4) その他
来期以降の特別株主優待実施については、株主還元施策を総合的に勘案し、検討してまいります。

当社は、中長期的に株主価値増大の実現を目指し、今後も配当や株主優待、キャピタルゲインも含めたトー
タルでの株主還元(トータル・シェアホルダーズ・リターン)に取り組んでまいります。
以 上

     

2022年2月21日
各 位
会社名 ジャパンベストレスキューシステム株式会社
代表者名 代表取締役 榊原 暢宏
(コード:2453 東証第一部・名証第一部)
問合せ先 取締役執行役員 若月 光博
(TEL:052-212-9908)

株主還元方針の変更及び2022年9月期配当予想の修正(増配)並びに
株主優待制度内容変更に関するお知らせ

当社は、2022年2月21日開催の取締役会において、下記のとおり、株主還元方針の変更及び当期配当
予想の修正並びに株主優待制度内容の変更について決議いたしましたので、お知らせいたします。

1.株主還元方針の変更
(1)変更理由
当社は、株主の皆様に対する利益還元を重要な経営課題であると認識しており、長期的かつ総
合的な株主利益の向上を図るため、2014年9月期以来7期連続で配当金の増配を続けて参りまし
た。また外部環境の変化に強い収益構造の下で、将来にわたり長期的かつ安定的な業績の成長が
見込まれることから、国内外の投資家に対して株主重視の企業姿勢を一層明確にする目的で、本
年4月に控えるプライム市場への上場を前に、株主還元方針を以下(2)のとおり変更いたしま
す。
(2)変更内容
変更前 変更後
配当性向30% 配当性向50%
(3)変更時期
2022年9月期より適用いたします。

2.剰余金の配当(中間配当)予想の修正
(1)修正理由
2022年9月期の配当予想については、1株に当たり中間配当8円00銭、期末配当9円00銭の
予定でしたが、前記の株主還元方針の変更に加えて、直近の堅調な業績動向に鑑み、中間配当を1
株当たり9円00銭に修正することといたしました。
(2)修正内容
1株当たり配当金
第2四半期末 期末 合計
2022年9月期予想
(2021年11月5日発表)
8円00銭 9円00銭 17円00銭
今回修正予想 9円00銭 9円00銭 18円00銭
前期実績 8円00銭 9円00銭 17円00銭


3.株主優待制度の内容変更について
(1)変更理由
現在、1株以上の株主様を対象としている株主優待制度について、株主様の公平な利益還元のあり
方に加え、株式市場における優待導入効果の観点から慎重に検討を重ねてまいりました。
その結果、以下(2)のとおり内容を変更いたします。
(2)変更内容
変更前 変更後
保有株数に関係なく、すべての株主様に当
社がオフィシャルスポンサーである、キッ
ザニア優待券を1枚贈呈。
100株(1単元)以上保有されている株主
様に当社がオフィシャルスポンサーであ
る、キッザニア優待券を2枚贈呈。
(3)変更開始時期
2022年3月31日現在の当社株主名簿に記載または記録されている100株(1単元)以上保有の株
主様を対象に適用いたします。

以 上

     

- 1 -

2022年2月21日
各 位
不動産投資信託証券発行者名
東京都千代田区永田町二丁目4番8号
大 和 ハ ウ ス リ ー ト 投 資 法人
代表者名 執行役員 浅田利春
(コード番号:8984)
資産運用会社名
大和ハウス・アセットマネジメント株式会社
代表者名 代表取締役社長 土田耕一
問合せ先
大和ハウスリート本部ファンド企画部長 朝比奈孝祐
TEL.03-3595-1265

2022年2月期における投資主優待制度に関するお知らせ

大和ハウスリート投資法人(以下「本投資法人」といいます。)は、本投資法人が実施している投資主優待
制度(以下「本優待制度」といいます。)につき、2022年2月期の投資主を対象として実施するものについて、
本投資法人が保有するホテルであるアゴーラ・金沢を本優待制度の対象ホテルから除外することを決定しまし
たのでお知らせいたします。



1. 内容
本投資法人は、2021年2月期の投資主を対象として実施するもの以降、本投資法人が保有するアゴーラ・
金沢を本優待制度の対象ホテルとしていましたが、この度、2022年2月期の投資主を対象として実施する
ものについて、アゴーラ・金沢を本優待制度の対象ホテルから除外することとなりました。

2. その他
優待制度において、本投資法人のスポンサーである大和ハウス工業株式会社の100%子会社である大和
リゾート株式会社が運営するダイワロイヤルホテルにつきましては、引き続き対象ホテルとして変更はあり
ません。
なお、本優待制度の実施及び内容等については、今後、変更となる可能性があります。

以 上

* 本投資法人のホームページアドレス:https://www.daiwahouse-reit.co.jp/

     

2022年2月21日
各 位
上場会社名 タケダ機械株式会社
代表者 代表取締役社長 竹田 雄一
(コード番号 6150)
問合せ先 取締役管理部長 鈴木 修平
(T E L 0761-58-8231)


株主優待制度導入に関するお知らせ


当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、株主優待制度の導入について決議いたしました
ので、お知らせいたします。



1.目的
(1) 株主様への還元
当社は、株主の皆様からの日頃のご支援に対する感謝とともに、当社株式への投資の魅力をより一
層高め、中長期的に株式を保有していただける株主様の増加を図ることを目的に、株主優待制度の導
入を決定いたしました。

(2) 株主様との対話強化及び株主管理のデジタル・トランスフォーメーション
当社は、「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」への会員登録を通じて得られる株主データベース
を積極的に活用し、株主様との対話の強化を図り、より一層当社を理解していただくよう努めてまい
ります。
また、従前は限られた情報で行ってきました株主様の管理について電子化を図るよう取り組み、よ
り効率的な市場との対話を実現し、株主の皆様とともに企業価値の向上に向けて邁進してまいりた
いと考えております。


2.株主優待制度の内容
(1) 当制度の対象となる株主様
毎年5月末現在の当社の株主名簿に記載又は記録された、1単元(100株)以上保有の株主様が対
象となります。
対象となる株主様には、当優待制度により交換できる商品や株主様限定の特設ウェブサイト登録
方法などを記載した「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部のご案内」を2022年7月上旬(予定)に
お送りし、そのご案内の記載に従って特設ウェブサイトにご登録いただくことにより、後述するポイ
ント数に応じた優待を受けることができます。
なお、インターネットにて登録ができない株主様については、別途お電話にてお申し込みいただく
ことが可能ですが、優待内容(ご選択いただける商品)に限りがありますことをご了承ください。










(2) 株主優待制度の内容及び贈呈時期
対象となる株主様の保有株式数に応じてポイントを贈呈いたします。そのポイントを株主様限定
の特設ウェブサイト「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」において、お米やブランド牛などのこだ
わりグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど、5,000種類以上の商品か
らお好みの商品をお選びいただけ、当該ポイントは他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイ
ントと合算可能な共通株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できます。合算した『WILLsCoin』は「プ
レミアム優待倶楽部PORTAL」(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)にてご確認いただけます。



【株主優待ポイント表】(1ポイント≒1円)
保有株式数 優待ポイント数 贈呈時期
100株~199株 3,000ポイント
7月上旬
200株~299株 5,000ポイント
300株~399株 8,000ポイント
400株~699株 15,000ポイント
700株~999株 20,000ポイント
1,000株~4,999株 30,000ポイント
5,000株以上 40,000ポイント

進呈条件:2022年以降、毎年5月末日の当社の株主名簿に、1単元(100株)以上保有する株主様と
して記載又は記録されること。
繰越条件:翌年5月末日の当社の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ100株以上
継続保有されている場合にのみ繰越しができます(最大1回まで)。5月末日の権利確定
日までに売却やご本人様以外への名義変更、相続等により株主番号が変更された場合は、
当該ポイントは失効となり繰越しができませんので、十分にご留意ください。

(3) その他
当社は、株主様限定の特設ウェブサイト「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」の開設を2022年
7月上旬に予定しております。株主優待品の詳細、株主優待のお申込み受付開始日等については、以
下のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。

https://takeda-mc.premium-yutaiclub.jp/


株主優待制度の内容について変更が生じた場合は、速やかにお知らせいたします。


以 上